LHD-ED1000U2L
省電力機能/電源連動機能/セキュリティスロットを備えたUSB2.0対応外付型HDDユニット(1TB)。本体価格は25,300円
外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-ED1000U2L
バッファロHD-CN1.0TU2 か ロジテックLHD-ED1000U2Lで迷っています。
色々調べてみて、上記二種にしぼったのですが、どちらがお勧めでしょうか。
メーカーのHPでスペックも見てみたのですが、決めれません。。。
他にもお勧めのものがあれば、是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9759080
0点
どっちだっていいと思うので、メーカーのイメージで決めたら?
書込番号:9759155
0点
どっちか判断つかずに両方買ってみたら、どっちも中身はWestern Digitalだったというオチになったりなんかして。
書込番号:9759212
0点
ki la laさん、おはようございます♪
データの転送の早さで決めるのもいいと思いますよ(^^♪
書込番号:9759304
0点
メーカー製の外付けハードディスクでしたら、私なら付属ソフトで選びますね。
メーカーの差はそこまで気にしないと思うんです。
もちろん厳密に言えば違うといえば違いますけど、使えるかどうかで言えば同じですし。
IODATAも良いですね。
それよりはOSのバックアップを作成できるソフト付、等で選んだほうがお得ですよ。
この手のソフトはそれ単体で1万位しますからね。
同じメーカーでも安いモデルと高いモデルで付属ソフトが違うので要注意です。
書込番号:9759720
0点
みなさん、早速のお返事ありがとうございます。
失敗っ!っていうのにさえ当たらなければ、どれを買っても同じようなものって感じですかね^^
>付属ソフト、確認してみたいと思います。
書込番号:9761445
0点
ロジテックのほうが評判いいみたいですね〜。
クチコミ比較ならロジテック、「ACアダプタがジャマ!」ならバファロー?
省電力HDDにこだわるならWDのGREEN POWER搭載
http://www.logitec-direct.jp/product/productDetail.cfm?pno=LHD-ED1000U2LW
書込番号:9762402
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LHD-ED1000U2L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/04/21 13:52:13 | |
| 3 | 2010/12/20 20:13:04 | |
| 4 | 2009/12/11 3:02:48 | |
| 1 | 2009/12/06 13:30:30 | |
| 1 | 2009/09/26 20:06:47 | |
| 5 | 2009/09/26 14:38:40 | |
| 6 | 2009/09/07 21:48:26 | |
| 5 | 2009/08/09 19:49:10 | |
| 8 | 2009/08/09 19:58:04 | |
| 6 | 2009/06/26 22:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







