


PCモニター・液晶ディスプレイ > プリンストン > PTFBGF-22W [21.5インチ]
本ディスプレイをDELLのINSPAIRON530につないだのですが
VGAだとフルスクリーンに表示されるのに
HDMIだと真ん中によってしまいます。
解像度は 1920×1080 です。
グラフィックボードは同じ
ATI Readonですが型番は 3450 です。
xpで使用しています。
CCCの設定というのを探してみたのですが見あたりません。
あまりくわしくなくて、、、
フルスクリーンにする方法をおわかりになる方いらっしゃいましたら
ご教授ください。
書込番号:8919263
0点


ご指摘のイメージスケーリングの項目には
・イメージを全画面に合わせる
・中央に配置
しかなくて、当然
・イメージを全画面に合わせる
にしているのですが、ダメなんです(T.T)
書込番号:8919719
0点

http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/biblo/displayset.html
スケーリングオプションの項目があるなら調整してみてください。
書込番号:8919976
0点


リフレッシュレート高すぎませんか? 75hz?
60Hzに設定してください。
書込番号:8920779
0点

ありがとうございます。
すみません。忙しくくなったので、とりあえずアナログ接続でがんばります。
また時間ができたら挑戦しますので、宜しくお願いします。
書込番号:8930521
0点

こんにちは、HDMI環境無いので憶測ですが…ドライバのバージョン古い可能性あります。
CCC「インフォメーションセンター」の「Catalyst(R)バージョン」を調べて下さい。
最新は「8.12」なので「7.1」等バージョンが低い場合アップデートする必要が出てきます。
その場合下記4Gamerリンクを参考にしてみて下さい。
(記事はやや古いので多少違う可能性ありますが、流れは概ね同じです)
■4Gamer.net
PCビギナー救済連載「PCゲームのお作法」(11)ドライバ編・中-2
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071014001/
やや踏み込んだ内容なのでじっくり作業する事勧めします。
駄目でしたらまたこちらへどうぞ。
書込番号:8951633
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンストン > PTFBGF-22W [21.5インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/06/27 13:29:41 |
![]() ![]() |
8 | 2011/06/28 10:04:33 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/12 23:47:54 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/01 23:54:23 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/03 4:08:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/14 23:22:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/23 19:42:13 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/16 9:58:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/31 16:13:51 |
![]() ![]() |
16 | 2009/12/29 23:40:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



