AirStation NFINITI WHR-G300N
厚さ25mmの薄型コンパクトボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANブロードバンドルーター。本体価格は13,600円
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N
知り合いが、dynabookの購入とSo-net/ADSL(eA)12M/So-netフォンの入会を検討しています。無線LAN環境にしたく当機種の購入を考えております。DS等のゲーム機も無線LANで接続するため、マルチセキュリティを混在利用したのですがルーターとして利用しないと混在利用は出来ないためルーターとして利用したいです。So-netに問い合わせたところ下記URLにあるNEC/Atermが送られて来るのでこれをルーターとしてご利用下さいのとのことでした。
当方LAN等ネットワークについて初歩的なことしか分からなく、So-netフォンを利用しつつ当機種をルーターとして接続する方法がございましたらご指導下さい。難しい場合にはアクセスポイントととして利用しようと思います。よろしくお願いします。
http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/t7200/t7262.html
書込番号:8954899
0点
ボンベイサファイヤさん こんばんは。
So-netから配給されるルーターの「PC」端子とWHR-G300NをLANケーブルでつなげて、
WHR-G300Nをルーターモードで起動すれば使えると思います。
二重ルーターになりますので、注意する点は、IPアドレスが競合しなか確認する必要があります。
バッファローのルーターは、基本的にIPアドレスのデフォルト値が、
192.168.11.XXですので、So-netのルーターのIPアドレスが「192.168.11.」以外であれば問題ありません。
この機種ではありませんが、拙宅も現在二重ルーター状態で、DS、PSP、PS3でオンラインゲームを楽しんでいますので、問題はないと思います。
書込番号:8956285
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/01/08 20:41:21 | |
| 5 | 2015/12/06 23:30:30 | |
| 6 | 2015/07/29 17:59:18 | |
| 5 | 2014/08/06 8:16:09 | |
| 3 | 2014/05/31 17:36:46 | |
| 18 | 2014/04/11 10:20:16 | |
| 7 | 2014/01/20 18:49:25 | |
| 14 | 2013/11/23 8:10:48 | |
| 8 | 2013/09/25 23:52:45 | |
| 3 | 2013/09/04 11:34:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと15時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







