AirStation NFINITI WHR-G300N
厚さ25mmの薄型コンパクトボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANブロードバンドルーター。本体価格は13,600円



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N
家の中で親機(WHR-G300N)を使用して、PCやスマホなど子機6台を接続していますが、最近、接続が不安定です。台数制限があるのでしょうか?
書込番号:17577737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通パワータイプですし、電波も2.4Ghz帯のみのルータですので、PCやスマホが増えた今、2.4Ghz帯と5Ghz帯両対応の下記のような子機に変更するとだいぶ安定するかと思います。
バッファロー
AirStation HighPower WHR-1166DHP
http://kakaku.com/item/K0000614538/
無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/n/ac
\6,563
NEC
AtermWF1200HP PA-WF1200HP
http://kakaku.com/item/K0000613039/
無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/n/ac
\7,448
書込番号:17577771
0点

>台数制限があるのでしょうか?
子機は最大約10台まで接続出来ます。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/326/kw/%E5%8F%B0/p/1,2,139,140
6台接続ならば、不安定になって来た要因は多分別なのだと思います。
干渉の可能性がありますので、
スマホにWiFi analyzerをインストールして、
近所の親機のCH分布を確認し、
最も干渉のないCHにWHR-G300Nを手動設定してみてはどうですか。
ちなみに±4CH以内は全て干渉源となります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
もしも近所の親機が多過ぎて干渉が避けられないのなら、
子機が5GHz対応機があるのでしたら、親機を5Ghz対応化してみてはどうですか。
例えば、WHR-600D。
書込番号:17577773
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/08 20:41:21 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/06 23:30:30 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/29 17:59:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/06 8:16:09 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/31 17:36:46 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/11 10:20:16 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/20 18:49:25 |
![]() ![]() |
14 | 2013/11/23 8:10:48 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/25 23:52:45 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/04 11:34:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





