LHD-ED1000U2L
省電力機能/電源連動機能/セキュリティスロットを備えたUSB2.0対応外付型HDDユニット(1TB)。本体価格は25,300円
外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-ED1000U2L
一部メーカーはシールで色分けされているようなこともあるようですが、ロジテックは買ってからバラしてみないと分からないようです。
HDDメーカーにこだわるなら、HDD単体とHDDケースを買って、自分で組み立てたほうがいいのではないでしょうか?
ちなみに、血肉の内臓ではなく内蔵なのでご注意ください。
書込番号:9876081
6点
usbを取り出すときのハードウエアの安全な取り出しでも見れる場合あるね
ってそれは判別方法じゃなくて
中身の型番表示だからすばりそのものだろうと一人つっこみ
書込番号:9876117
0点
LOGITEC LHD-EDU2 USB Device
と見える製品ですね。
HDD入りの商品は、考え方としていろんなメーカーのHDDを使うことが多いので、中身のHDDがパソコンの画面で見えることはほぼ無いですね。
どのメーカーもわざとそうしてます。
ケースの分解が簡単なものならバラして確認ですね。
HDD入りの商品は、そのかわり省電力機能が付いてたりすることが多いです。
このLHD-ED*****U2シリーズは、常駐ソフト無しで省電力ができます。
常駐ソフトが必要なものはトラブルの元になることが多いです。
HDD無しのケースだけの商品は、中身のHDDがパソコンの画面で見えることが多いですね。
逆にHDD無しのケースだけの商品は、省電力機能無しのものがほとんどです。
現実、ユーザ無視の商品ばかり・・・。
書込番号:10116718
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LHD-ED1000U2L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/04/21 13:52:13 | |
| 3 | 2010/12/20 20:13:04 | |
| 4 | 2009/12/11 3:02:48 | |
| 1 | 2009/12/06 13:30:30 | |
| 1 | 2009/09/26 20:06:47 | |
| 5 | 2009/09/26 14:38:40 | |
| 6 | 2009/09/07 21:48:26 | |
| 5 | 2009/08/09 19:49:10 | |
| 8 | 2009/08/09 19:58:04 | |
| 6 | 2009/06/26 22:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







