


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
PCで作成したWMVファイルを入れるフォルダがわかりません→MicroSDにあるフォルダは@DCIMAPRIVATEBSD_VIDEOと3つあります それぞれ中にまたフォルダがありますが どこに入れれば再生してくれるのでしょうか?
買ったばかりで取り説を見ながら色々と保存フォルダを変えてみたりしたのですがファイルが表示されません
ご教授お願いしますm(_ _)m
書込番号:8874168
0点

えがえがえがえがえがさん、こんばんは。
私はこちらの機種を使用していません。
ドコモのサイトで説明書を見てみたのですが、説明書嫌いなものですぐに嫌になりまして・・・。
と言うことで、説明書にこだわらなくていいのでは?
検索してみるとわかりやすく説明してくれているブログとかありましたよ^^
それが正解なのかどうかはわかりませんが。
書込番号:8875156
0点

マニュアルでいうとP380ですが見てますか?
wmvだと
PRIVATE>DOCOMO>MOVIE の下です
MVUDnnnというフォルダの下にMOVIEnnn.mwvというファイル名でとなっていますが
MOVIEの直下に、名前は違っても放り込めば大丈夫だと思います。
ちなみに表示は当然、iモーションでもSD−VIDEOでもなくPC動画ですよ。
書込番号:8877194
0点

初めまして。
私も同機種を使ってPC動画を入れて楽しんでますよ♪
PRIVATEのフォルダまでは判ってるんですよね?そしたらそのフォルダを開くと
DOCOMOのフォルダが出ます。
それと同じ場所に画面左上のファイル→新規作成→フォルダで新しいフォルダを作成して
名前をMOVIEにします。次にMOVIEフォルダを開いて同じ要領で新規フォルダ→名前を
OUD○○○にします。(○は任意のお好きな数字)取説P380です。
そのフォルダにWMV等の動画を入れれば携帯のメニュー→データBOX→PC動画で見れます。
ただ、何でも見れるという訳でも無く、大きい容量のものは見れません。
音声のみになってしまうのである程度のリサイズは必要になるかも?
私はWindows Media エンコーダ 9(無料DL)で変換して入れてます。
サイズは小さめにして。
素人の回答ですので正解かどうか判りませんが私はこの方法で楽しんでますよ。
書込番号:8878517
1点

50ぴぃisさん かばおちゃんさん こまかっさん レスありがとうございます(^-^)/
教えて頂いた通りPRIVATE→DOCOMO→MOVIE(新規作成フォルダ)
の直下に入れたら無事認識されました♪ d(⌒o⌒)b♪
何故か長尺ものの小田和正のライブ映像1時間36分も認識されました うれしい誤算です
ありがとうございましたー
書込番号:8879922
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo PRIME series P-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/06/19 10:53:55 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/11 20:48:21 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/29 19:23:53 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/16 6:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/18 2:05:16 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 13:42:29 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/21 9:43:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/18 16:12:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/11 15:00:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/03 9:40:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
