MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
- 「M1」チップを採用し、一世代前の最大3.5倍のパフォーマンスを発揮する、13.3型Retinaディスプレイ搭載「MacBook Air」(256GB SSD)。
- 8コアCPUと7コアGPU、機械学習のタスク処理を加速する16コアの「Neural Engine」を搭載。OSは「Big Sur」を採用している。
- Wi-Fi 6に対応しワイヤレス通信がより高速になり、USB 4対応のThunderboltポートを2基装備。最大18時間のバッテリー駆動時間を実現。
![]() |
![]() |
¥104,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥104,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥104,990〜 |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2107
MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルApple
最安価格(税込):¥104,000
[スペースグレイ]
(前週比:-305円↓)
発売日:2020年11月17日
『iPhoneにある写真や動画をMacBook Airにも保存したい。』 のクチコミ掲示板




Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
AirDropで送るとMacの写真アプリに読み込まれるのとダウンロードに保存されるの2パターンになる(Finderで見るとダウンロードとピクチャにそれぞれ保存されている)のですが違いがよくわかりません…しっかりと保存したいのですがどちらに保存すべきですか?
書込番号:24181782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>AirDropで送るとMacの写真アプリに読み込まれるのとダウンロードに保存されるの2パターンになる(Finderで見るとダウンロードとピクチャにそれぞれ保存されている)のですが違いがよくわかりません…
AirDropでの転送ファイルは、Finderのダウンロードホルダに保存されます。
Macの写真アプリの保存場所は、Finderで「ホーム」のピクチャホルダの中にある写真ライブラリで保存されていますFinderで手動で変更するようには勧めれていません。
>警告: 写真ライブラリを誤って削除したり破損させたりしないよう、Finderでライブラリの内容を変更しないでください。ファイルをコピー、移動、または転送したい場合は、最初にフォトライブラリから書き出してください。Finderでライブラリに手動でアクセスしたり、ライブラリを変更したりしないでください。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/photos/pht12e7a8015/mac
>Macの写真アプリの保存場所はどこ?保存先のフォルダ/移動・コピー
https://aprico-media.com/posts/1666
写真・動画ファイルを自由に弄りたいなら、AirDropで転送したダウンロードホルダー内の写真・動画ファイルが自由度が大きいと思います。
写真ライブラリは、直接弄るには自由度が有りません。
書込番号:24181969
0点

>eh1230さん
iPhoneからMacに写真をairdrop で転送する場合、ダウンロードフォルダー以外に転送してくれるのでしょうか?
写真アプリに勝手に入らないと思いますが。
私の場合 iPhoneで撮った写真は、有線で接続して「イメージキャプチャー」で、任意の場所にフォルダーを作って
(外部ストレージでも可)そこに保存してます。
他のソフトで編集したり、バックアップとして保存するのには便利だからです。
もちろんダウンロードフォルダーからコピペとかでもできます。(ケーブルがない場合はこちれでも)
書込番号:24183076
0点

>eh1230さん
Macの写真データ管理、分かりにくいですよね。
Appleはファイル管理の裏の世界を出来るだけユーザに意識させない思想で出来ているので、時に混乱してしまいます。
*写真アプリ
iPhoneからの取り込みは一旦デフォルトフォルダに勝手に保存されますね。Macに保存されたあとはFinderで自由にコピーや移動が出来ますが、ひと手間掛かるのが面倒です。
*Air Drop
取り敢えずダウンロードフォルダに入れます、的な仕様です。そのあとはユーザ側で好きにして、って感じでしょうか。
結局しっかり管理するには、Mac標準の仕組みではユーザが自分でファイル管理する必要があります。
本当はiPhoneのフォルダをMac側から自由に触れると良いのですが、Appleのポリシーで開放はしないでしょうね。その代わりどんなユーザが使っても同じ仕様で統一され、サポート上の問題はシンプルです。
取り敢えずMac標準でひと手間掛けるか、別の写真アプリで独自にファイル管理するか、はたまたAndroid機で自由度を手に入れるか…
私はMac標準に従って、ひと手間掛けてます。
まぁ、写真アプリの取込みデータはバックアップと思って放置してますけど。
書込番号:24184020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>eh1230さん
iPhoneのカメラで撮った写真は、Wi-FiでMacと同じネットワークに繋がると、自動的にMacの「写真アプリ」に取り込まれます。
これが、eh1230さんのおっしゃるところの「ピクチャに保存されている」写真です。
AirDropで送った写真は「ダウンロード」フォルダーに保存されます。
あえてAirDropでMacに送らなくても、自動的に取り込まれますが、他の方のレスにあるように、管理はMac任せって感じになりますね。
バックアップをしっかり取りたいと言うことでしたら、外付けのHDDやSSDに、標準のTimeMachine機能でバックアップを取って下さい。
また写真を個別に管理したい時、私の場合は「写真アプリ」で写真の一覧を開き、Commandキーを押しながらマウスをクリックして複数を選択し、そのまま保存したいフォルダーへドラッグ&ドロップしています。
そうすれば、「ピクチャ」フォルダーとは別のフォルダ(例えば撮影日付をフォルダ名にした)に保存して管理することが出来ます。
参考になりましたら。
書込番号:24184922
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/03/07 6:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/03/01 20:46:13 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/23 20:46:34 |
![]() ![]() |
6 | 2023/01/23 10:48:07 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/16 20:23:20 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/22 14:32:36 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/26 18:04:40 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/11 13:42:37 |
![]() ![]() |
7 | 2022/09/06 19:56:19 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/20 8:03:58 |
「Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル」のクチコミを見る(全 745件)
この製品の最安価格を見る

MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
最安価格(税込):¥104,000発売日:2020年11月17日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




