『買いました!』のクチコミ掲示板

2008年11月22日 発売

Eee PC S101 (シャンパン)

Atom N270/16GBのSSD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10.2型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(シャンパン)。市場想定価格は69,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.2型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.06kg Eee PC S101 (シャンパン)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC S101 (シャンパン)の価格比較
  • Eee PC S101 (シャンパン)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (シャンパン)のレビュー
  • Eee PC S101 (シャンパン)のクチコミ
  • Eee PC S101 (シャンパン)の画像・動画
  • Eee PC S101 (シャンパン)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (シャンパン)のオークション

Eee PC S101 (シャンパン)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月22日

  • Eee PC S101 (シャンパン)の価格比較
  • Eee PC S101 (シャンパン)のスペック・仕様
  • Eee PC S101 (シャンパン)のレビュー
  • Eee PC S101 (シャンパン)のクチコミ
  • Eee PC S101 (シャンパン)の画像・動画
  • Eee PC S101 (シャンパン)のピックアップリスト
  • Eee PC S101 (シャンパン)のオークション

『買いました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC S101 (シャンパン)」のクチコミ掲示板に
Eee PC S101 (シャンパン)を新規書き込みEee PC S101 (シャンパン)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました!

2009/03/16 19:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)

スレ主 濃い茶さん
クチコミ投稿数:98件

土日にいろいろと調べまして、S101が良さそうなので買いました。
最安で買ったと思ったのですが、今調べたら、急に安くなってまして…(笑)
今日買えばよかったなぁーーー

それで、モバイル通信をしようと考えているのですが、イマイチわかりません。
情報が少なすぎですよね。やる人少ないからかな!?
ネットで調べると、「イーモバイル」しか出てきません。(笑)
で、先ほどはじめて知りましたよ。ハイホーとかビッグローブとかの存在を…

モバイル通信で何か注意点とかありますかね?
漠然としすぎな質問ですみません。。
とりあえず、ハイホーが一番安いので決めようと思ってますが、何か盲点とかあるのでしょうか???


また、モバイル通信はどこで質問すれば良いのでしょうか???

書込番号:9255775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:403件

2009/03/16 19:30(1年以上前)

ネットブック関連のクチコミだけでも過去ログにたくさん情報あります。

これだけインターネットが発達してきた現在で、件の情報が少なすぎと言う事は有り得ないでしょう

書込番号:9255804

ナイスクチコミ!0


tk0877さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/16 22:03(1年以上前)

イー・モバイルは今一番有名ですが、
実際は地方では使えないエリアのほうが多いです。
http://emobile.jp/area/area.html
エリアの広さで言えば、ドコモやウィルコムのほうがいいです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/
http://www.willcom-inc.com/ja/service/area/
料金はドコモは少し高いですが、高速です。ただしGyaOなどのストリーミングや、ファイル交換などは利用できません。
ウィルコムは安いですが、非常に低速です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/discount/
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html

書込番号:9256755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/03/17 00:14(1年以上前)

>で、先ほどはじめて知りましたよ。ハイホーとかビッグローブとかの存在を…

これらはインターネット接続事業者であって、イーモバイルのような通信事業者ではありません。

hi-hoはイーモバイルの回線を使ったMVNOサービスを始めるようですね。
http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/index.html#acprice

エリアはイーモバイルと同等でしょう。
定額なので、利用状況によってはイーモバイルの方が安いこともありえます。

MVNOについては以下をご覧ください。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mvno/39055.html
一年前の資料なのでhi-hoのように最近参入するものは入っていませんし、料金体系も現在とは違います。

以下をご覧になると、いろいろと参考になるのではないでしょうか?
http://www.watch.impress.co.jp/headline/extra/2009/mobilebb/

書込番号:9257877

ナイスクチコミ!0


スレ主 濃い茶さん
クチコミ投稿数:98件

2009/03/17 09:39(1年以上前)

ハイホーは、褒めも批判も無いようですね。(笑)
でも、会社の人たちも誰も知りませんし、「何かあるのか?」って思いますよね普通。
それで質問させていただいたわけですが。

一番安いのに、ほとんど知られてないと疑いたくなります。
価格ドットコムのページであれだけ推してる感じなので大丈夫でしょうけど♪
イーモバイルが一番速いと書いてあるページが多かったので、ハイホーがイーモバイルならば余計にイイですね。

ドコモも速いとありましたが、ドコモの説明を読むと益々わかりません。
もうちょっと読んで、ハイホーかドコモにします。
色々情報ありがとうございました!

書込番号:9259053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件 Eee PC S101 (シャンパン)のオーナーEee PC S101 (シャンパン)の満足度5

2009/03/20 19:14(1年以上前)

こんにちは。

何やら読んでいるとヒヤヒヤする内容ですね・・・。

モバイル通信についてもう少し調べられてから契約した方が
良いと思いますよ。
回線事業者とプロバイダの違いもよくお分かりになって
いないようですので何とも心配です。

家庭でインターネットをすることを考えると分かり易いと思います。
ADSLだったり光通信だったりと家と外を回線で結ぶ為に必要な「回線事業者」と
(NTT、KDDI、yahooBB等々)と
インターネットやメールなどのサービスを提供する「プロバイダ(インターネット
接続事業者)」(BIGLOBE、@NIFTY、OCN等々)と
2つの事業者との契約で皆さんはインターネットなどを楽しんでいます。
実際にはこれらをセットにしてプロバイダ契約にまとめている場合が大半です。

モバイル通信で通信品質を考える場合は、回線事業者(=携帯電話事業者)で考えれば
いいのです。
ドコモ以外でも携帯電話のキャリアはどの会社でもモバイル通信を提供しています。
e-mobileも携帯電話キャリアの一つです。ウイルコムもPHS回線を利用した携帯電話
キャリアです。
それぞの会社で通信速度、通信エリア、費用、定額制の有無、パソコンとの接続方法の違いが
あります。
まず、これらをご自身の使用方法や予算と照らし合わせなければなりません。

質問されているHIHOやBIGLOBEなどは、自社では通信設備を有していません。
先述のADSLや光ファイバーの回線をセットで契約するのと同様に、
e-mobile等の通信回線を借用して、自社のプロバイダ契約とセットで契約できるだけです。

もし自宅で、既にプロバイダと契約をしているのであれば、その会社でモバイル通信
プランなどが無いかを確認した方が良いと思います。

ちなみに私は携帯電話がauですので、S101をauの携帯電話に接続してメールの
やりとりをしています。(通信料がかさむので、インターネットなどはやっていませんよ。)

モバイル通信の用途について書かれていませんが、WEBを閲覧するのが主であれば、
速度が重要でしょうし、データの通信量が多くなりますので、定額制のところを選びましょう。

メール送受信が主であれば、今お持ちの携帯電話でも充分可能ですよ・・・。

書込番号:9276853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/20 21:40(1年以上前)

私も最近hi-hoで契約しましたよ。hi-hoのモバイルプランはイーモバイルの回線を使用します。キャンペーン期間中に契約すればモバイルの定額制の中では今一番安いと思います。スピードもネットを見る程度なら何の不自由も感じません。唯一気になるのはモバイルの端末がもう少し小さければなあと思います。(おそらく古いモデルの機器をつかうことで安くしているのでは?)

書込番号:9277569

ナイスクチコミ!0


スレ主 濃い茶さん
クチコミ投稿数:98件

2009/03/20 22:34(1年以上前)

まこと父さん、ひやひやしますか?(笑)すみませんね、使い道も書かずに…
通販とかバンバンやります。ただ、メインのデスクトップがあるので、難しいことはやらない予定です。

ちょっと、寝っころがってやったり、外にも持ち出す予定。
とか言って、ほとんど家でやるかもしれませんけど。
なので、4000円の価値があるかわかりませんが、なぜか興味を持ってしまった感じです。

元祖晴れ男さん、ネットを見たりにはスピードも問題ないようなので良さそうですね。
やっぱり、地域によって携帯電話のように電波の良さが違うのですかね。
いろいろ見てますけど、「使い物にならない」だとか「フツウに使える」だとか…
書いてあることがハッキリ分かれているようで。
やってみるしかないですね^^

情報ありがとうございます。

書込番号:9277910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件 Eee PC S101 (シャンパン)のオーナーEee PC S101 (シャンパン)の満足度5

2009/03/21 16:45(1年以上前)

濃い茶さん こんにちは。
ここに書き込んでいる以上、デスクトップはあると思いましたが、
どちらで契約されているのでしょうかね。

家でごろごろ+外でもちょっと、という位なら、
無線LANを活用すれば良いような気もします。
とはいっても都心部に在住されていなければ、ホットスポットなど
無いかもしれないですが・・・。

私も家でWEBを見るときによく使ってます。無線だと
どこでもみれますし、起動も速いですしね。

よく外でモバイルとか聞きますけど、皆さんどこで
何やってるのか結構疑問です(笑)。
外でWEBみるのって、実際どこで見るんでしょうかね?

動画を見ないのであれば、ウィルコムで充分な気もしますけど・・・。

私としてはモバイルで一番楽しい使い方は、実はビデオ通話
じゃないかと思っています。
実況中継できちゃいますからね。
S101はカメラを回転させられないので、中継向きではないかな?

書込番号:9281295

ナイスクチコミ!0


スレ主 濃い茶さん
クチコミ投稿数:98件

2009/03/25 22:30(1年以上前)

まこと父さん、どうも!
そうですね。公園のベンチとかでやるとは、私も思いませんが… (笑)
でも、やるかも?

無線LANも考えたのですが、やはり、どこでもネットが出来ることにはなりませんので。
とりあえず、3980円なら良いと思ってます。

へんな質問で、すみませんでした。

書込番号:9303346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC S101 (シャンパン)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC S101 (シャンパン)
ASUS

Eee PC S101 (シャンパン)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月22日

Eee PC S101 (シャンパン)をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング