『スクリーンショットの保存先変更方法』のクチコミ掲示板

POCO F6 Pro 512GB SIMフリー

最安価格(税込): ¥52,999〜 登録価格一覧(9店舗)
発売日:2024年 5月23日

中古価格(税込):¥59,202 登録中古価格一覧(8製品)

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 14(Xiaomi HyperOS) 販売時期:2024年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 512GB RAM 12GB バッテリー容量:5000mAh POCO F6 Pro 512GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『スクリーンショットの保存先変更方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「POCO F6 Pro 512GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
POCO F6 Pro 512GB SIMフリーを新規書き込みPOCO F6 Pro 512GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スクリーンショットの保存先変更方法

2024/11/24 00:14(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 512GB SIMフリー

スレ主 harukakkaさん
クチコミ投稿数:25件

moto g100から乗り越えました
性能的には大変満足しています
(USB-C→HDMIでの画面出力機能がないのは想定外でしたが)

ところで、Googleフォトのコレクション→カメラはDCIMフォルダ内のファイルをそのまま出してしまうようで
カメラで撮影した写真とスクリーンショットが両方入ってしまいます
そのためスクリーンショットの格納先を変えたいのですが
この機種では可能なのでしょうか

書込番号:25971878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2024/11/24 07:59(10ヶ月以上前)

>harukakkaさん
>(USB-C→HDMIでの画面出力機能がないのは想定外でしたが)

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq32
>Q.DisplayPort Alternate Modeに対応していない端末で、有線でHDMI出力することはできないでしょうか?
>
>安価な端末では対応していないことが多いため、ケーブルのみでは出力することが出来ません。
>DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用することで可能です。
>
>接続方法は
>TV,カーナビ,プロジェクター等---HDMIケーブル---HDMI変換アダプター---OTG変換アダプター---スマホ


>この機種では可能なのでしょうか

スクリーンショット専用のアプリを追加インストールすれば可能です。

書込番号:25972013

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

POCO F6 Pro 512GB SIMフリー
Xiaomi

POCO F6 Pro 512GB SIMフリー

発売日:2024年 5月23日

POCO F6 Pro 512GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング