『ケースが壊れてしまいました・・・』のクチコミ掲示板

2008年12月上旬 発売

LHD-ED1000U2L

省電力機能/電源連動機能/セキュリティスロットを備えたUSB2.0対応外付型HDDユニット(1TB)。本体価格は25,300円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 LHD-ED1000U2Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LHD-ED1000U2Lの価格比較
  • LHD-ED1000U2Lのスペック・仕様
  • LHD-ED1000U2Lのレビュー
  • LHD-ED1000U2Lのクチコミ
  • LHD-ED1000U2Lの画像・動画
  • LHD-ED1000U2Lのピックアップリスト
  • LHD-ED1000U2Lのオークション

LHD-ED1000U2Lロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • LHD-ED1000U2Lの価格比較
  • LHD-ED1000U2Lのスペック・仕様
  • LHD-ED1000U2Lのレビュー
  • LHD-ED1000U2Lのクチコミ
  • LHD-ED1000U2Lの画像・動画
  • LHD-ED1000U2Lのピックアップリスト
  • LHD-ED1000U2Lのオークション

『ケースが壊れてしまいました・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「LHD-ED1000U2L」のクチコミ掲示板に
LHD-ED1000U2Lを新規書き込みLHD-ED1000U2Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケースが壊れてしまいました・・・

2009/09/22 13:33(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-ED1000U2L

先日、掃除をしていた時に不注意で机の上から落としてしまいました。
今までに2、3回落としても平気だったことがあり
「ま、大丈夫か〜」などと呑気に構えていたら
ケース側のUSBの差込口がポロッ、と取れてしまいました。。。

そこで質問なのですが中のHDDを取り出して
他のケースに入れたらデータはそのままで使えるでしょうか?
一つ気掛かりなのが、用心に越したことはないと思い
B's Date Guardというソフトでドライブを暗号化してしまった事です。

他のケースでデータをそのままで使えるのか分かる方がいれば教えてください。

最悪もう一つこれを買い、中のHDDを入れ替えて使おうかと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:10193508

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/22 13:42(1年以上前)

HDDが生きてりゃ使えるんじゃない?
USB変換でもすりゃ認識する

ソフト側の暗号なんてケース関係ないでしょ
専用ソフトならともかく、汎用ソフトだし

書込番号:10193547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/09/22 13:55(1年以上前)

使われているHDDは3.5インチだと思いますので、落ちたショックでHDDにトラブルがなければ、汎用ケースで大丈夫だと思います。IDE,Serial ATAと二つの規格があるので、ばらしてみて確認して、購入してください。

書込番号:10193591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/22 14:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Birdeagleさん
B's Data Guardのページには
「対応製品 LHD〜〜」と書いてあったのですが
これは無視してほかのケースでも使えるという事でしょうか?
再度質問すいません。

クリームパンマンさん
Serial ATAと思います。
素人判断なのであってるか微妙ですが・・・

書込番号:10193763

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/09/22 19:19(1年以上前)

>そこで質問なのですが中のHDDを取り出して
他のケースに入れたらデータはそのままで使えるでしょうか?

HDDが壊れてなければ使えます。
バラしたHDDを3.5インチ用のHDD外付けケースに入れれば使えるようになります。
どんなHDDなのかわからなければ写真でも載せてみてはいかがでしょうか。

書込番号:10195019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/26 14:38(1年以上前)

HDDケースを買ってきてパソコンに繋いだら
すんなりB's Data Guardが認識してくれました。

ロジテックの製品じゃなくてもいいんですね

質問に答えてくださった
Birdeagleさん
クリームパンマンさん
白銀姫さん
ありがとうございました!

書込番号:10216085

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジテック > LHD-ED1000U2L」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LHD-ED1000U2L
ロジテック

LHD-ED1000U2L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

LHD-ED1000U2Lをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング