『文字の見にくさについて』のクチコミ掲示板

2008年11月20日 発売

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

コントラスト比1000:1/応答速度16msの25.5型WUXGA液晶ディスプレイ (ブラック)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx2 MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の価格比較
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のスペック・仕様
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のレビュー
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のクチコミ
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の画像・動画
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のピックアップリスト
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のオークション

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月20日

  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の価格比較
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のスペック・仕様
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のレビュー
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のクチコミ
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の画像・動画
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のピックアップリスト
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

『文字の見にくさについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]を新規書き込みMultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

文字の見にくさについて

2009/09/11 14:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

スレ主 u391さん
クチコミ投稿数:22件

本製品を下記の環境で使用しています。
Core 2 Quad Q6600(2.4GHz) /1066MHzFSB/L2DDR2 800 1GB×2 (計2GB)
GeForce 8600 GTS 256MB
DVI-D接続
インターネットやワープロ使用時文字が非常に読みづらく目にかなりの負担がかかります。
メイリオを使用すればかなり読みやすくなりますが,全てが本書体で表示されないHPなどでは見にくくなります。設定については初心者で何もわかりませんがどの様な書体でもくっきり表示させることは可能でしょうか。もしデータが不足であれば追記します。
宜しくご指導願います。

書込番号:10135119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/09/11 14:15(1年以上前)

文字が小さくて読みづらいのか、それともぼやけて読みづらいのか…

その辺が分からないので、何ともいえないです。

文字が小さすぎるのであれば、フォントサイズを変えるか、拡大率を変更する。
後は画面が大きく、解像度の低めのディスプレイにするとか。

文字がにじんで見づらいのであれば、ディスプレイの適正解像度にあわせれば良いかと。

AMD至上主義

書込番号:10135138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2009/09/11 14:57(1年以上前)

解像度を1920×1200に設定していますか?

書込番号:10135293

ナイスクチコミ!0


お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/11 16:19(1年以上前)

調整すれば大丈夫だと思いますよ。
解像度 1920x1200ピッタリ で ピクチャーモードを調整してみましたか?
鮮やかすぎる設定だと目が疲れる事はあるでしょうけど、くっきり映せない事はないでしょう。

書込番号:10135567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 u391さん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/11 16:35(1年以上前)

無類のAMD至上主義さん・ノノリリさん
早速の回答ありがとうございます。
解像度は1920*1200としています。
どちらかの言うとぼやける感じです。
インターネットツールのユーザー補助での設定など出来る事はしていますがもう一つ満足しませんしワープロなどではメイリオ以外非常に見にくく感じます。
他に使っているデルの
INSPRON/5150
HTテクノロジモバイルインテル(R)Pentium(R)4プロセッサ3.20GHz
15インチTFT1400x1050(SXGA+)
512MB(256*2)DDR-SDRAM
NVIDIA(R)GeForce(TM)FX Go5200
では文字は小さくとも読みづらいことはなく、また電気量販店でいろいろみていますが画面が大きくともLCD2690WUXi2ほど目に負担がかかることはありません。
何か設定等あるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:10135627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2009/09/11 17:10(1年以上前)

ちゃんと設定できていれば文字がぼやけるってことはないはずですけどね。

ピクセルも標準より少し大きいので、普通のサイズでみにくいということは無いはずです。

書込番号:10135740

ナイスクチコミ!0


お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/11 18:45(1年以上前)

液晶TVでは時々聞く話ですが、ビデオカードのスケーリングオプションで
モニタの解像度 1980x1080で PC側を 1980x1080に設定しても 少し小さく表示され、dot by dotにならない事があります(この場合は、ぼけます)。
PCモニタでは同じ話は聞いたことがありませんが、Dot by Dotになってないのでしょうか?

書込番号:10136089

ナイスクチコミ!0


スレ主 u391さん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/11 20:15(1年以上前)

皆様いろいろありがとうございます。
現在の設定でよいのかもしれませんがどうしても納得いきません。
お目覚めさんに伺います、もう少し詳しくご指示願えないでしょうか。
現在モニタの解像度は個人設定で1920*1200にしています。
「Dot by Dotになってないのでしょうか」どこを見、何をすればよいのでしょうか。
素人のu391より
よろしくお願いします。

書込番号:10136430

ナイスクチコミ!0


お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/11 21:33(1年以上前)

私が経験したのは、東芝REGZA 37Z 1920x1080のパネルに PCで 1920x1080でHDMI出力した場合に、実際には1800x1000位のエリアにしか表示されないという現象です。モニタ上はデスクトップの周りに黒枠が出ます。縮小がかかるので、文字やアイコンが鮮明には見えません。原因はビデオカード側でスケーリングされていたからでした。

解像度があっていてもそういう事もあるという事です。PCモニタでは事例を見たことはありません。ところで、NECは何と言っているのでしょうか?

書込番号:10136871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/09/11 22:09(1年以上前)

PCモニタでDVI-Dで適正解像度出していてドットバイドットにならない話は聞いた事がないですね。

この世代だと確実にその解像度はサポートしてますし。

ただ「見づらい」というのがどれくらいのものを感じているのかがいまひとつ見えてきませんが、アナログで出力した場合も同じ結果になりますかね?

あと、DVI-I端子入力で受けた時はどういう映像になるかも気になります。

色々試した上で、その結果をNECサポートに投げた方が良いような気がしてきましたよ。

AMD至上主義

書込番号:10137117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:11件 飛行犬撮影所 東日本本部 

2009/09/12 00:16(1年以上前)

文字がぼやけるとのことですが、モニタのSHARPNESSの数値は何%になっていますか?
私の環境では0%〜20%くらいでは文字がぼけて、文字が読みにくかった。
30%を超えると文字がクッキリして見やすくなりました。

http://www.support.nec-display.com/dl_service/data/display_j/manual/manu_lcd2490_2690wuxi2.pdf
設定方法は、↑マニュアルの23ページになります。

書込番号:10138022

ナイスクチコミ!1


スレ主 u391さん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/14 11:11(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。
試していますがもう少し納得いきません。
できる設定をすべて試してみてだめならメーカーに問い合わせようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10151279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]
NEC

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月20日

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング