『(続)カメラの初期不良について』のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『(続)カメラの初期不良について』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

(続)カメラの初期不良について

2009/02/23 22:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:136件

ドコモショップで在庫がないので、交換できなくて購入元のヨドバシカメラにいきました。
結局初期不良ですが、交換はせずに修理に出さなければ判断できないとのこと。
理由は、この機種全般に程度の大小はありますが、同様の症状があり、私のはその症状がきついだけなので、仕様ということになるかもしれないとのこと。
はっきりいってSH−04は現段階で不良品ということかもしれません。

具体的な症状は、若干暗い場所でカメラを起動すると、縦線のノイズが入ります。私の場合、そのノイズがきつく撮影するといつも決まった位置に線が入ります。
はっきりいってカメラ機能は使う気がしません。

初期不良と認めつつも、症状がきついだけなので交換してもらえないのは納得できません。
買ったばっかでいきなり2週間も修理というのも受け入れられないので、今日は持ち帰りました。
また週末違うドコモショップにいってきます。

みなさんも購入するときは、カメラの不具合に気をつけてください。

書込番号:9144942

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/24 01:06(1年以上前)

私も同様の症状で、DSに電話すると、ホワイトを明日1日だけ取り置きしてくれるらしく、症状を確認した上で、交換してくれるみたいです。
ただ、初期ロッドすべての個体にでるものであるなら、何ヶ月かたってからの交換の方がいい気がしてきました。

書込番号:9145923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/24 01:07(1年以上前)

>具体的な症状は、若干暗い場所でカメラを起動すると、縦線のノイズが入ります。

どのあたりに出るか、教えてもらえませんか?

私が使用しているやつだと、本体で確認しても、PCで確認しても縦線のノイズは出ていないような気がします。
(保存先は、microSDです)
よーく見てみると出てるのかなぁ?

印刷は試していませんが、30枚ほど撮影しましたがよくわかりません。
うーむ。気になるなぁ。

書込番号:9145925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/24 01:10(1年以上前)

くらい場所というよりも、黒っぽい被写体を写すときの方がでやすいです。
たとえば、デニムなんかを画面全体で写す感じですかね。
私の場合は、携帯を横にして撮影したとして、左から2pくらいの所に上から下までの縦線が入ります。うっすらとした縦線は結構たくさん見られます。

書込番号:9145950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/24 01:18(1年以上前)

言い忘れました。撮った映像には線は入りません。私の場合。

書込番号:9145981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/24 01:39(1年以上前)

いろいろな設定で試しましたが、縦線は出ませんでした。
そのかわり真っ暗いところで、撮影すると、横に持った状態で左側が青っぽくなります。

書込番号:9146047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/24 01:47(1年以上前)

きーぼう_777さん よろしければその症状の画像をUPできませんか?
ソフトバンク922SH(3.5インチ液晶)にも良く似た現象がありますが

http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001038/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311020/MakerCD=223/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#8697732

で確認していただければ幸いです。

922SHの場合、カメラ部分を手で押さえるとよくわかりました。
922SHの話をすれば初期不良と言うより液晶画面の欠陥か耐久性がないのではないかと
思われます。

書込番号:9146073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2009/02/24 02:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

携帯でとった画像をそのままアップします。
撮影した画像を見るとノイズが薄いのですが、モニターには
かなりはっきりと写っています。
モニターのひび割れというよりは、ソフトウェアの問題かも
しれません。

書込番号:9146116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2009/02/24 02:04(1年以上前)

線の位置は、画像中央より下に真横に1本入っています。

書込番号:9146132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/24 02:10(1年以上前)

きーぼう_777さん さっそくの画像UPありがとうございます。やはりカメラ不良ではなく
液晶っぽくないですか? 922SHのクチコミは見ていただけましたか?
それと似ていませんか?

書込番号:9146144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2009/02/24 02:27(1年以上前)

液晶のひび割れに関するスレは読ませていただきました。
そこの画像を見ると明らかにひび割れという感じですが、私の場合はきついノイズという感じです。
そのノイズも撮影されるので、液晶モニター事態には問題ないように思います。
カメラ使用時以外は何ら問題ありません。

書込番号:9146182

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/02/24 19:49(1年以上前)

当機種

僕のは出てませんね。SH−03Aも持っていますが、それでは似たような線が出たことが有りましたが、気づかないうちに治ってましたね。ソフトウェア更新で気づかないうちになおったのかな?

書込番号:9149219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/24 21:59(1年以上前)

画像ありがとうございます。
幸いうちの端末では、同現象は発生していませんでした。

写真見ましたが、これは酷いですね。

とても参考になりましたので、1票入れておきました。

書込番号:9150009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/24 22:40(1年以上前)

ははぁ、なるほど。
薄暗い所、若しくは夜の外に向けて動かすと良くわかるのですが、
画面上に薄い影のようなものが格子状に入っています。
で、撮影するとその中の一本が横に一本(縦モード)赤い線になって写りこんできます。
CMOSとか詳しくないのですが、その辺の事なのか、映像処理エンジンなのか、
光学系のところの問題なのかよくわかりませんが、赤い線、見えますね。
赤い線自体が暗いらしく、明るい場所に向けた場合は目立たないというかほとんど見えないのですが、ハード的な仕様ですかね

書込番号:9150395

ナイスクチコミ!0


しまぬさん
クチコミ投稿数:8件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/24 23:58(1年以上前)

ちなみに、私のはホワイトですがそのような症状は出ていませんので、
単純にCMOSの初期不良ではないでしょうか。
個体差によるものだと思われますので、
全部が不良品ということはないと思います。


書込番号:9151041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:21件

2009/02/25 00:15(1年以上前)

本日DSへ行ってまいりました。

結果からいうと、交換せずに帰ってきました。

DSでみてもらったところ、交換することは可能だということです。
「確かに、結構線が入っていますねぇ。」といわれました。
ただ、このような事例がそこそこ上がってきているようなので、
この状態が続くようならば、将来的にメーカーの判断で症状を改善した物へ交換となる可能性も結構あるのではないかと思います。(あくまでもDSの人の個人的な意見)
といわれたし、僕もそのような気がするので、このくらいはっきり出ている方が、
改善された物への交換もスムーズと思い、写メを使う頻度も少ないため、
結局交換せずに帰ってきました。

ということで、個体差がかなりあることが解りました。


書込番号:9151183

ナイスクチコミ!1


飛騨人さん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/25 15:36(1年以上前)

僕のも暗がりでは皆さんがおっしゃる線がでますね。結構同じ症状の方多いんじゃないでしょうか。

書込番号:9153707

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング