VEGETA GR-R470GW
- 大容量の片開き冷蔵庫。ミストチャージユニットが「うるおい冷気」から水分だけを抽出して野菜室に送り続ける「もっと潤う 摘みたて野菜室」を搭載。
- 「選べる 切り替えチルド」を備え、モードを切り替えるだけで肉・魚を新鮮保存できる。冷凍した肉や魚も解凍モードで約30分で切れるまで解凍できる。
- いつでもたっぷりおいしい氷が作れる自動製氷機能「かってに氷」や、設置スペースを生かした大容量冷蔵庫「マジック大容量」などを採用。
![]() |
![]() |
¥209,110 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
最安価格(税込):¥209,110
[クリアグレインホワイト]
(前週比:+79,110円↑)
発売日:2019年 3月上旬



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW
今年の頭にこちらの冷蔵庫を購入しました。
それからしばらくしない内に、添付ファイルのような異音が聞こえ始めて気になっています。
頻度は日に数回から十数回といったところで、音の大きさもまちまちですが、時たま大きな音で鳴ります。
製氷系統を疑い製氷をオフにして様子見していましたが収まる様子はなく…
サポートに問い合わせ異音を確認してもらいましたが、冷媒流音のため特にできる対応はないと言われてしまいました。
皆さん冷蔵庫からこんな音しますか?
販売店に直接言った方が良いですかね?
ちなみに音の裏でカチッカチッと鳴ってるのは古い時計の音です。
書込番号:23489139
1点

不具合のうちで音って、一番厄介です。
とくに冷蔵庫や洗濯機は。
冷蔵庫なら音以外に外装部品の変形・ドアの開閉の隙間・ドアの脱落・庫内の臭い・冷え方が弱いなどなら、見ての確認や触ってわかります。
それが音だと、音質・音量などでサービス員泣かせです。
購入して1〜2週間なら交換や返金もあるでしょうが、1ヶ月を過ぎると修理対応がほとんどになるでしょう。
購入店舗に相談しても、メーカーに連絡して、サービスマン派遣の依頼になるでしょう。
やれることはそれをやる時、前回の人とは違う人を来てもらう要望くらいでしょう。
その人も同じような対応なら、諦めるしか無いでしょう。
たた、その製品が同様の症状で多くの人が騒げば対応は変わることもあります。
つまりリコール問題です。
自分も経験しましたが、東芝の不具合の対応は悪いです。
自分はコードレス掃除機2台でしたが、電池パックの不良で何回も無償交換しましたが、延長保証が切れるので電池の対策品を求めましたが、無かったので返金対応にして貰いました。
ここの同機種のところにも、不具合の報告が沢山あります。
当時東芝は家電部門を中国メーカーに身売りの時期で、アフターは最悪でした。
代わりに日立のコードレスを購入しましたが、同様の問題で初期ロッドは回収し、対策の電池パックを交換して再販しました。
のちにゴミケースの1部品も対策部品を出していたので貰いました。
日立のアフターはしっかりしています。
今の東芝が変わっているといいのですが。
書込番号:23490537
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VEGETA GR-R470GW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/28 20:01:49 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/27 22:46:13 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/03 16:21:19 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/21 17:15:18 |
![]() ![]() |
6 | 2020/05/18 9:06:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/19 21:30:17 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/20 11:55:29 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/06 8:36:47 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/16 6:45:27 |
![]() ![]() |
0 | 2020/03/01 20:28:20 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





