『ホットモック』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-03A

3.2型タッチパネル液晶を搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 1月24日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:145g docomo PRIME series F-03Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ホットモック』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-03Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ホットモック

2009/01/18 21:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-03A

スレ主 SK0957さん
クチコミ投稿数:31件
別機種

キーイルミはボタンのフチが強調された印象

F-03Aのホットモックがあったので触ってきました。
といっても時間が無かったので駆け足でしたが・・・
発売前の機種では、N-04A、P-02Aのホットモックもありました。
少ししか触ってないのでもう少し触れたらと思っています。。
現在はF903iXを愛用中ですが、去年の5月に水没させてしまい、復活させましたが動作が最近怪しくなってきたので機種変更を検討中です。今まで折りたたみ一筋でしたが、次はスライドにしようと思っています。

モックはブラックのみでした。
指紋は自分が思っていたほど目立ちませんでした。

持った感じは丸みを帯びていて持ちやすい感じです。
画面も今使っているのより大きく綺麗でした!
キーイルミも綺麗でした。N-02Aのレインボーよりこっちの方が好みです。

自分が気になったのはスライドの固さです。
画面のフチを片手で押し出そうとすると自分の場合、押し出すことが難しく、画面部分を指で押し出さなければだめでした。しかし画面に触れるとタッチパネルが反応してしまいます。

この辺はスライドに慣れていないせいもあると思いますが、L-01AやN-04A、P-02Aに比べると慣れるまでに時間がかかるかもしれません。
でも2年使うとしたらこんなものかという感じです。
あまり参考にはならないかもしれませんが、ご参考まで。。

書込番号:8954977

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-03Aのオーナーdocomo PRIME series F-03Aの満足度4

2009/01/18 21:25(1年以上前)

今日見に行く予定が行けなかったので参考になりました。
スライドは他機種とやっぱり少し形状が違うからでしょうね。
P-02Aと今度見比べて決めようと思っていますが
聞けてよかったです☆

書込番号:8955025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/18 21:38(1年以上前)

指紋は余り目立たないとのことで、ブラック第一希望としては大変参考になりました。
イルミネーションはボタンの縁が光るようで見やすい感じがします。
若干縦長なのでスライドオープン動作は慣れが必要なようですね。
あとはボタンの押し具合とタッチセレクターの動作が気になりますがいかがでしょうか。

書込番号:8955109

ナイスクチコミ!0


スレ主 SK0957さん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/18 21:57(1年以上前)

>*fuu*さん
>なめ左衛門さん

スライドする量が他の機種より多いので、その部分は慣れが必要かもしれません。
指紋はP905iの黒より目立たないと思います。
ボタンはストローク量も適当な感じで、適度なクリック感もあり、押しやすかったです。
しかし自分は手が大きいので下の方のキーが押しづらく感じましたが、以前使っていた、P901i、SH902iよりはましでした。
タッチレセクターは自分は三菱の機種を使ったことが無いので初めてでしたが、キビキビ動作します。
ただタッチパネルを直接触るので指紋や皮脂が目立つのではないかなと思いました。

書込番号:8955221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-03Aのオーナーdocomo PRIME series F-03Aの満足度4

2009/01/18 22:27(1年以上前)

それはやはり、ちょっと縦長だからでしょうね〜
ボタンは女性だと押し易く、手の大きさが並な人であればスムーズなんではないかなとモックに触れてみて思いました★
タッチセレクターは、私も未経験で前に他機種のホットモックで触れてみた程度ですが
画面にシートを貼れば大丈夫かと思います。(感度にさほど影響ないかと…)

書込番号:8955456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/19 11:01(1年以上前)

>SK0957さん
情報ありがとうございました。

使用中のF905iのブラックと比較して、指紋のつきはどうなのか若干気になっていたところです。
ついたら拭けば良いことでけども。
タッチ操作がクローズのときのみ対応するということなので、オープン時はやはりキー入力が必要でありボタンを押した感じがどうかなと気になっていました。
F905i以降の富士通携帯はとても使いやすいので、F-03Aも同様に扱いやすいと良いなと期待しています。
今は訳あって直にホットモックを触りに行けない状況なので、皆さんの書き込みがとても参考になります。
いずれ、実機で確認をして!

1/24に発売との情報がありましたが、まだdocomoの公式HPや富士通サイトの機種情報でも更新されていません。
発売が待ち遠しい

書込番号:8957378

ナイスクチコミ!0


スレ主 SK0957さん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/19 19:20(1年以上前)

23日発売のN-04Aが今日発売日が発表されたので、明日にも案内が出るのではないかと思います。

気になることはワンセグの感度と電池の持ちでしょうか。
どうも富士通はワンセグが弱いようで…頑張ってほしいところです。

書込番号:8959081

ナイスクチコミ!1


房寅吉さん
クチコミ投稿数:54件

2009/01/19 22:29(1年以上前)

残念ながらワンセグの感度は、イマイチでした。

 名古屋のビックカメラでホットモックが置いてあったのですが、店内でワンセグの受信は全然出来ておりませんでした。
 他機種、P−01Aなどは、ほとんど同じ場所で受信しているというのに・・・・。

 F−01Aは、内蔵アンテナプラス防水でワンセグ感度が、完璧に阻害されておりましたが、この機種は防水でないので期待してたのですが残念です。
 それでもF−01Aよりは、いくらかマシになっているんだろうか?

書込番号:8960288

ナイスクチコミ!0


スレ主 SK0957さん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/19 22:53(1年以上前)

ワンセグ、やはり弱かったようですね…
昨日はF-04Aのホットモックも触ってみたんですがワンセグ画面がフリーズして、モーションセンサーも反応しなくなっていました。

F-03Aはラウンドフォルムデザインがいいだけに残念です。
防水じゃないのにワンセグもまともに見れないじゃちょっと…

ワンセグ妥協でF-03Aか、GPS、カメラ妥協でN-04Aか、デザインが個人的に好きになれないP-02Aか?
悩んでいます…

書込番号:8960487

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-03A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
白ロムについて 2 2013/05/07 17:29:25
スライド時の画面OFFについて 3 2012/02/23 18:19:45
なんだこりゃ・・・・。 1 2011/11/21 23:13:46
スライドロックの不良 2 2011/07/16 22:10:25
音楽再生 3 2011/02/05 20:00:50
ドコモオンラインシッョプ 4 2010/12/22 16:51:49
液晶保護シール 1 2010/08/14 18:46:40
データリンクソフト datalinkの不具合 0 2010/03/19 15:04:49
F-03Aに不具合発生。 ソフトウェア更新開始。 0 2010/03/18 21:47:54
探しています 5 2010/03/31 20:14:33

「富士通 > docomo PRIME series F-03A」のクチコミを見る(全 900件)

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-03A
富士通

docomo PRIME series F-03A

発売日:2009年 1月24日

docomo PRIME series F-03Aをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング