『mediatek mode使えますか?』のクチコミ掲示板

Xiaomi 13T Pro SoftBank

120W急速充電に対応した5G対応スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Xiaomi 13T Pro SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2023年12月 8日

カラー:

中古価格(税込):¥43,780 登録中古価格一覧(10製品)

キャリア:SoftBank OS種類:Android 14 販売時期:2023年冬モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 12GB バッテリー容量:5000mAh Xiaomi 13T Pro SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

Xiaomi 13T Pro 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『mediatek mode使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xiaomi 13T Pro SoftBank」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 13T Pro SoftBankを新規書き込みXiaomi 13T Pro SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

mediatek mode使えますか?

2023/12/25 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SoftBank

クチコミ投稿数:1件

カメラシャッターがあまりに爆音なので音量を下げるための方法を探していたところmediatek modeを使用すればいいということを知りました。
しかし「*#*#3646633#*#*」に電話しても何も起こらず、また対応してるアプリを見つけることもできませんでした。
Twitterを見たところmediatek modeを使用して音量を下げてる方は複数人見られるのですが、皆さんはどうでしょうか?

SoftBank版、MiUI Ver.14.0.4です

書込番号:25559950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2023/12/25 17:08(1年以上前)

開発者向けオプションを有効にしていないのでは?

書込番号:25559971

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2023/12/25 18:39(1年以上前)

>鼻タレスさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq39
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>ビルド番号を7連続タップすればよいです。
>
>場所は端末ごとに異なります。
>以下は一例
>設定→デバイス情報→ビルド番号
>設定→デバイスについて→バージョン→ビルド番号
>設定→端末情報→ソフトウェア情報→ビルド番号
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→デバイス情報→MIUIバージョン(アイコンではなく文字の方)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>
>見つけれない場合は、設定の検索機能で「ビルド」を検索すれば、ダイレクトに移動できます。
>
>利用出来るようになれば、設定画面内に表示されます。
>場所は端末ごとに異なります。
>以下は一例
>設定→システム→開発者向けオプション
>設定→その他の設定→開発者向けオプション
>設定→開発者向けオプション
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→追加設定→開発者向けオプション
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>
>見つけれない場合は、設定の検索機能で「開発」を検索すれば、ダイレクトに移動できます。

書込番号:25560046

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/25 19:43(1年以上前)

開発者オプションをオンにしてやったらカメラ無音にできましたよ。

ちなみにhidden settingsというアプリを使えばソフバンのプリインアプリもすべて無効化できます。

書込番号:25560115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/26 01:25(1年以上前)

開発者向けオプションを有効にして、電話のとこに「*#*#3646633#*#*」貼り付けるだけで、EngineerModeの許可求めが幾つか出るので全て許可したらAudio設定にいけると思うのですが。自分は13Tですがサイトを参考したら出来ましたよ。終わったら設定→追加設定→開発者向けオプションは閉じたほうが良いかもです。

書込番号:25560477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bunyunさん
クチコミ投稿数:22件

2023/12/27 08:29(1年以上前)

JUNJUN.JPさん
Hardwareのaudio設定の何を変えたらカメラ無音になるんでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします

書込番号:25561941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bunyunさん
クチコミ投稿数:22件

2023/12/27 09:20(1年以上前)

すみません
上の投稿 旧Twitterで解決できました
無事無音化出来ました
ありがとうございました

書込番号:25562019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xiaomi 13T Pro SoftBank
Xiaomi

Xiaomi 13T Pro SoftBank

発売日:2023年12月 8日

Xiaomi 13T Pro SoftBankをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング