


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02A
最初買った時は気付かなかったのですが、決定キーと数字の5にひびがはいいています。
決定キーは完全に真中で亀裂が入り、5番キーはよく見ないとわからない程度ですが小さく割れています。
これは私の購入した機種だけに限られた現象でしょうか?
買って1ヶ月もたっていないのに・・・
ドコモショップに持って行ったら、他に事例がないので有償となりますとのこと。
購入した皆さん、今一度よく見てください。
書込番号:9019056
2点

これ・・・、買ったときに気づかなかったんですか?
書込番号:9019115
0点

まっ、買ったときは割れてなったでしょうね。
もし割れていたら店員が気付きますから…。
スレ主さんがどのように持ち歩いているかですね。
書込番号:9019200
0点

購入当初はこのような線はなかったかと思うのですが、ある日、決定キーの真ん中にまっすぐな白い線がうっすらとあるのに気づいたのですが、デザインだと思い気にしていませんでした。
昨日、よくよく見てみるとこのような状態になっている事に気づいた次第です。
泣き寝入りですかね。
書込番号:9020796
0点

F01Aでボタンが割れた1人です。
1ヶ月とかで割れるなんてありえないですね。
割ろうとしたって割れる物じゃないでしょうに・・・
落としたりわざと強く押したりしていないなら、それを主張したら
無償で交換してくれると思いますよ。ただまた割れるかもしれませんが。
落としたりして外側に沢山の傷があるようなら疑われますが・・・
私が以前使っていた歴代の携帯ではボタンが割れたことは一度もありません。
事例なしで対応してくれないなら、事例を集めるしかないでしょうね。
一緒にがんまりましょう!
書込番号:9102559
1点

ショップで見せてもらったモック2色共、5キーに亀裂があったので、店員さんに『もし購入したのがこうなったら?』と質問すると『使い方が荒いとこうなります。自己責任です』と言われました。
もしやと思いホットモックを見るとこちらは、うっすらと傷が。
無料で直してもらえない不良があることわかってて、買ったらそれこそ自己責任ですよね。
候補から外すことにします。
書込番号:9126311
0点

私もF-02Aを昨年12月に購入しました。 購入後1ケ月も経たない頃カーソルキーのマークのあるところに亀裂があることがわかりました。 購入店で話をしたところ有償の扱いとなると言われ納得がいきませんでした。
一度も落としたこともなく無傷の状態であり携帯電話で物を挟んだ訳でもなく、完全に無傷状態でしたので別のドコモショップへ相談したところ、インフォメーションセンターへ連絡してみてはどうかと言われ連絡をとりました。
インフォメーションセンターでは、これまでに亀裂の報告はなく電話では状態が目で確認できないのでドコモショップへ持ち込んで確認して欲しいとの事でした。
購入店とは違うドコモショップでインフォメーションセンターとのやり取りを説明し無償で修理してもらうことができました。修理中は以前使っていた携帯電話を使用したので修理完了時にドコモポイントが300付きました。修理には一週間かかりました。
それから約一ヶ月経過しましたが、今度は「5」のキーに亀裂が入りました。
電話機能は受信専用でメールは1日に2件程度、時々ゲームをする程度しか使用していないのに2度目の亀裂・・・
キーの強化をしない限り修理してもおそらくすぐに割れるでしょう。
インフォメーションセンターにクレームの電話が多数入らない限りメーカーは製品に問題はないと回答するだけです。
一人でも多くの方がクレームの電話を入れて強化したキーをに付け替えてもらえる日が来るのを願うところです。
書込番号:9150893
2点

F-01Aはdocomoが欠陥を認めたみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001573/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311010/MakerCD=169/Page=1/?ViewLimit=0&SortRule=1#9223736
F-02Aの対応も期待しましょう。
割れた部材を調べれば不適切な使用によるものか構造上の問題かすぐ分かるはずですよね。
書込番号:9225014
0点

2度目の修理から戻ってきましたが1週間も経たないうちに
5キーに薄い線が入りました。
今は大きく亀裂が入った状態です。
どうやら凸の部分からジワーッと割れるみたいです。
3度目の無料修理に出すべきか迷うところです。
docomoショップで有料修理と言われた方は
インフォメーションセンターに問い合わせたら
docomoショップに持ち込むように言われるので
その旨をショップの店員に言えば無料にしてもらえます。
(保証期間中であれば何度でも可能。
ただし、大きな外傷のないものに限ります)
キー割れされた方が一人でも多く修理に出して
メーカーが改善してくれることを望みます。
書込番号:9304481
1点

良い情報、ありがとうございます。
docomoには一日も早い対策と、対応を切に願います。
書込番号:9336614
0点

本日3度目の修理から戻ってきました。
もちろん無料修理ですが、問題解決には至っておりません。
メールを数十件作成するだけで壊れる5キー・・・
何度も修理を出したくはないので慎重に使っています。
今だに どのタイミングで割れたのか解りません。
メール作成時は特に注意しているのですが・・・
仕事中は少し大きめの携帯ホルダーに入れています。
それ以外は机の上に置いているだけ。
自分の気づいていないところで圧力がかかったのかとも思いますが、
強く抑えた覚えもない。
ただ、今回の携帯は閉じたときの隙間が少ないのが気になります。
以前使用していた携帯はキーの横に4ケ所凸になっており
携帯を閉じたときに1mm以上の隙間があります。
でもFは それがない。つまりピッタリと閉じてしまう。
インフォメーションセンターに問い合わせても
「そのような割れの報告はありません」
と言われる。
少なくとも私自身が割れるたびに問い合わせているので
少なくとも今回で3件目の事例になるはずですが・・・
今回はdocomo代理店で事例がないと解答されたことを伝えたところ
インフォメーションセンターと故障受付担当間で情報が流れていないのでは?
故障受付担当にその旨を伝えておきますとのこと。
製造中止となったみたいですので在庫がなくなりしだい
無料修理できなくなる可能性もでてきました。
6月くらいに新型もでるみたいですので
このまま放置されるような気がします。
私には02Aと04Aは同じキーに見えますが
キーが割れたという記事が少ないため
自分の扱いが悪いのか悩むところです。
キーを押す力と直接関係はありませんが、
私は握力40kgぐらいで細身の体系です。
特別に力があるわけではありません。
凸部分から薄く線が入り徐々に亀裂が大きくなっていきます。
爪でボタンを押すから割れるんだと言う方もいますが、
私はどちらかというと深爪ですのでそのようなことはありません。
修理後は綺麗になって保護フィルムもついたままですので
今はそのまま保管して以前使用していた携帯を使っています。
オークションにでも出して違う機種に変えようかなと思ったりもします。
今までPもしくはDを10台くらい携帯電話を変えてきましたが、
多少乱暴に扱っても落としても外観に傷が入るだけで壊れたことはありません。
今回Fに変えたことを後悔しています。
コラボ携帯と言う事で今回初めてFにしたのに・・・
毎回無料で直してくれるし
ショップの店員さんもすぐに対応してくれるのはありがたいのですが、
修理ばかりで実際に使える期間が短くて不満だけが残ります。
できることなら違う機種に替えて欲しいです。
毎回長文ですみません
誰かに伝えないと気がすまないので
今回も書き込みさせていただきました。
同じ思いをしている方が増えることを期待します。
書込番号:9408721
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo STYLE series F-02A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/09/01 16:33:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/08 1:23:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/29 17:51:54 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/19 9:50:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/02 23:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/29 21:34:39 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/14 22:08:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/02 21:16:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/25 2:43:54 |
![]() ![]() |
7 | 2010/02/22 17:52:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
