LHD-ED1000U2L
省電力機能/電源連動機能/セキュリティスロットを備えたUSB2.0対応外付型HDDユニット(1TB)。本体価格は25,300円



外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-ED1000U2L
先日、掃除をしていた時に不注意で机の上から落としてしまいました。
今までに2、3回落としても平気だったことがあり
「ま、大丈夫か〜」などと呑気に構えていたら
ケース側のUSBの差込口がポロッ、と取れてしまいました。。。
そこで質問なのですが中のHDDを取り出して
他のケースに入れたらデータはそのままで使えるでしょうか?
一つ気掛かりなのが、用心に越したことはないと思い
B's Date Guardというソフトでドライブを暗号化してしまった事です。
他のケースでデータをそのままで使えるのか分かる方がいれば教えてください。
最悪もう一つこれを買い、中のHDDを入れ替えて使おうかと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:10193508
0点

HDDが生きてりゃ使えるんじゃない?
USB変換でもすりゃ認識する
ソフト側の暗号なんてケース関係ないでしょ
専用ソフトならともかく、汎用ソフトだし
書込番号:10193547
0点

使われているHDDは3.5インチだと思いますので、落ちたショックでHDDにトラブルがなければ、汎用ケースで大丈夫だと思います。IDE,Serial ATAと二つの規格があるので、ばらしてみて確認して、購入してください。
書込番号:10193591
0点

返信ありがとうございます。
Birdeagleさん
B's Data Guardのページには
「対応製品 LHD〜〜」と書いてあったのですが
これは無視してほかのケースでも使えるという事でしょうか?
再度質問すいません。
クリームパンマンさん
Serial ATAと思います。
素人判断なのであってるか微妙ですが・・・
書込番号:10193763
0点

>そこで質問なのですが中のHDDを取り出して
他のケースに入れたらデータはそのままで使えるでしょうか?
HDDが壊れてなければ使えます。
バラしたHDDを3.5インチ用のHDD外付けケースに入れれば使えるようになります。
どんなHDDなのかわからなければ写真でも載せてみてはいかがでしょうか。
書込番号:10195019
0点


「ロジテック > LHD-ED1000U2L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/04/21 13:52:13 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/20 20:13:04 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/11 3:02:48 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/06 13:30:30 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/26 20:06:47 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/26 14:38:40 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/07 21:48:26 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/09 19:49:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/08/09 19:58:04 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/26 22:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





