


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
20日の発売日に購入し使っております。
皆さんのレポートを見ると、バッテリーの持ちが悪くないと書いてありますが、実際どの程度持っているのでしょうか?
私は、非常にバッテリーの持ちが悪いと感じております。
使用は、毎日メール200文字程度を3通、電話は2、3回で、合計しても3分程度がいいところ。
画面の確認でディスプレーONにすること10回程度です。
iモードもしませんし、webブラウジングもしません。ワンセグも見ていません。
しかも、長距離を高速で移動なんかもしないので、電波のよいところをいつも探しているFOAM
だからといって、そんなに電池を消費することはないと思います・・・。
なのに、なのに今日でもう6回目の充電です。
これでは、音楽再生させたら1日も持たないのではないか?と思っております。
この状態は普通なのでしょうか?
よろしければ、皆さんのバッテリー持続状況をお教えください。
書込番号:9168593
0点

こんにちわ、私も同様の意見です。
発売日購入で一週間たちましたが、毎日充電しており、機種変更する前のP903ITVより
持ちが悪いです。
電池の消耗が早くなるようなハードな使用はしていないつもりです。
※ワンセグ購入して試しに見た程度で毎日見ません。
※iモードはメール受信一日15件程度とiモードでの検索少々。
※通話も一日トータル20分程度。
※着信音は鳴らすようにしていますが音楽再生はしていない。
だいたいこのような使用状況です。
朝出勤時には充電満タンで、夜に充電するパターンです。また少しもって翌日の午前中
には充電しなくてはならない感じです。
せめて2日くらいもって欲しいな(ちょい愚痴です)
書込番号:9168749
0点

ご祝儀時期と言うか、D902isからの機種変更で物珍しい機能も多く
設定等も含めて結構無駄にいじってます。(^_^;)
通話はBluetoothのヘッドセットメインで使用していますが、
日によっては毎日、良くても1.5日〜2日に一度といったところです。
書込番号:9168883
0点

なにわのフグちょうちんさん
レスありがとうございます。
私は、SH903iTVを使っていての機種変でした。
前の機種は、同じ使い方をしても一週間充電せずにすみましたので、非常に困っておりました。
2泊程度の旅行も充電器持参か?と思うと不安ですね。
これが個体差なのか、それとも初期不良なのか判断つかないところが痛いです。
みなさんから情報をいただきたいと思ったのも、その判断材料がほしいことからでした。
Splachuさん
ご祝儀時期と言うか・・・・
よくわかります。私も、設定や使いこなすためにいじっています。
しかし、それでもあまりにも電池の減りが早いのです。
SH902isに機種変したときも同じ状況になりました。
試しに、携帯を全く触らず1日置いておいたのですが、電池切れになりました。
docomoショップに初期不良だと訴えると、「そういう不具合は聞いてない。docomoでのチェックも問題ない」と言われました。
それでも食い下がり、メーカー対応で見てほしいとお願いし、やっと修理対応してもらいました。
2週間後修理からかえって来たのですが、メーカーは「不具合は見つからなかった」と・・・
また、「一応基盤交換しました。」ってことでした。
しかし、その後、電池の持ちは1週間に延び、不具合なく使えました。
このような事例があり、修理依頼するにしても確信がほしかったというのが本音です。
書込番号:9169028
1点

3G固定にしましたか?
各種設定作業のためのiモード通信や
メール作成時のBlueToothキーボード通信を含め、
けっこうハードに使っているほうだと思いますが、
とりあえず2日に1度の充電で間に合っています。
あ、タッチでのバイブレーションは切っています。
iチャネルやiコンシェルも鬱陶しいので解除。
省電力はオリジナルの設定です。
書込番号:9169267
1点

N902iXからの乗り換えですが、逆に電池の持ちが良いと感じました。
N902iXの時は、1日2回充電だったのですが、SH-04Aにしてから、1.5回くらいの感触です。
その分、満充電までの時間も延びたような気がします。
書込番号:9172171
0点

私はSH903iTVはiモードで3時間くらいメールは30通、音楽を聴くの2は時間ほどで6時間以上はもちました。
P905iはiモードもしくは音楽を聴くかのどちらかで2時間しかもちませんでしたが、会社の知り合いは一日使って6時間以上もっててバッテリー交換後は8時間以上使用しても一日はもってるとのことでした。
SH-04Aはiモードと音楽を聴いて2時間くらいもちます。
P905iに比べたらバッテリーのもちが良い方なので良としてますが……
書込番号:9173853
0点

marnonさん
3G固定はしておりませんでしたので、設定いたしました。
情報ありがとうございます。
国際ローミングなど使わない身なので、契約もしておりません。
当然、設定など見直しもしていなかった所です。盲点でした。
でも、これは、自動にしておくと、やはり電池の消耗が早いものなのでしょうか?
あと、タッチでのバイブレーション(切)・iチャネル、iコンシェル(解除)はしております。
省電力は設定しておりません。
以上の設定で様子を見てみたいと思います。
CRYSTANIAさん
チビ助ラッキーさん
レスありがとうございます。
同じ使い方をしても、機種によるバッテリーの持ちはまちまちなのですね。
お二人の意見を総合すると、SH903iTVが逆に良すぎた印象です。
皆さん、SH04Aの充電サイクルが2日前後の様なので、もう少し確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9174576
0点

電源関係に不安がありませんか?
使い始めて2度ほどいきなり電源が落ちました。
バッテリーのもちについても3つあったかと思ったのにOFFからONしたら
いきなり1つ?2つついている時間が余りに少なかったり・・・。
こんなものなのでしょうか?
書込番号:9178041
0点

なりやす0844さん
>使い始めて2度ほどいきなり電源が落ちました。
これは、まだ経験しておりません。
>バッテリーのもちについても3つあったかと思ったのにOFFからONしたら
>いきなり1つ?2つついている時間が余りに少なかったり・・・。
バッテリーの1メモリが消えると、あっという間に残り1メモリになりますね。
これは、実感しております。
朝に1メモリ減ったのに、昼には残りが1つになるということがしょっちゅうです。
それで、今回、いろいろ試しているのですが・・・・
ワンセグ録画してみました。予約録画しているにもかかわらず画面表示が消せませんでした。
録画中は、ずっと画面がこうこうとついています。
消費電力の悪化の一因だと思いました。
無駄な電力を使わない設定を見つけないといけませんね。
書込番号:9180798
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRO series SH-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/07/20 12:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/03 21:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/16 17:02:02 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 3:03:09 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/24 11:24:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/03 23:32:49 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/10 11:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 0:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/07 1:24:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/11 22:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
