moto g66j 5G のクチコミ掲示板

moto g66j 5G

  • 128GB

「Dimensity 7060」を搭載した6.7型スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g66j 5G のクチコミ掲示板

(466件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
親の機種変更で購入。jcomですがAPNの設定をしてもオフラインとなります。電話は出来ます。よろしくお願い致します。

書込番号:26330238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/11/01 21:08

>ミリタリックさん

J:COMは、au回線ではなくdocomo回線での契約ということはありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_3
>Q.APNの入力内容は間違いないにも関わらず、モバイル通信が出来ません。別の端末では利用出来るためSIMには問題ないようです。
>Q.moto g64で、モバイル通信が利用出来ません。別の端末では利用出来るためSIMには問題ないようです。
>日本通信は、HISモバイルとb-mobileのAPNが共有化されているため、プリセット済のb-mobileのAPNを利用することで回避が可能。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>それ以外のプリセットされていないdocomo系のAPNを利用したい場合は、プリセット済のものを全て削除後、該当のAPNを1個だけ追加。これで、「MVNOの種類」を設定することなく利用可能になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


それでも解決しない場合は、設定した内容のスクリーンショットを提示すればよいです。


■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
入力した内容を保存していない。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
ステータスバーの状態も確認する必要があるため、ステータスバーの状態を加工(カット)しないで下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26330248

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

moto g66j 5G使用開始から1月ほど経った頃から過充電の防止が機能しなくなりました。同じ頃に充電最適化のメニューも表示されなくなりました。

80%で充電を停止する機能は便利でしたので困っています。対応策をご存じの方がいらしたらご教示下さると幸いです。

書込番号:26307066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/01 09:14

>まぐれぐうぜんさん
私も同じ問題がありました。
私の場合、端末の電源を一旦OFFにしてしばらく待ち、電源をONにすると元通りに過充電の防止が選択できるようになりました。
試してみてください。

書込番号:26329720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/11/01 09:20

>ソニッククルーザーさん
レスを付けて下さりありがとうございます。
早速試してみます。

書込番号:26329727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

夜間にインカメラで自分たちを撮影しょうとすると周囲だけが丸くハレーション(?)のようになります。
映す前から丸いマークで中央のみの画像しか表示されません。
添付画像は人間の顔部分は消しゴムで削除しています。
何か設定を間違えいるのか?
それともそういう仕様なのか、分かる方がいればご教授お願いします。

書込番号:26328069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2025/10/30 10:57

機種不明

すいません、画像アップ出来てませんでした

書込番号:26328081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15276件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2025/10/30 13:03

夜間限定なんですか?昼間ならちゃんと撮影出来る?

時間帯で起こる現象なのか、撮影箇所の明るさで起こる現象なのか、どっち?



書込番号:26328156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/10/30 13:08

夜間の外出時のみです
室内では起こりません

書込番号:26328164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2025/10/30 17:28

ガラスフィルムなどを貼っていて、それがインカメラ外周に掛かり気味になっていたりしませんか?
ディスプレイから発せられる光がガラスフィルム内で若干反射、屈折し、ガラスフィルムの側面やインカメラの切り欠き部分の外周に光らさせることがありますが。

暗い所だとその微妙な光がインカメラに影響をきたすことがあるんじゃないかなーと。

書込番号:26328338

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2025/10/30 17:37

確かに!
ガラスフィルムを貼っています!
今までに色んなスマホに貼ってきましたが、影響が出たのは初めてです。
まだ分かりませんが、予備があるので剥がしてみようと思います。

書込番号:26328353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/10/30 17:44

ガラスフィルム外してみたら、シャッターを押す前は丸くフィルターのようになりますが、写った写真はバッチリ普通でした。
有難うございました!

書込番号:26328359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2025/10/30 17:50

>TOMOHARA1962さん
直ったようでよかったです(^^

インカメラの切り欠きが大きくされている物を選んだらよっぽど回避できそうな事象ですね。
ネットで売っているフィルムはブランド名が違っても中身は一緒ってことが多いので、選ぶ際はお気をつけて(^^;

書込番号:26328366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2025/10/30 18:41

ありがとうございます。
レンズ部分の周囲までカットしてあるのを買ってみようと思います。
厚みの無いフィルムタイプの方が良いかもですね。
本当に助かりました。

書込番号:26328418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 a2c.hさん
クチコミ投稿数:8件

OPPO Reno7A からの機種変更です。
こちらの機種に変更してから、Wi-Fiのつかみが悪く通信が不安定で困っています。

自宅でルータから一番遠い部屋において、前機種Reno7では問題なく接続・通信ができていました。
その際、Wi-Fiのアンテナ表示はフルではなかったですが、ギリギリでもない状態で、接続中に部屋を移動しても切れたことはありません。
ですが、こちらの機種にしてからその部屋に入ると接続すらできなくなりました。
また、ルータに近い部屋でWi-Fiに接続できていても、Wi-Fiのアイコンに「?」が表示され、突然ネットの通信ができない状態になってしまいます。
Wi-Fiのエリア拡大のため中継器を入れてみましたが、一番遠い部屋で接続はできるようになったものの「?」の症状で通信できなくなることが多々発生しております。

無線LANルータはバッファロー製のもので、他機種スマホ(Reno9Aなど)を使用している家族や、PC・TVなどではそのような症状は今までも発生しておらず、現在も問題なく使用できています。

スマホの再起動、ルータの再起動、Wi-Fi設定削除・再設定、ネットワークのリセットなどなど、一般的な対処法は試してみましたが改善はされませんでした。
妻も同じタイミングでこちらの機種に変更していますが、症状は全く一緒です。

同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか?
もし設定等により改善された方がいらっしゃいましたら、その方法をご教授いただけますと幸いです。
その他、アドバイス等ありましたらぜひ宜しくお願いいたします。

書込番号:26327620

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2025/10/29 18:17

Wi-Fiの接続に安定性がない時点で不良を疑うべきですね。
二台とも…
Wi-Fiチップの不良ロットかも知れないですね。
悩むより交換してもらうのが近道だと思います。

書込番号:26327654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


花龍さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:32件

2025/10/29 19:16

>a2c.hさん

詳しい説明は省きますが、
設定可能であれば、スマートフォンのMACアドレスを
「ランダムなMACアドレス」から「端末固有のMACアドレス」
に変更してみたらいかがでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26327701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2025/10/29 19:21

セキュリティレベルを下げるとか、2.4GHzで試すとか。ここではなくWifiルーターの板で聞くとか。Buffaloのサポートに聞くとか。

書込番号:26327705

ナイスクチコミ!1


スレ主 a2c.hさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/29 19:56

2台とも、そういうこともあるのでしょうか。
いろいろ試せることは試してみて最終手段として検討してみます。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:26327732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 a2c.hさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/29 20:00

使い方に慣れておらず失礼しました。
麻呂犬さんへの返信でした。

MACアドレスの変更もためしてみます。
みなさんありがとうございます。

書込番号:26327737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:497件

2025/10/30 05:59

あとはバッファロー製という無線ルーターがどういったものなのか、ですね。型番まで分かれば仕様から何か注意点が見つかるかも知れないし、最新のファームウェアが出てれば適用する価値は十分にあります。

何か知らんけど新しいスマホだけ繋がらない、は結構よく聞く案件だし、ファームウェア更新したら治ったってのもありがちです。逆に相応に古くて枯れた環境では安定していても新しい機器だと繋がらないってのもそう珍しい話ではなく、単純にスマホが故障してるとも言い切れないと自分は思いますけどね。

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/8342.html
一般的な対処としてバッファローが公式に上げてるのは上記のFAQです。手順9として挙げられてるIPアドレスを静的に変更するのが効果があるようには思いますが、スマホによってはその設定が出来ないこともあるので、その場合は仕方がないですね。

書込番号:26327925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 a2c.hさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/30 08:16

>ryu-writerさん
失礼しました、ルータの型番書くの忘れてました。
BUFFALOのWSR-6000AX8で、スマホ機種変後にファームウェア更新も実施し最新の状態にしています。
IP固定はまだ試していませんので、使い方等あわせて検討してみます。
ありがとうございます!

書込番号:26327970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

保護フィルムを貼ってはいるものの画面全体を覆うものではなく何ミリか小さいフィルムを貼っています。
それが原因というわけはないと思いますが、本体ケースの中に細かなホコリが入ってきてしまいます。
画面全体覆うフィルムでオススメなものがあれば教えて頂けたらと思いますm( __)m

書込番号:26323026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2025/10/23 17:30

もしケースとフィルムの間に隙間なかったら絶対フィルム浮きますよ

書込番号:26323084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/10/23 19:57

>レオL77さん
この機種は外周が丸みを帯びているので、ギリギリまで覆うのは難しいと思いますが。

書込番号:26323192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/10/23 20:23

と言いながら、これが良さそうで購入したくなりました。
ラウンドエッジ加工というところが惹かれます・・・
人柱になってくれませんか?

https://amzn.asia/d/0MYuCJr

書込番号:26323227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/10/23 22:11

ラウンドエッジ加工はフィルムが角が無いよう加工されてるのでは?

書込番号:26323345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:69件

2025/10/26 00:26

>湘南大魔王さん たまたまこれ使ってます

けっこう端のほうまで来てます 1mmぐらいかな?
表示画面は全部収まってます

極小の気泡が2個できてしまいました
老眼なのでほこりを見過ごしてしまったようです
でもよく見ないとわからないレベルです

ソフトケースも購入して入れてますがほこりは入ってこないです
www.amazon.co.jp/dp/B0FFZHQXQK
指紋のボタンのあたりでちょっと斜めに変形してます

書込番号:26324839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/10/26 10:45

>sakura8さん
ありがとうございます。
良さそうですね。

書込番号:26325048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

SIMの認識について

2025/10/19 20:11


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 Fresh RiUPさん
クチコミ投稿数:22件

先々週に購入し、この端末を使用してましたが、本日SIMの認識エラーが発生し通信できなくなりました。
使用していたSIMはIIJでこれをiphoneSE2に挿しても普通に使えますが、この端末に再度戻して端末の設定のモバイルデータを確認すると電話番号を認識したりしなかったりを繰り返してます。iijとは別に楽天モバイルSIMも試しに挿してみましたが同様な症状が発生してます。故障でしょうか?
有識者の方教えてください。
・・・端末の初期化はまだしてないです。

書込番号:26320084

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2025/10/19 20:19

>Fresh RiUPさん

SIMの抜き差し(別のSIMを刺したことで確認)、2つのSIMで確認、これらで再現することから
端末の不具合の可能性が高いと思います。

端末の再起動でも、該当の現象が再現することを確認。
端末の初期化を行い、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップしても、再現することを確認。

この2つを確認後、修理依頼がよいと思います。

書込番号:26320090

ナイスクチコミ!3


スレ主 Fresh RiUPさん
クチコミ投稿数:22件

2025/10/19 20:22

機種不明
機種不明
機種不明

設定のモバイルデータの箇所が添付写真の様に変移します。

書込番号:26320094

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/10/19 20:28

>Fresh RiUPさん
複数のSIMで再現するなら、端末の不具合の可能性が高いと思います。

書込番号:26320102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g66j 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)