AtermWR4500N PA-WR4500N
最大150Mbpsの高速通信を実現した無線LANブロードバンドルーター。価格はオープン



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWR4500N PA-WR4500N
NECのVW770/EG(無線内臓なし)を使ってます。WiiとPS3もオンラインにしたいんですが、
バッファローのWHR-G300Nのと悩んでます。
主に使うのがPCなので、相性が良いNEC製のルーターがいいんでしょうか?
それともあまり回線に関しては2方とも関係ないんでしょうか?
よろしくお願いしますペコリッ((_ _〃)
書込番号:9303772
0点

親機に関してはNECもらくらく設定があるのでそのゲーム機も簡単に接続ができます。
バッファローにはAOSSがあるのでこれも同じく簡単接続できます。
メーカーを揃える事で明確なサポートが受け易いというメリットはあります。
問題点として。
パソコンのOSがMCE2005なので子機端末に関して選択筋が少ないです。
バッファローで動作確認されてる製品は下記の通りです。
>http://buffalo.jp/taiou/os/winxpmce2005/04/winxpmce2005_04.html#1
OSに依存しない無線LAN子機としてはイーサネットコンバータがありますのでこちらがお勧めでしょう。
>http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl54se2/index.html
バッファロー商品でもセットモデルがあるので欲しい機能を吟味してチョイスして下さい。
書込番号:9304735
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWR4500N PA-WR4500N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/07/16 2:03:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/20 20:32:37 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/21 22:34:25 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/06 1:21:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/01 19:02:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/25 22:57:09 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/22 23:21:28 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/19 18:29:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/02 22:32:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/01 9:39:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





