


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
私はドコモユーザーですが、未だに古いムーバを使っていてiモードもiアプリもあまり使ったことがありません。
そこで、Foma使いの方に質問です。この機種のような横型キーボードでは、縦で従来使用されてきたアプリや携帯サイトは、かえって使い勝手が悪くなってしまうのでしょうか?アプリはテンキーなどで操作するものが多いと聞きますが、この機種、テンキーはFnキー操作が必要です。また、もし縦専用アプリというものが存在すれば、非常に使い勝手が悪いか、もしくは横画面に縦表示といったものになってしまいます。たとえ横画面でフルブラウザが使いやすくても、ユーザによっては携帯サイトやアプリの方が使用頻度が高い可能性があります。タッチパネルテンキーのレスポンスが悪ければ(通常物理キーより良いということはないでしょう)、ストレスフルかなと心配になります。どうでしょうか?
もしそうなら、従来型テンキー付きのSBのフルタッチの方が優れているという結論になります。
ご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:8903890
0点

なんと今日(一月八日)のニュースでiモードがタッチパネル対応に!
これでiモードの心配はなくなりましたが、それではアプリはどうなんでしょう?果たしてジョグダイヤルみたいな右下の円形のデバイスで操作可能なのでしょうか?
書込番号:8905238
0点

レスありがとうございます。
長らくレスなかったので、自分で調べたりしました。タチパネ上に方向キーが出るような話らしいですね。さすがにタチパネで全部できると謳ってるだけあって、素人の考えそうな問題点はつぶしてあるようですね。
もちろん使い勝手はまた別問題でしょうが、いよいよ日本メーカーも本格的にiPhone対抗機種を開発してきたということでしょうね。
いろいろな掲示板見てると、iPhoneユーザーもこの機種、気にしているみたいですね。やはりiPhoneユーザーは、タッチの快適性では勝るものの、物理キーなし、お財布機能なし、安定性悪し、といった弱点を認識していて、強力な対抗機種に対して神経質になっているようですね。日本メーカーもやればできるはず。頑張れシャープって思いますね。
書込番号:9024036
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRO series SH-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/07/20 12:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/03 21:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/16 17:02:02 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 3:03:09 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/24 11:24:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/03 23:32:49 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/10 11:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 0:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/07 1:24:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/11 22:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
