


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
docomo移籍にあたり、01AのNのスタイルに惹かれていますが、SHの8MCCDも捨て難く迷っています。
細かい問題はどうでもいいです。基本、
・カメラ(デジカメ、ムービー)
・音楽(スピーカー、イヤホン)
・ワンセグ
これら3大付属機能の基本性能(画質&音質)重視です。この観点から両端末を比較したいのですがなかなか暇がなくて…
そこで実機を触ったことがある方にアドバイスを頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:8760005
0点

カメラ、音楽、ワンセグなら、いまN-01Aを使っていますがどれも私としては相当いいと思いますよ^^。
カメラは、くっきりうつりますし(暗いところではややぼやけることも)、音楽再生はかなり臨場感があって綺麗です。ワンセグも、地域によって差はあると思うのですが、感度には問題ないし、うつりも滑らかです。とくに縦画面で観たとき。
でもSHは液晶綺麗みたいですし、これも捨てがたいですよね・・・。SHをお持ちの方の回答をお待ちします。
それでは^^!
書込番号:8761060
0点

アドバイスありがとうございます。
Nは高いレベルでバランス良さそうですね。
905の印象がなかなか良かったし、今回の2段階スライド?斬新でつい欲しくなります。
SHはauで???だったし905の印象が強いので8MCCDが実際客観的にどれほどの実力かが問題です。画像の良し悪しは好みの問題と言う人がいますが私の好みは単純で、原則として肉眼で見たままに近ければ近い程よいという感じです。
カメラにさほど違いが無ならNにしようと思います。
書込番号:8761704
0点

そうなんですかぁ。
確かにNのほうはいい感じです^^。でもSHのほうの実力がどうなのか私もわかりません。今回は売れているようでもありますしね。
Nのカメラは、個人的な感想としては、肉眼で見たものと近くなると思います。でも心配なのでほかの方の意見も参考になさってください(汗)。私は、少しぼやけてても綺麗で、ピンク味がかったのうつり具合も好みです。ソフトバンクの820SHを以前使っていましたがそれがそんな感じでした。たしかにカメラは好みが人それぞれですね^^。
ぜひショップとかで実機でカメラ撮影をしてみてください^^。
書込番号:8762222
0点

書くの忘れてました・・・!
SUPER-LUCKY!さんは、N-01Aなら何色買うんですか?私のはピンクです。ちょっとこれ濃い目ですね・・・。
書込番号:8762226
0点

色はいつでもどこでも黒なんですよ。お気に入りの待受画(黄金の葵の御紋)の背景も黒です(VGA用に新たに作らなければなりませんが)。みんな恐れ入ってしまうんですよ(笑)。Nは黒あるのでよかったです(たまに黒が無い機種ありますから)。あとサイクロイドだと「印籠」っぽくできないから(笑)やはりNかなぁ。
書込番号:8762304
0点

少し前にどちらも使用して見たので私感ですが。
まず、カメラ性能は、SHは色合いが自然で明るいところではシャキッと写り、少々暗いところではややノイズがのるもののそこそこの画質で、携帯のカメラとしては一番の画質だと思う。
ムービーは以前のシャープにあった明るいところでカメラを動かすとカクカクとした写りになるところはかなり抑えられているとはいえ、依然としてカクカクすることがある。
Nは色合いが派手にでて、好き嫌いが分かれる写り。画質自体は明るいところではそれなりに写るが、暗いところではノイズが目立つ。ムービーはAFが付いていないのでピンぼけ気味に写るが、カクカクすることはほとんどない。しかし、以前写りは派手。
音は、これも好みの問題が大きいと思う。SHもNもどちらもそれなりにいい音で、音量はややNの方が大きい気がした。ただ、スピーカーの位置はSHが本体裏側の両サイド、Nは本体表面の上下と、位置の関係もあるがSHの方がやや聞こえにくいが音の広がり間はいいように感じる。
イヤホンでの音質はどちらもいい音でなかなのもの。ただ、Nの方がイコライザ等の設定が豊富。
ワンセグは、選局のスピード、入りはSHの方に部があり、映り自体は両方とも同じような感じで、横画面での映りが良くないとの意見が多いがこれはどの機種にしても映りは同じ。
それ以外に感じたことは、SHは従来からのサイクロイドで縦画面、横画面で同じように操作ができ、画面も明るく野外でも非常にに見やすい。指紋認証はFに比べればやや正確性に欠けるような気がする。逆ヒンジの影響で前作よりはいいようだが、やはり開くと頭が重い。(横画面でのバランスは非常にいい。)これも好みだが、日本語変換は各単語、長文を一気に変換するのはいいと思うが、つながり予測はあまり良くない気がする。
Nは新しい3WAYスタイルで、斬新なイメージ。タッチパネルはiphoneをイメージするとがっかり。動きはややぎこちなくいまいち反応が鈍い。画像をタッチで見る際、処理が追いつかずはっきり表示されるまで時間がかかるし、普通にデータボックスからのアクセスだと時間がかかる。それからこの3WAY機構の強度、ヒンジ、本体のがたつきがでないか気になる。使用してみたのは、バイブでがたがた音がしていた。
液晶は綺麗だが、外での見やすさはやはりSH。(他の機種もたぶんNと同じ。)
日本語変換は、私個人では一番好き。私の入力の仕方では、はじめの単語を入力すれば、後はつながり予測で文章が打てます。(これは個人の好みが大きいと思う)
なんか、書き始めたら長くなってすいません。読みにくいかもしれませんがあしからず。
やはり、自分でゆっくり時間のあるときに良くさわって検討して購入した方がいいと思います。高い買い物ですから・・
書込番号:8763074
0点

ジークフリードさん、
詳しく教えていただきありがとうございます。
知りたい点が簡潔的確にまとめられていてイメージしやすいです。
やはり8MCCDは捨て難いですね。ただサイクロイドスタイルでの撮影にはちょっと違和感が…。03Aまで視野に入れて最終的には自分で実際に触ってみて決めたいと思います。
書込番号:8763233
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > docomo PRIME series N-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/07/08 18:34:51 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/07 17:05:16 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/02 23:59:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/16 13:36:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/24 23:45:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/18 14:52:31 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/10 10:55:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/02 14:17:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/19 11:03:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/13 18:41:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
