『感度について』のクチコミ掲示板

2008年12月下旬 発売

DSC830P

パノラマ合成機能や顔認識機能を備えたコンパクトデジタルカメラ(800万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 DSC830Pのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC830Pの価格比較
  • DSC830Pの中古価格比較
  • DSC830Pの買取価格
  • DSC830Pのスペック・仕様
  • DSC830Pのレビュー
  • DSC830Pのクチコミ
  • DSC830Pの画像・動画
  • DSC830Pのピックアップリスト
  • DSC830Pのオークション

DSC830Pケンコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月下旬

  • DSC830Pの価格比較
  • DSC830Pの中古価格比較
  • DSC830Pの買取価格
  • DSC830Pのスペック・仕様
  • DSC830Pのレビュー
  • DSC830Pのクチコミ
  • DSC830Pの画像・動画
  • DSC830Pのピックアップリスト
  • DSC830Pのオークション

『感度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC830P」のクチコミ掲示板に
DSC830Pを新規書き込みDSC830Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

感度について

2009/02/11 10:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ケンコー > DSC830P

スレ主 U10101Uさん
クチコミ投稿数:56件

こんにちは。
購入された方もしくは店頭などでいじった方に質問です。
ISO感度の設定はどうなってますか?
最高感度だけでもわかるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:9075090

ナイスクチコミ!0


返信する
子守男さん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/19 12:28(1年以上前)

U10101Uさん、こんにちは。

ISO感度はMENUから入り、ダイヤル左右を押していき、感度設定(AUTO、
80,100,200,400,800,最高感度1600)項目で設定します。
変更の際、OKボタンを押してから設定変更を開始し、再度OKボタンを
押して変更を確定しますので、ちょっと面倒くさいです。
ちなみにOKボタンを押さずにそのままシャッターを押してしまうと、
元の感度やMENU前の状態に戻ってしまいます。

個人的な常用感度は一般的なコンパクトと同様に200までのような気が
しますが、このカメラは最高画質でもパナソニック等の半分の容量です
ので、そのあたり(ノイズ等)は個人個人だと思われます。

参考になりましたら。。。

書込番号:9119580

ナイスクチコミ!0


スレ主 U10101Uさん
クチコミ投稿数:56件

2009/03/01 21:53(1年以上前)

お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。
ご丁寧にありがとうございます。
意外と高感度ですね。

ありがとうございました!

書込番号:9176918

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ケンコー > DSC830P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリーについて。 5 2010/10/07 10:18:44
感度について 2 2009/03/01 21:53:50
購入しました。 1 2009/02/06 23:18:57
ケンコーのカメラ新発売。 2 2009/01/17 20:58:36

「ケンコー > DSC830P」のクチコミを見る(全 14件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC830P
ケンコー

DSC830P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月下旬

DSC830Pをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング