


ノートパソコン > ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)
購入後4か月でACアダプタが壊れました。(充電できず青いランプも点灯しなくなりました)
本体1年保証、付属品のACアダプタは6カ月保証ということですが
期間内であれば新品と交換、持ち込みの手持ちのものを修繕されるのでしょうか?
それぞれ納期にどの程度かかるのでしょうか。
経験のある方がいらっしゃいましたらお教えください。
文中誤字雑字等あるかと思いますがお許しください。
書込番号:9438837
0点

>期間内であれば新品と交換
初期不良の場合と間違われていませんか?
通常は無償の修理もしくは修理完了済みの物と交換、それらのストックが無いか
元から新品と交換するメーカは稀だと思われます。
書込番号:9439224
1点

通常は修理ですね。
ASUSでのアダプタ修理は経験がないのでなんともいえませんが、納期が2,3日ってことはまずないと思ったほうがいいです。
ここで聞くより修理窓口に直接聞いてみて方が確実だと思います。
対応もメーカーそれぞれですし。
購入された販売店から修理へ出す場合と、メーカーへ直接修理依頼する場合とで納期が変わってくることも考えられます。通常はメーカーへ直接の方が早いでしょうね。(特殊なケースもあるでしょうが。)
書込番号:9439251
1点

すたぱふさん、中辛わさびさん早速のご回答ありがとうございます。
近所の電気屋さんへ持ち込みたずねましたところお二方がおっしゃられる
とおり持ち込んだACアダプタをアスースに修理を依頼するそうです。
修理完了までに3〜4週間程度といわれました。
このままではバッテリィが切れたらどうにもなりませんので
修理に出してきました。
メーカー直接依頼ですと荷造り等面倒なのでしませんでした。
お二方ともありがとうございました。
書込番号:9440001
0点

名目上は 新品交換(付属品一括)は受けられず
修理になると思います。
けれど
ACアダプタは安全重要部品でPSEなど重要な認証もあり
樹脂ケースを開けて修理することは不可能です。
(閉めても 各種認証が不認可品になってしまう)
実際には代替品に交換でしょうね。
たしか 3サードパティー2社(国内)から
ASUS 12V用が発売されていたので
これを機に予備にかっておくといいかも
書込番号:9440253
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC S101 (グラファイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/01/16 20:48:02 |
![]() ![]() |
14 | 2012/06/06 23:06:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/25 11:12:42 |
![]() ![]() |
9 | 2011/09/09 1:19:29 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/03 17:23:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/20 12:43:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/29 13:34:38 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/13 20:31:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 23:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/13 21:01:35 |