『ゲームターボでタッチ感度改善?』のクチコミ掲示板

2021年10月21日 発売

Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

  • 高精細WQHD+ディスプレイとクワッドステレオスピーカーを搭載した11型タブレットPC。専用のアンビエントライトセンサーを装備し照明環境に正確に適応。
  • Dolby Visionに対応し、忠実度の高い自然なカラーで映画のような画質を実現。120Hzのリフレッシュレートにより、スムーズで使いやすい。
  • 8720mAh(typ)大容量バッテリーを備え、5日間以上の音楽再生、16時間以上の動画再生、10時間以上のゲームが可能。
最安価格(税込):

¥38,286 コズミックグレー[コズミックグレー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥26,726 (7製品)


価格帯:¥38,286¥38,286 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 11 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:6GB CPU:Snapdragon 860/2.96GHz+2.42GHz+1.8GHz Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBの価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBの中古価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのスペック・仕様
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのレビュー
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのクチコミ
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBの画像・動画
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのピックアップリスト
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオークション

Xiaomi Pad 5 6GB+128GBXiaomi

最安価格(税込):¥38,286 [コズミックグレー] (前週比:±0 ) 発売日:2021年10月21日

  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBの価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBの中古価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのスペック・仕様
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのレビュー
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのクチコミ
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBの画像・動画
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのピックアップリスト
  • Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

『ゲームターボでタッチ感度改善?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xiaomi Pad 5 6GB+128GB」のクチコミ掲示板に
Xiaomi Pad 5 6GB+128GBを新規書き込みXiaomi Pad 5 6GB+128GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲームターボでタッチ感度改善?

2023/06/01 18:01(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

クチコミ投稿数:6755件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

Xiaomi製はたまにタッチ感度に難がある場合があり、昨年の11tや11tProなどではあまりの酷さに改善用アップデートがされる事態にまで発展したようです。

このPad 5も例外ではなく、当初からあるタッチ感度の問題(左右のスクロールがタップと見なされる、または画面の反応が単純に悪い、敏感)が改善していません。長押しを変えたり、感度調整アプリを使うなど従来のそれ(HUAWEIタブレットなど)への対策がまったく通じず、スタイラスペンを使うくらいしか対策が無い状態でした。すでに本国版は(こちらは初期状態がさらにひどかった)アップデートで瞬時に改善されましたが日本やグローバル版は放置状態です。

何か対策は無いかググッていたらゲームターボ、またはゲームモードへの言及(ゲームモードを切れば改善)がありそれをやりましたが効果は無く無駄かと思ったら、違う場所で改善法らしき事が書いてありました。それはゲームターボの機能を使いアプリのタッチ感度を変えるというものでした。ゲームターボはゲーム用アプリしか使えない、ゲームアプリ専用機能かと思っていましたが迷わずやってみました。

追加したアプリをゲームに特化させる機能の中にタッチ感度などが含まれておりそれを調整したあと試しに、一番この不具合に悩まされているだろうブラウザ(Berry Browser)を設定し使ってみました。アプリを起動すると端にゲームターボ起動のマークが表示されるようで、いちいちゲームターボを起動させる必要はないみたいです(ゲームターボはショートカットを作成可能、設定でマーク表示は消せる様子)。

まだ数回しかやっていないためわかりにくいですが、通常のスクロールで引っかかる(スクロールをタッチと見なされる)ような事が無くなったかもしれません。もし改善したのなら、同じようにイライラするkiwi Browser(YouTube代わり)などその都度使いたいアプリを追加すれば良いのでしょうか。

特定(追加した)アプリのみにはなりますが、タッチ感度が改善する方法が見えただけでも大助かりです。ナビゲーションバー非表示の裏技と合わせて、このタブレットもようやくHUAWEI並みに使えるようになってきたようですね。

書込番号:25283198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6755件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

2023/06/01 21:49(1年以上前)

あれから有効にしたまま使いましたが、多少起きても明らかに頻度が減っているように感じましたね。

書込番号:25283523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
Xiaomi

Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

最安価格(税込):¥38,286発売日:2021年10月21日 価格.comの安さの理由は?

Xiaomi Pad 5 6GB+128GBをお気に入り製品に追加する <493

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング