『初期不良への対応最悪』のクチコミ掲示板

SoftBank 830P

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

SoftBank 830Pをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2008年11月 1日

販売時期:2008年秋冬モデル 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 SoftBank 830Pのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『初期不良への対応最悪』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoftBank 830P」のクチコミ掲示板に
SoftBank 830Pを新規書き込みSoftBank 830Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良への対応最悪

2009/04/15 13:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

3月に830Pを買ったのですが、翌朝に電池切れ。充電し翌朝また電池切れ。
一週間様子を見ましたが、毎日電池切れ。ソフトバンクへもっていくと、電波状態がどうこう言われ、とりあえず、電池パックの交換を頼むが在庫がないため取り寄せに1,2週間かかる。2週間待っても連絡がないため再度SBへ行くと、メーカでも在庫がないため、いつになるかわからない。ぶちっ!と切れてからネットで830Pを検索して、失敗したと気づく。
830Pの不具合でSBにぶち切れの人こんなにたくさんいたんですね。

いいとこ見つけました。パナソニックモバイルコミニュケーションズの電池パック相談センターです。携帯に関しては、各メーカーはキャリアに任せっぱなしですが、パナソニック内部で苦情をいえるところが見つかりました。私は「このままでは、携帯だけでなくパナソニックのテレビも信頼できなくなる。ソフトバンクの悪行をメーカーの力で何とかしたほしい。」と訴えました。

  実害のある方、泣き寝入りしてないで、メーカー側からSBの対応を改善させましょう。
      相談センター 0120-875-776

書込番号:9397523

ナイスクチコミ!2


返信する
快食人さん
クチコミ投稿数:13件 SoftBank 830Pの満足度2

2009/04/23 08:08(1年以上前)

私と同じような状況なので同情します。もしかしたら、私と同じように、バッテリーでなく本体の電子部品の不具合かもしれませんよ。丸ごと交換を要求すべきかも。

書込番号:9435279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/04/23 08:58(1年以上前)

快食人さん。こんにちは。

快食人さんは、丸ごと交換してもらえたのですか。
わたしも本体を交換してほしいと、何度も頼んでいるのですが、
ソフトバンクでは交換は一切していない。購入時のこの書類にサインをしたでしょう。
と、言われてまったく応じてもらえないのです。
それでメーカー側に実情を訴えたらなんとかならないかと、、、。

本体丸ごと交換してもらえたのなら、その方法、経緯など
教えてもらえませんか。

書込番号:9435379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/04/23 09:08(1年以上前)

すみません。快食人さんのスレを見ましたので解決しました。
ところで、修理期間は何日くらいかかりましたか。

書込番号:9435396

ナイスクチコミ!2


快食人さん
クチコミ投稿数:13件 SoftBank 830Pの満足度2

2009/04/29 11:28(1年以上前)

 私は修理に3週間かかりました。この間に、2回修理しています。1回目は、異常ありませんとの冷たいコメントのみ。2回目にやっと直してもらえました。
 1回ではお金かかる修理を受け付けないような、社内マニュアル があるのかもしれません。あきらめずに、NOといい続けてみてください。 納得してしまうと負けです。
 なお、私は全部交換ではなく、本体内の電子回路基盤の交換です。バッテリーは交換していません。しかし、この修理の効果は絶大で、従来の2倍は持ちます。
 かなり多くの人が、泣き寝入りしているのではないでしょうか?

書込番号:9464997

ナイスクチコミ!2


number3-1さん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/04 19:52(1年以上前)

私の父母は3G端末切替に伴い、2月に機種変更をしたのですが、
電池寿命が少ないだけでなく、電源が入っていても圏外表示をされています。
2人で今まで合計5度ほどショップにいったのですが、
最終的に機種交換に応じてくれません。
その場で電池パックのクリーニングなどをしてもらいました。
一旦なおるのですが、数日で元に戻ることがしょっちゅうです。
また同じ症状がでたので5月4日再度いきましたが、
1時間以上の応酬の末かえってきた言葉は、
・3回メーカー(もしくはSB)への修理依頼を出さないと
機種交換しない(というSBの内部規約がある)
・母の日を前にして、830Pを推奨機種とSBがしているため、
(クレームが多いことをショップとしては認識しながら)
推奨販売を継続していく
ということでした。

このSBの姿勢のため、ショップの対応にも限界があるようです。
(この姿勢って、食品偽装やM自動車のリコール隠しでしたら
社会問題ですよね?)

ちなみに父の場合、今までの初期不良の対応はショップ内で行ったため、
1度もカウントされることもなく、これからメーカーやSBに
修理依頼をしてはじめてカウントされていくので、
まだまだ機種交換は先のようです。
母は前回修理をだしたので、今回は
2回目の修理依頼です。、、、あと1回か。。

書込番号:9491147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/06/01 10:18(1年以上前)

快食人さん、number3-1さんの口コミから、
3回修理に出すしか、方法はないとわかり、しぶしぶ修理に出しました。

すると2週間もせずに、修理完了の連絡が入り、取りに行ってみると
なんと、新品に交換されていました。

こんなことなら、最初から初期不良で交換しますといえよ。と思いながら
修理内容を見ると、「基盤不良が見つかり交換しました。」

ということは、タテマエは本体交換でなく、あくまで修理。
でも、表と裏の液晶にフィルムを張ってあるし、指紋すらついていない。
どこをどう見ても、新品です。

タテマエはどうであれ、交換してもらえればOK。
まもなく一週間になりますが、まだ電池は持っています。
これが本来の姿でしょう。

しかし、こんなことなら買ってすぐの時に交換してくれればいいのに。
わたしも、店員も気の悪い思いをさせられました。

私の場合、店員を見方にするどころか、かなりのバトルを繰り返しました。
あの店のブラックリストに載っていることは間違いないでしょう。

店員を味方にするか、バトルをするか、どちらがよいかわかりませんが
新品交換できましたので、参考になれば幸いです。

書込番号:9634858

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > SoftBank 830P」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

SoftBank 830P
パナソニック

SoftBank 830P

発売日:2008年11月 1日

SoftBank 830Pをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)