PC用テレビチューナー > ダイナコネクティブ > DY-UD200
windows7 64ditデスクトップPCに、ネットで調べダウングレード無しで
設定し無事に視聴することができました。 手順の少ないほうで設定しました。
マイコピューターを開いてみますと、リムバーブル記憶域があるデバイスでDVD-RAMドライブ以外に
リムーバブルディスクのアイコンが2個表示されるようになりました。
リムーバブルディスクを開いてみますと、「ディスクを挿入してください」のメッセージがでます。
調べてみますと、このアイコンはPC内臓のカードリーダーのアイコンのようです。
システムの復元で、戻ってみましたらアイコンは無く、再度設定しtvtestを起動すると
現われるようです。
デバイスマネージャーから、ドライバーを削除、再度インストールしても
アイコンは消えませんでした。
これは、tvtest及び関係ドライバーをインストールすると仕方ないのでしょうか。
関係のないアイコンが現われるのは気持ちよくないので、現われない設定とか有るのでしょうか。
ネットで検索したのですが、よく分かりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:12117971
0点
TVTESTを起動しないと表示されない…という方がおかしいかと思います。
書込番号:12117996
0点
KAZU0002さん
書き込み有難うございます。
TVTESTを起動しないと表示されない…という方がおかしいかと思います。
と書かれていますが、これは、tvtes関係のプログラムをインストールすると
必ず出てくるものなのでしょうか
書込番号:12118078
0点
こんばんは。
>windows7 64ditデスクトップPCに、 〜 手順の少ないほうで設定しました。
インターフェースがホットプラグに対応しているメディアって大抵、
リムーバブルディスクと表示されると思います。
例えばUSBね。
そして、DY-UD200は「偶然」にもUSBデバイスです。
ただ単に、ドライバのインストールがうまくいかなくて、
DY-UD200のUSBクラスが、ストレージクラスになっちゃってるだけでは?
マイコンからそれを右クリック、プロパティでドライバの詳細がみれると思います。
あとデバイスマネージャーとか。
書込番号:12118623
0点
機能より見た目重視さん
書き込みありがとうございます。
ドライバのインストールがうまくいかなくて〜はDY-UD200のドライバーのことですか。
DY-UD200のドライバーはデバイスマネージャーから確認しますと、正常にインストールされています。
念のため再度インストールしましたが症状は改善されませんでした。
また、最初からリムバーブル記憶域があるデバイスにDY-UD200は表示されませんでした。
取り外しは、安全な〜からおこなっています。
新たに表示されている、アイコンはデバイスマネージャーから見ますと
ポータブルデバイスの項目に表示され、削除はできますが、リムバーブル記憶域があるデバイスの
アイコンは削除できません。 再起動しますと再びポータブルデバイスがデバイスマネージャーに
表示されます。
書込番号:12122594
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイナコネクティブ > DY-UD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2012/11/01 15:57:26 | |
| 4 | 2012/08/01 22:14:42 | |
| 2 | 2012/07/13 18:02:28 | |
| 1 | 2012/01/08 21:01:53 | |
| 6 | 2011/09/23 14:48:28 | |
| 2 | 2011/08/02 2:38:58 | |
| 0 | 2011/06/21 14:22:38 | |
| 2 | 2011/05/12 11:55:48 | |
| 17 | 2011/05/15 3:31:16 | |
| 7 | 2010/11/24 5:37:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



