『冷蔵室扉のコントロールパネルが浮いて隙間ができた』のクチコミ掲示板

2019年 3月上旬 発売

VEGETA GR-R470GW

  • 大容量の片開き冷蔵庫。ミストチャージユニットが「うるおい冷気」から水分だけを抽出して野菜室に送り続ける「もっと潤う 摘みたて野菜室」を搭載。
  • 「選べる 切り替えチルド」を備え、モードを切り替えるだけで肉・魚を新鮮保存できる。冷凍した肉や魚も解凍モードで約30分で切れるまで解凍できる。
  • いつでもたっぷりおいしい氷が作れる自動製氷機能「かってに氷」や、設置スペースを生かした大容量冷蔵庫「マジック大容量」などを採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:5ドア 幅:600mm 多段階評価点:4.3 VEGETA GR-R470GWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VEGETA GR-R470GW の後に発売された製品VEGETA GR-R470GWとVEGETA GR-S470GZを比較する

VEGETA GR-S470GZ
VEGETA GR-S470GZVEGETA GR-S470GZVEGETA GR-S470GZ

VEGETA GR-S470GZ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 4月下旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:465L ドア数:5ドア ドアの開き方:右開き 幅:600mm 多段階評価点:4.3

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-R470GWの価格比較
  • VEGETA GR-R470GWのスペック・仕様
  • VEGETA GR-R470GWのレビュー
  • VEGETA GR-R470GWのクチコミ
  • VEGETA GR-R470GWの画像・動画
  • VEGETA GR-R470GWのピックアップリスト
  • VEGETA GR-R470GWのオークション

VEGETA GR-R470GW東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリアミラー] 発売日:2019年 3月上旬

  • VEGETA GR-R470GWの価格比較
  • VEGETA GR-R470GWのスペック・仕様
  • VEGETA GR-R470GWのレビュー
  • VEGETA GR-R470GWのクチコミ
  • VEGETA GR-R470GWの画像・動画
  • VEGETA GR-R470GWのピックアップリスト
  • VEGETA GR-R470GWのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW

『冷蔵室扉のコントロールパネルが浮いて隙間ができた』 のクチコミ掲示板

RSS


「VEGETA GR-R470GW」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-R470GWを新規書き込みVEGETA GR-R470GWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW

クチコミ投稿数:13件

2019年に家電量販店で購入。
1年程前から冷蔵室扉のコントロールパネル板の左側に1〜2mmの隙間ができ、手で押すとペコペコします。
おそらく材質はアクリル板がはめ込んであると思いますが、左辺が20cm位にわたり隙間浮きができました。

この先、隙間浮きが広がってコントロールパネル板が剥がれ外れないか心配です。
ドア開閉側の左側辺にだけ、この症状がでました。

欠陥品、不良品か?
使用経過の症状か?
家電量販店の10年保証ありです。
保証の対象となるのでしょうか?

書込番号:25684447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16232件Goodアンサー獲得:1325件

2024/04/02 21:37(1年以上前)

経年劣化だと思います。

但し、ダメ元で保証の話を出しましょう。
心の広い方なら乗ってくれるかもですから。

書込番号:25684467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27329件Goodアンサー獲得:3126件

2024/04/02 23:10(1年以上前)

やはり経年変化でしょうね。
大量生産品の家電では、使用経過でつなぎ目のズレや浮きが起こることもあります。
問題はそれが冷蔵性能に問題が起きるかです。
今回の浮きの箇所だと、一番外のパネルが浮いています。
ほとんど性能には問題がないと思いますが、購入店に相談してみてはどうでしょう。
問題は延長保証に未加入だと、対応してくれないのかもしれません。
その場合有償になります。

書込番号:25684582

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/04/03 15:03(1年以上前)

赤矢印の箇所

画像追加)
赤矢印の箇所が浮いて隙間ができています。
分かりやすいように扉をわざと開けて撮影しました。

>MiEVさん
>麻呂犬さん

経年劣化ですか。

真ん中野菜室の冷蔵庫が良かったので購入しましたが、購入時にパネルが外れないか少し心配していました。
やはり浮きはじめてきました…。

デザインや構成設計でこのコントロールパネルがはめ込式である事に、パネル落下の恐れはなかったのかなぁ〜と思います。

ケーズデンキで購入しました。
10年保証ありなので、(現在4年5か月経過)
ダメ元で店舗に問い合わせしてみます。

書込番号:25685204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/04/04 07:32(1年以上前)

コントロールパネルについてです。
タッチパネルのような仕組みで指で軽く触れると反応します。
冷蔵冷凍の強弱やその他の操作を行うタッチパネル。

仮に自分で接着剤で補修する事は可能でしょうか?
タッチパネルの表面が反応の仕組みならば、扉とパネル板の隙間に接着剤を注入して接着しても問題無いような気がするのですが…。
しかし、接着剤で内部にくもりや遮りができる反応しなくなると困るので、

保証が使える事例か分かりませんが無償でも有償でも、一度業者に点検してもらいます。

書込番号:25686028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/04/19 11:58(1年以上前)

>麻呂犬さん
>MiEVさん


その後、
量販店に相談した結果→東芝メーカーから点検作業員訪問。(点検は無料でした)

作業員によると、機械系統の故障ではない為、パネルの故障では、量販店の無償修理は対象外となるだろうとの事でした。
東芝メーカーの無償修理になるか掛け合ってくれた結果、メーカーの無償修理で冷蔵室の扉を交換してもらえました。(今と同じ扉に交換)

30分程の交換作業でした。
メーカー作業員の対応の良さで扉を無償交換できたのかと思います。
感謝!

書込番号:25705482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VEGETA GR-R470GW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-R470GW
東芝

VEGETA GR-R470GW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月上旬

VEGETA GR-R470GWをお気に入り製品に追加する <528

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング