『4K30P、2時間完走!』のクチコミ掲示板

2020年10月23日 発売

α7C ILCE-7C ボディ

  • 約509gと小型・軽量なフルサイズミラーレス一眼カメラ。一般的なスマホで採用されている1/2.3型センサーの約30倍の35mmフルサイズセンサーを搭載。
  • 高いフォーカス精度と追随性を持つ像面位相差AFシステムを採用。リアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキングにも対応し、ピントを合わせ続けられる。
  • フルサイズ領域で画素加算のない全画素読み出しにより、モアレやジャギーの少ない高解像力を備えた4K動画画質を実現。
最安価格(税込):

¥163,800 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥176,988 シルバー[シルバー]

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥135,600 (33製品)


価格帯:¥163,800¥241,052 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2530万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:424g α7C ILCE-7C ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7C ILCE-7C ボディの価格比較
  • α7C ILCE-7C ボディの中古価格比較
  • α7C ILCE-7C ボディの買取価格
  • α7C ILCE-7C ボディのスペック・仕様
  • α7C ILCE-7C ボディの純正オプション
  • α7C ILCE-7C ボディのレビュー
  • α7C ILCE-7C ボディのクチコミ
  • α7C ILCE-7C ボディの画像・動画
  • α7C ILCE-7C ボディのピックアップリスト
  • α7C ILCE-7C ボディのオークション

α7C ILCE-7C ボディSONY

最安価格(税込):¥163,800 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月23日

  • α7C ILCE-7C ボディの価格比較
  • α7C ILCE-7C ボディの中古価格比較
  • α7C ILCE-7C ボディの買取価格
  • α7C ILCE-7C ボディのスペック・仕様
  • α7C ILCE-7C ボディの純正オプション
  • α7C ILCE-7C ボディのレビュー
  • α7C ILCE-7C ボディのクチコミ
  • α7C ILCE-7C ボディの画像・動画
  • α7C ILCE-7C ボディのピックアップリスト
  • α7C ILCE-7C ボディのオークション

『4K30P、2時間完走!』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7C ILCE-7C ボディ」のクチコミ掲示板に
α7C ILCE-7C ボディを新規書き込みα7C ILCE-7C ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

4K30P、2時間完走!

2020/10/24 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ

クチコミ投稿数:465件 α7C ILCE-7C ボディのオーナーα7C ILCE-7C ボディの満足度5
機種不明
機種不明

Body表面温度推移

途中経過証拠

4K30P100Mで室内放置、2時間停止なしでした。
バッテリーダウン迄確認予定だったのSDカード容量不足で126分迄しか確認できませんでした、その時のバッテリー残容量は23%です。
また、モニターしていた機材もバッテリー切れで116分までしか記録できませんでした。
条件
室内24度
4K30P100M
液晶画面ー閉
温度設定ー高
※温度設定-標準、4K24Pでは129分で停止。

温度モニターは非接触温度計で「MENU」ボタン左横の温度をモニターしております、同じようなポイントで測定したα6400、α6300の結果も参考で併記しました、また温度監視は70分間しかしておりません。
α6400と比べて温度上昇が早く39℃付近からサチレートするようです、)停止した温度設定-標準ではボディー表面温度は39℃、α6400が33℃、内部のシステム監視温度が同じ設定なら表面温度の違いは排熱性だと考えます。
α6400は排熱がうまくできずBody表面温度は低く内部の熱がこもる。
α7Cは排熱性が良く内部に熱は溜まらないがBody表面温度が高くなる。
ということではないでしょうか?
ネットで見かけた情報ですがα7Cはα7SVと同じ冷却システムを使っているとのことでした、α6400はIBISは無く、α7CはIBIS付きで排熱は不利なはずです、恐らくはα7SVと同じΣ形状の熱伝導部材が使われているのではないかと思います。

但し、Body温度が高く、やけどしないまでも40℃近いですから結構熱いです、最初から手持ちなら手を通じて排熱されると思いますが三脚で放置しておいて触るとびっくりするかもしれません。、
今回は液晶画面を閉じた状態でしたが開いた状態で使えばもう少し温度は下がるのかもしれません。

書込番号:23746075

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:465件 α7C ILCE-7C ボディのオーナーα7C ILCE-7C ボディの満足度5

2020/10/24 20:45(1年以上前)

すみません。
誤 ※温度設定-標準、4K24Pでは129分で停止。
正 ※温度設定-標準、4K24Pでは79分で停止。
です。

書込番号:23746103

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

α7C ILCE-7C ボディ
SONY

α7C ILCE-7C ボディ

最安価格(税込):¥163,800発売日:2020年10月23日 価格.comの安さの理由は?

α7C ILCE-7C ボディをお気に入り製品に追加する <1360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング