


メモリー > CFD > T3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 3枚組)
こちらのメモリの増設を考えているのですが、初心者でよく分からないので教えてください。
今パソコンには2G×3 DDR3-1066(トリプルチャネル)のメモリが付いており2G×3の追加で12Gにしたいのですが、この際新たに追加するメモリはDDR3-10600じゃなくDDR3-1066の方が宜しいのでしょうか?
また今付いているメモリとメーカーを統一した方が宜しいのでしょうか?
初心者な質問どうもすみません。よろしくお願いします。
書込番号:10795066
0点

fujitakakingさんこんばんわ
転送速度の違う規格のメモリを挿した場合、遅いメモリに合わせて動作することになりますから、この場合、PC3-1333を取り付けてもPC3-1066としての動作になります。
また、メモリとしては同じ規格同じ容量で揃え、メモリベンダーも同じにした方が、不具合の心配が少なくなりますし、挿すメモリの枚数も少ない方がトラブルは少なくなります。
12GBも何に使うんでしょう。。。
書込番号:10795233
2点

fujitakakingさん こんばんは
DDR3-1066はPC3-8500
DDR3-1333 はPC3-10600
fujitakakingさんが質問されていることを書きなおすと
<PC3-10600じゃなくPC3-8500のほうが宜しいのでしょうか?>
または
<DDR3-1333じゃなくDDR3-1066のほうが宜しいのでしょうか?>
今お使いのマシンがDDR-1333対応でなければDDR3-1066でいいですよ。
それより既に付いているメモリーがDDR-1066だからDDR-1333を刺しても無駄になります。
メーカーは3枚とも同一に揃えましょう。
書込番号:10795271
2点

あもさん こんばんは
タカラマツさん こんばんは
分かりやすいご説明有難うございます。
やっぱり同じ規格同じ容量で揃えた方がいいんですね。
ただ、ここ見てるとPC3-1066ってないですよね。
主な使用目的は画像編集です。
実は注文したパソコンがまだ届いてなくて、必要に応じて増設しようとしているのです。
12GBは必要ないですかね?
有難うございました。
書込番号:10795321
1点

↑
DDR「3」が抜け落ちていますけど、修正してお読みください<(_ _)>
書込番号:10795327
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > T3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 3枚組)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2014/01/01 19:50:37 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/14 23:20:16 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/31 14:34:03 |
![]() ![]() |
16 | 2012/05/10 1:43:11 |
![]() ![]() |
22 | 2011/11/18 19:23:38 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/25 3:54:33 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/23 23:47:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/19 15:19:45 |
![]() ![]() |
12 | 2010/11/30 14:51:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/11 21:38:57 |
「CFD > T3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 3枚組)」のクチコミを見る(全 139件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





