NA-VX900AL
- 2種類の「約40℃つけおきコース」でおしゃれ着の黄ばみも除去する斜めドラム洗濯乾燥機。普段着の黄ばみ除去は従来機より約4時間短縮。
- タオルソムリエの技を実現した「タオル専用コース」を搭載し、元来の吸水性が保たれた気持ちいい肌ざわりのタオルに仕上がる。
- 「約60℃槽カビクリーンコース」は、ドラム槽内に温水スチームを充満させ、洗浄剤を使用せずに洗濯槽の黒カビの発育・カビ臭を約2時間で抑制する。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1299
NA-VX900ALパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ノーブルシャンパン] 発売日:2019年11月 1日
洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL
先日本機を購入しましたが、新機種には洗濯コースの他に、表題のような抗菌がなど追加されていまひた。まだ私のところには配送されていませんが、既にお使いの方にお伺いします。
ドアハンドルやドアパッキンは、カビが生えやすいてすか?お手入れはどうしていますか?
書込番号:23571385 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
rokon5さん こんにちわ
メーカーは、モデルが変わるたびに、何か変化をつけます(機能・デザイン等)
抗菌は、付着している一部の菌の増殖を抑える抗菌材を練り込んでいる(Agイオン等)
ウチは、VXシリーズ原点、NA-VX7000で!7月で10年目突入ですが
洗濯乾燥後に、パッキン・窓・パネルなど硬く絞ったタオルで拭いています(2分も有れば)
抗菌仕様でなくても、チャント水分を拭き取れば、カビなど早々生える事は無いです
ドラムの槽洗浄・槽乾燥を定期的に、行えば黒カビも発生しにくいです (乾燥が大事)
ウチでは、発生していません
ドラム設置場所の換気も大切です!黒カビの胞子は、風呂場の天井から飛来しますか
浴室の乾燥も大事です 梅雨や夏場は、殆ど24時間浴室換気扇は回しています(電気代はビビタルもの)
設置後に、取り扱い説明書をチャント読んでくださいネ(特にお手入れのページ)
お手入れ参考動画 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=1BBRdJYngLo
除菌あれこれ ↓
https://sp-jp.fujifilm.com/hydroag/column/017jokin_chigai.html
書込番号:23571860
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-VX900AL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/11/20 12:08:27 | |
| 4 | 2021/08/13 18:40:00 | |
| 1 | 2024/12/15 10:05:43 | |
| 3 | 2020/12/23 22:07:40 | |
| 2 | 2020/12/07 12:35:03 | |
| 0 | 2020/11/01 11:21:26 | |
| 8 | 2022/06/11 23:33:38 | |
| 10 | 2020/10/29 8:47:06 | |
| 0 | 2020/10/18 18:55:26 | |
| 2 | 2020/10/18 21:06:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)








