FinePix Z250fd
シーンぴったりナビや顔キレイナビを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z250fd
あゆのLUMIXと悩んでます。LUMIXの方にも質問してますが。
こちらのカメラは、バッテリーの持ちがあまり良くないんですか?
購入した方、参考にしたいので、ぜひ教えて頂けたらと思います。
あと、店頭でSDついて27800円は高いですかね?
書込番号:8935916
0点

>こちらのカメラは、バッテリーの持ちがあまり良くないんですか?
標準撮影枚数は170枚となっています。
パナのどの機種との比較かは分かりませんが、FX37は310枚となっています。
予備バッテリーを持てば、良いのではないでしょうか。
>店頭でSDついて27800円は高いですかね?
価格.comの最安値は、\20,999です。
差額は約6800円。どのようなSDかは分かりませんが、少々高いのでは?と思います。
書込番号:8936604
0点

キタムラがケースとSDカードがついて同じ価格ですが、
壊れたカメラの下取りで2千円引きですから、キタムラのほうがいいかも?
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/44584-001001001004-001001001
書込番号:8938000
0点

¥27800は少々高いですね。
ポイント還元は無いのですか?。
薄型で電池持ちが仕様上で平均より悪いですが、ごく普通の使い方なら持たなくて困ると言うほどでは無いと思います。
私はZ200fdですが、設定を全て省エネ側に変更しています。
使いはじめて間もないですが、今のところ予備電池は用意せずに済んでいます。
書込番号:8938101
0点

デジカメの充電は車で充電できますかね?電力?電圧?は携帯しか対応しないのかな・・
キタムラはケースつきみたいですが、選べますか?
電気屋みたら31800円でした。。
通販で買うのは大丈夫なんですかね?安いから何か心配で・・保証っていうのは、メーカー保証一年だけでもいいですか?
書込番号:8938642
0点

長く使うつもりなら延長保証は入っておいた方がいいかもしれません。
ただし、購入店毎に保証内容が様々ですし保証にはいるときの掛け金も違いますので
良く比較検討しておいた方がいいでしょう。
ネット購入は初期不良などに当たった場合に
不良の内容を正確に電話やメールで伝える必要があったり
かなり面倒なので私は店頭で購入してますね。
デジカメはキタムラの店頭でしか買いませんが店頭表示は見たことがなく
交渉で価格コムの最安値と同等かそれより安い価格でいつも買えてます。
バッテリの持ちは170枚というZ250fdの数値は現行機種の中では少なめですけど
シンママみぃさん は1回の撮影で100枚以上撮影されますか?
私は撮影のために出かけると1日でデジ一眼とコンデジ合わせて
500〜1000枚ぐらい撮ることもありますが
多くの人は50〜100枚も撮れば結構撮ったなって感じなのではないでしょうか。
その程度の撮影なら出かける前に充電しておけば何も問題はないし
泊まりがけなら充電器を持っていて寝ている間に宿で充電すれば問題ないと思います。
使ってみて予備バッテリが欲しくなればその時に買っても遅くないですしね。
ROWA等から信頼性の高い国産セルの互換バッテリが純正より安価に買えますし。
書込番号:8939898
0点

キタムラ値引きしてくれます?
知り合いで買った人知ってますが、聞いた事ありませんよ。
交渉次第なんでしょうか?
書込番号:8939984
0点

お店次第、店員次第、地域次第って部分もありますね。
あとは交渉する側が交渉上手かどうかもありますが・・・
私は近所のキタムラの店長さんからかれこれ10台以上のカメラを買ってますし
知人や身内を紹介したりしてますから現在は特に交渉することなく
「これ欲しいんだけど」で済んじゃいますが
最初のうちは結構ギリギリまで交渉してましたね。
まぁ自分自身家電店でデジカメ売り場の責任者とかやってたことがあって
裏事情や店側がやられたら嫌なことがよくわかっていたので
必ず最後はお互いが気分良く買い物できるようにしてましたからそれも良かったのかもしれません。
でも同じお店でももう一人の店員さんとはウマが合わず店長さんがいないときに
価格交渉したりしてもびた一文まかったことがないですね・・・
私は愛知県在住ですが自宅から車で1時間圏内のどのお店よりも
いつもお世話になっているキタムラがダントツで安い値段を出してくれますね。
少なくともキタムラのネット店の会員価格までは必ず下がりますし
(ネット店だけの期間限定の特別価格等の場合は店頭で携帯からネット店で店頭渡しで発注すればOK)
ネット店の価格は家電店の店頭価格よりも安い場合が多いので
それなりに安く買えるかと思います。
書込番号:8940111
0点

詳しくありがとうございます!!
ちょっと前に、キタムラでネット注文なら22800円であったような・・限定みたいだったですが・・
値引き交渉頑張ってみます・
書込番号:8940152
0点

キタムラ行ってきました。カメラ+純正ケース+サンディスクのSDで27800円でした。
これ以上ゎ下がらないと言われました・・
これは買いですか?
あと、ケースゎ純正がいいものですか?
サンディスクのSDがいいんですかね?・・SDについてもイマイチよくわかりません、、値段がピンからキリまであるんで、、
書込番号:8955881
0点

それ以上は下がらないのですか、ちょっとシブチンですね・・・。
純正ケースも¥2000〜¥4500くらいのがありますし・・・。
個人的にはあまり「買い」とは思えませんねぇ〜。
純正ケースがいいかもっと安価な汎用品でいいかは、あなたの考え方次第です。
私は効果な純正品に価値を感じません。
SDは4Gか8GのSDHCがお徳だと思います。
サンディスクた東芝、パナなどが安心ですが、トランセンド製も安価でいいと思います。
書込番号:8957098
0点

下取りカメラがあれば-2000だそうですがありません。。
純正ケースどこが安いんですか?
どうしたら、値切れますかね・・
書込番号:8957303
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z250fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/04/26 9:00:18 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/21 17:15:20 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/21 22:33:32 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/17 20:23:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/07 14:42:03 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/18 23:39:03 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/26 15:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/03 9:04:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/25 23:03:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/19 9:03:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





