『DELL「XSP14z」とプリンターが繋げず困っています!』のクチコミ掲示板

2008年12月24日 発売

MultiWriter 5750C PR-L5750C

  • 店舗窓口や医療現場などに設置可能な、コンパクトサイズのA4カラーレーザープリンター。
  • ファーストプリントはカラー約9秒、モノクロ約7.5秒で、カラー18ページ/分、モノクロ20ページ/分の高速印刷が可能。
  • カラートナーの残量がなくなった状態でも、ブラックトナーの残量があればモノクロ印刷を行うことができる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A4 MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの価格比較
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの純正オプション
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのレビュー
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのクチコミ
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの画像・動画
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのオークション

MultiWriter 5750C PR-L5750CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月24日

  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの価格比較
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのスペック・仕様
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの純正オプション
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのレビュー
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのクチコミ
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cの画像・動画
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのピックアップリスト
  • MultiWriter 5750C PR-L5750Cのオークション

『DELL「XSP14z」とプリンターが繋げず困っています!』 のクチコミ掲示板

RSS


「MultiWriter 5750C PR-L5750C」のクチコミ掲示板に
MultiWriter 5750C PR-L5750Cを新規書き込みMultiWriter 5750C PR-L5750Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C

クチコミ投稿数:2件

50過ぎからネットを始めた素人のじじいです。

「価格.COM」さんを介して先月末に購入しました。開梱して付属の「設置手順書」に倣いセッティングを進め、WEBサイトから「Windows7用ドライバー」をダウンロードしましたが、そこから先が進めずにいます。そのあとの作業はどのように進めれば良いのでしょうか?(単純なことのような気がしますが…)

ある方の書き込みには「インストールは簡単に行えました」とありましたが、素人で無知の私にはうまくいきません。

接続はLANケーブルを使用しています。
そもそも私には「IPアドレス」(?)や「イーサネット」(?)とか、わからない語句や表現が理解できません。

どなたかこんな私にご教授いただける方はおられないでしょうか?

書込番号:15007654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/01 13:32(1年以上前)

>そもそも私には「IPアドレス」(?)や「イーサネット」(?)とか、わからない語句や表現が理解できません。
わからない用語は、調べてくださいとなりますが・・・
IPアドレスは、謂わば番地や電話番号ですね。決められた番号を使うことで、他との混合をふせぐと。
イーサネットは、LANの規格です。

>接続はLANケーブルを使用しています。
有線LANである必要はあるのでしょうか?
複数台のPCから、このプリンタを使用する。USBでは届かない離れた距離で使用する。というならLANでの接続は有効です。
逆に、つなげるPCは1台だけ、数mほどでUSBでも届く、というならUSBで接続された方が簡単ですy

>そのあとの作業はどのように進めれば良いのでしょうか?(単純なことのような気がしますが…)
まずは、配線からですね。
ルータを通してか、直接PCとプリンタをつなげているのか。
ルータを使っていれば、そのルータのIPアドレスに準じたモノをプリンタにセットしなければなりません。ルータのIPアドレスは何となっていますか?

PCと直であれば、PC側を固定IPにしたほうが良いですね。

と、たぶん、この時点でわからなくなってそうな・・・ここまでは大丈夫ですか?
IPアドレスの設定については、プリンタの説明書などに確認方法が載ってたと思いますy

書込番号:15007695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/09/01 13:34(1年以上前)

こんにちは

・・・・・難しいですね、状況が読めませんので見当違いだったら申し訳ない・・

取り合えずコントロールパネル→ハードウエアーとサウンド→デバイスとプリンター
で表示される項目にこのプリンターは表示されていますか?
それを右クリックで通常使うプリンターに設定を選択でふつーにプリントできる気がしますが

専用ソフトなど入れましたか?付いてないのかな?

書込番号:15007702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/09/01 14:29(1年以上前)

>ダウンロードしましたが、そこから先が進めずにいます
ダウンロードしただけではダメです、そのフォルダーを開いてインストールしてください。
ダウンロードは、荷物が玄関先に置かれているだけの状態。
それを開梱して中身を取り出してセットする、それがインストールですね。

ダウンロードができたということは、ネットには繋がっているわけですから、そこから先(インストール)は
>「IPアドレス」(?)や「イーサネット」(?)とか…は今のところ関係ないです。
なのでインストールをしてください。

書込番号:15007898

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/09/01 14:43(1年以上前)

> そもそも私には「IPアドレス」(?)や「イーサネット」(?)とか、わからない語句や表現が理解できません。
人によって得意不得意の分野があり、理解できないことに遭遇することはあるだろうが、
理解しようと努力した形跡も見られないし、ネットワークを拒否する人間にネットワーク接続ができるはずもなく。
それとこのプリンタはビジネス用なのでLAN接続する場合、設置者がネットワークの知識を持っているか、専門知識を持った部署の人間がいることが前提になっている。
LAN接続止めてUSBでつないでおけば。そもそもネットワーク環境が整っているかどうかも分からないし。

書込番号:15007942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/09/01 15:29(1年以上前)

偉そうな書込みしている人がいるけど、何か嫌な事でもあったのかな!

書込番号:15008093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/09/01 18:10(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

来客があったり、用事ができたりでお礼の返信が遅くなりました。特に「yahho-i」、「パーシモン1wさん」温かいご回答ありがとうございました。

用事のついでに「USBケーブル」購入してきたので、再トライしてみます。

怒られちゃいましたが、全くその通りで反省しています。すみませんでした。

書込番号:15008674

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MultiWriter 5750C PR-L5750C
NEC

MultiWriter 5750C PR-L5750C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月24日

MultiWriter 5750C PR-L5750Cをお気に入り製品に追加する <823

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング