


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
使いやすくとても良い携帯なのですが
黒色は指紋が目立ちすぎてウンザリ^^;
対策してみました。
液晶保護シールも貼ってこれで安心して使えます。
滑りにくくなり、ホールド感もアップしました^^
書込番号:9277225
3点

なんじゃこりゃぁぁぁ!?
すばらしい!なんですかコレは、市販品じゃないですよね?手作りですか?
いいなぁ、、コレ・・。
書込番号:9277402
0点

情報乙です。
ヴィンテージレザーのボルドーカーフと、クロコダイル(ダークブラウン)にウットリしてしまいました。
あ〜どうしようかなー、例のケースも予約しちゃったしなぁ〜。
両方もアリかなぁ・・・。
書込番号:9277996
0点

面白いものを売ってるんですね。感心しました。
表面の感じは十分革製品っぽいですか?(個人的にはビニールっぽいと嫌だなと)。
また、このシールはどのくらいの厚みなのでしょうか。
充電台へのセットとか、キーボードのスライド感には問題ありませんか?
教えていただければ幸いです。
書込番号:9278948
0点

>hirocubeさん
市販品です。3600円で画面保護シールのみ3枚あります
>NARDINさん
ヤフオクでも似たようなものが出てるんですね^^
安いのでヤフオクの方がいいかもしれません
>hirocubeさん
107種類から選べるようです。
模様で悩みましたが、一番売れてる「レザーブラック」にしました
>カッセルさん
自分で貼り付けるシールです
市販品で、このタイプが出たら高そうですね^^
>パラダイムシフトさん
革ではありません。エンボス加工で特殊な凹凸加工がしてあります
友人に見せましたが革だと信じこんでました
触った感じと見た感じはレザーっぽいです
匂いは無臭^^
写真だと質感が伝わりにくいですね、ごめんなさい
シート厚は80〜300μm(柄により異なるそうです)
個人的な感想ですが、今入れてるポーチのポケットが厚みぎりぎりなので
気をつけないと引っ掛かりそうな気配です
ケースを注文してるので、それまで我慢します^^;
書込番号:9279620
0点

いいですね。ただシールを張ったあと何らかの都合ではがす場合、
シール跡が心配です。どうなのでしょうか?
書込番号:9279836
0点

>たけのぶさん
粘着糊残留性:常温下で6ヶ月貼付後はがした際糊残りなし
・約6ヶ月間の常温貼付テストを行い、はがす際著しい糊残りのない事を確認しておりますが、使用環境等により糊が残ってしまう場合がございます事をご了承下さい。
ってメーカーは言ってますが
こればっかりは試したことないのでわかりません
いろいろなバージョンを試したくなりますね^^
書込番号:9280115
0点

miyoko0728さん
すごいですね。
所有する喜びが一層強くなることでしょう。
ところで、お尋ねしたいのですが、「おさいふ携帯」を使う場合、支障はありませんか?
その点が気がかりで、ドコモに問い合わせをしたのですが、検証をしていないので確かなことは答えられないといわれました。
もし、おさいふ携帯をご使用になっておられるなら、支障なく使えるかどうかについて教えていただけるとありがたいです。
書込番号:9280852
0点

saisatohiroさんへ
「おさいふ携帯」を使う場合の件ですが、私も同類のシールを貼っていますが、(スレ主さんと同じメーカーの物かどうか分かりませんが)全く支障無く利用出来ています。
書込番号:9281028
0点

けんかを売っているわけではないのですが、私には、このセンス、分かりません(^^;)。
皆さん絶賛されますが、本当にいいと思われているのでしょうか?
遣いやすいということでしょうか?
ボディーに指紋が付いたら拭けばいいし、傷だらけになったら、ボディー周りをドコモで交換してもらえばいいですよね?
日数はかかりますが、4000円ですし・・・
う〜ん。私にセンスがないのでしょうか?
書込番号:9281078
1点

スレの指紋対策と言うより、ドレスアップの意味合いが強いでしょうね。
お互いセンスが無いとなすり合うのはどうかと思いますよ。
当然そのままがカッコイイと思う人もいるでしょう。
しかしそこは突っ込む所ではないと思います。
こういう商品があるということはそれなりに需要があるということですから。
書込番号:9281162
0点

>お伺いします・・・さん
透明の転写シートにシールをうつして
合わせる形で貼ります。初めてしましたが
割と簡単でした。時間にして5分ほどです。
角度がある部分にはドライヤーで熱しながらすると
メーカーから指導がありましたが、
SH-04Aのは平面ばかりで、ドライヤーは使用しませんでした。
>saisatohiroさん
近日中にVISAタッチを使う予定なので、使えなかったら
また書き込みさせて頂きますね^^
>ayahito01さん
センスや好みは人それぞれなので、なんとも言えませんが
使いやすさや持ちやすさは格段に良くなりました。
写真のように指紋も汚く、いちいち拭き取るのも面倒なので
つかない時点で満足してます。
書込番号:9281647
0点

ポプリンパパさん
ありがとうございます。
実はこの機種の購入を検討中なので、すごく気になっていたのです。
支障なく使えるということなので、安心しました。
miyoko0728さん
ありがとうございます。
結果をぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:9283104
0点

私も LezaJake 使っています♪ヤフオクで似たような商品を色々買って試しましたが、クオリティー精度などピカイチでした。おまけに貼り付けに失敗したら、10日以内であれば無償で新品と交換!!なんて良心的な出品者さまなんでしょう^^;それで儲かるの?
材質的には、まんま本物の質感ですね。ウッドなどもアマダナみたいで良いかもしれません♪
書込番号:9283139
0点

言い忘れ・・・
おオサイフケータイについて、以前出品者様に質問したことがありましたが、シートには電磁波を遮断する効果は無いので仕様可。とご回答頂いたことがあります。あとマーク部分の切り抜きも可だそうです。質問しといて、まだオサイフケータイ使ってませんが^^;
書込番号:9283167
0点

自分もこれのストーン(マルキーナっだったかな・・・?)を
買って試した者です。
想像よりしっかりした厚みがあって非常に張り易いなぁって思いました。
柄によって厚さは異なるみたいですが、質感や耐久性をバランス良く考慮した
シールだなって思いました(自分はストーンなので質感はツルツルですが)
ただ後悔したのは自分は携帯の本体色に白を選んでいたので
黒のシールを貼ると携帯側面と角部分が携帯色のままで黒白黒みたいな
地層になってかっこ悪いのでカメラ部分とキーボード部分を残して剥がして使用
しています(これは自分の計画性の無さですね・・・)。
これはこれで、概観のワンポイントとキーボード文字版部分の白抜きみたくなって
満足しています。
特別高価な物ではないので、興味があったら試してみる価値はあるかと思います。
自分はフルセット(柄シートと液晶シートのセット)を購入したのですが
液晶シートが3枚付いていたので微妙に嬉しかったです
液晶シートに関してはこれ標準セットなのかわからないので参考で留めておいてください。
以上、30過ぎオヤジの戯言でした。
書込番号:9284097
0点

誤解があるといけませんので。
写真の商品は、ヤフオクのLezaJakeでなく
楽天ショップのものです。
カーボン柄と迷いました。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-machhurrier/
書込番号:9284671
1点

私も同じ楽天ショップで購入しました。
本体色が白なので指紋が目立つ液晶部分だけにブラックカーボン柄を貼りました。
表示部分はiPhone用のノングレアの液晶保護シートを形状に合わせてカットし
使用してます。タッチパネルの指紋もあまり目立たなくなりますのでご参考まで。
書込番号:9285632
0点

なんかこの写真からだと火事現場から発掘された携帯にしか見えませんが(笑)
いい物なんですか?
書込番号:9301348
0点

私は、光沢ある黒が気に入っているので液晶と裏面は保護シールで指紋・傷対策しています。
デザインに飽きたらレザーのシール貼ろうと思ってます。
綺麗に貼れてますし、レザーの質感良いですね♪
フロントのボタンは押しにくくなりませんか?
書込番号:9302917
0点

>sync2490さん
カーボン柄も素敵ですね
週ランキングで一位でしたから、カーボン柄も人気あるのでしょうね^^
>はちまろさん
保護シールも良いアイデアですね
フロントボタンやキーボードの打感は変わりません。
写真だと凹んで見えるかもしれませんが
シート自体も薄いので、フロントボタンのほうが全然出っ張っています
書込番号:9304726
0点

はちまろさん、保護シールはどのようなものをお使いですか?
液晶保護シートのように粘着性のないタイプですか?
専用のものがあるのでしょうか?それとも御自分で加工されたのですか?
書込番号:9306057
0点

私もLezaJakeはりました。
基本はブラックのレザーですが、キーボードはグレーのキュービック(CUX-02)にしました。
ツートンカラーはかなりいい感じです。
指紋以外にも握りやすくなって落としにくいというメリットも。
ただ、本機の欠点であるフロントクリアボタン。ただでさえ薄いボタンのまわりに、
レザーが囲むのでさらに押しにくくなってます。。
爪で押し込む感じになってしまった。
書込番号:9307089
0点

パラダイムシフトさん
ヤフオクで購入したものです。SH-04A専用なので台紙から剥がして貼るだけの簡単なものです。
液晶保護シートと同じ粘着性の無いもので、液晶部分と裏面2箇所のセットでした。
裏面も液晶部分と同じくちゃんと張り付きますし、透明度も高いので満足してます。
あと、カメラのメッキ部分も付いてきますが、粘着タイプだったので私は貼ってません。
書込番号:9311492
0点

はちまろさん、ありがとうございました。ご返事待っている間に、自分で勝手に自作されたのだろうと思いこみ、百均で汎用液晶保護シート買ってきて自作しました。少し歪んだ部分もありますが、透明なので意外に荒が目立たず、結構うまくできました。失敗作も含めて200円でとりあえず、裏側のほとんどをカバーするものができ、とりあえず満足しております。
書込番号:9322587
0点


>50ぴぃisさん
別携帯みたい!!
スゴいですね!!
書込番号:9356014
0点

むらけん♪さん、反応してくださりありがとうございます。
オレンジカラーが好きなので張ってみました。
見た目がだいぶ変わりますね。
安いとは言えない値段ではあると思うのですが
miyoko0728さんはホントに良いところを紹介してくださいました。
書込番号:9357419
0点

F-905i(1年使用)→N-01A(僅か3ヶ月使用)→SH-04Aと変えてきました。
N-01Aが超モッサリで嫌気がさし、サクサクと評判のSH-04Aに変えた次第です。
サクサク感は、月とすっぽん(例えが古い)ですね(^^)
N-01Aのニューロポインターと、デコメ絵文字選択し易さだけは良かったけど・・・
あっ、
私もこのスレ見て、ヤフオクで購入し張ってみました。
かなりいい感じで、QWERTYキーが見やすくなったし、本体がブラックの為指紋対策にもなりましたし満足でした(過去形)。
ってのは、本体の不具合で代替機と交換となってしまい、今は張っていません(注文はしてある)
ちなみに、不具合箇所は
1.カメラ撮影時に黒いスジが数本走る
2.メール作成→デコメ選択時にメールを受信すると、デコメが消える
3.iモード画面上下スクロール時にサブメニューが開く
です。
代替機は1.と2.に関しては改善されてました。
3.は指スクロール時に画面に対して、かなりシビアに垂直スクロールするしかないみたいです。
それ以外に、ソフトウェアーが改善されているみたいで、iモード観覧時ブックマーク登録時のメニュー画面が小さくなってたり細かい所が改善?されているみたいですね。
近いうちにソフトウェアーアップデートされると思います。
話が脱線気味ですが、新しいシートが来るのが待ち遠しいです。
それから、スレによくでる全面クリアキーとサイドキーの押し難さは、私の場合はデコレーション用のダイヤモンドもどき(両面テープ付き)を付ける事によってかなり改善されました。
参考になれば幸いです。
SH-04A本当に良い携帯ですね。
書込番号:9357428
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRO series SH-04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/07/20 12:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/03 21:29:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/16 17:02:02 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 3:03:09 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/24 11:24:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/03 23:32:49 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/10 11:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 0:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/07 1:24:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/11 22:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
