-
NEC
- プリンタ > NEC
- カラーレーザープリンタ > NEC
MultiWriter 5750C PR-L5750C
- 店舗窓口や医療現場などに設置可能な、コンパクトサイズのA4カラーレーザープリンター。
- ファーストプリントはカラー約9秒、モノクロ約7.5秒で、カラー18ページ/分、モノクロ20ページ/分の高速印刷が可能。
- カラートナーの残量がなくなった状態でも、ブラックトナーの残量があればモノクロ印刷を行うことができる。

-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位
プリンタ > NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C
素人ですみません。このプリンターは、無線LAN使用で、アイフォンからの画像などのコピーの読み込みは直接出来るものでしょうか?
書込番号:16052271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhoneから印刷したい?のでしょうか。
まず、このプリンタには無線LANは内蔵していませんのでそのままでは不可能です。
別途、プリンタサーバなどを購入すればiPhoneから印刷できるかもしれませんが確実とは言い切れません。
iPhoneから無線LANで印刷するには下記のようなプリンタの方が良い気がします。
カラリオ EP-805A [ブラック] \17,366
http://kakaku.com/item/K0000411790/
書込番号:16052323
1点
出来ません。
専用のアプリが無いと使えないです。
iPhoneから印刷できる機種は、限られていますy
EPSONだと、Epson iPrint対応の機種
EP-905F、EP-905A、EP-805A/AR/AW、EP-775A/AW、PX-435A、EP-4004
Canonは、Canon Easy-PhotoPrint(iPhone/iPad版)対応機種
PIXUS MG6330、MG5430、MG4230、MG3230、MX923、MX523、iP7230、PRO-10、PRO-100
ブラザーでは、Brother iPrint&ScanやAirPrint対応で。
AirPrintは下記参照、各社の対応機種を
http://support.apple.com/kb/HT4356?viewlocale=ja_JP
書込番号:16052403
3点
携帯端末から印刷できる家庭用プリンタのメーカーは今のところEpson/Canon/Brother/HPの4社のみ。
いずれの場合も自宅にネット接続された無線LAN環境と無線/有線で接続された対応プリンタが必要。
例:Epson
・Epson iPrint http://www.epson.jp/connect/iprint/
自宅内や自宅外からも使え、アプリで印刷すると自宅のプリンタで印刷される。対応機器はiOSとAndroid端末のみ。
Appleの”AirPrint”は写真印刷すると自動的にL版に設定され変更できないが、Epson iPrintはプリンタにセットできる(してある)用紙サイズに変更可能。プリンタが複合機の場合は携帯端末からスキャナを操作して画像を取り込むことも可能。
・Mail Print http://www.epson.jp/connect/mailprint/
プリンタ専用のメールアドレス宛に添付ファイル付きメールを送ると印刷される。
専用アプリを使わないので添付メールを送れる機器ならなんでも利用可能。
対応するプリンタ、対応する端末、印刷できるファイル形式に違いがあるので注意。
書込番号:16052410
![]()
1点
夜中の即答、感謝です。親切な説明で為になりました。有難うございました。
書込番号:16062352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お望みの方法ではないかもしれませんが、
我が家では、それに近い方法でiPhoneからプリンターでの出力をしています。
「AirPrint」っぽく、ですけど(笑)
まず5750Cを無線LAN接続するのですが「PLANEX」の「MZK-SA300N2」を使って
自宅の回線に繋げます。
とりあえず、これで5750Cは無線LAN接続になります。
(Win8用のドライバもサイトにアップされたようなのでまだまだ現役ですね)
希望だと、この状態からiPhoneの画像をダイレクトに飛ばして印刷。。
なのですが、「AirPrint」対応していないものはしょうがないので
「それっぽく」行なうことにするには、
iPhone → 5750Cと同じ無線LANに繋がっているPC(通常の自宅のPC、ですね)→5750C
とPCを経由しての出力をする方法があります。
でもこれだと、iPhoneから画像を送る際に「PCが起動していること」が条件です。
(そういうことで「それっぽく」ということに)
"PC立ち上げてるんだったらiPhoneからPCに送って印刷するのと同じじゃん?"って話ですけど(笑)
この方法では。iPhone側とPC側にソフト(アプリ)をインストールして
そのソフト(アプリ)での出力となります。
我が家では「PrinterPro(¥450)」を使っています。
でもコレを使っての出力はA4サイズに目いっぱいに出ます!
ご参考までに。。
書込番号:16190949
2点
なるほど!有難う御座います!
私もiPhoneから、一度、PCへメール、もしくは、インストールしてならいけるのかと、実際にまだこのプリンターの購入に至っていないため、迷っている状況でした!有難う御座います!
書込番号:16196833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
参考になったでしょうか?
とりあえず我が家のPCは「xp 1台」「vista 1台」「7 2台」それぞれが稼働していて
どれからも出力できています。
ですのでハードはドライバのインストールと対応機器でいけるかと思います。
書込番号:16198677
1点
miz_japan さん
なるほどな〜!と思いました!色々と試してみて自分の使い勝手を見つけていきたいと思います!有難う御座いました!感謝!!
書込番号:16202071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > MultiWriter 5750C PR-L5750C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/04/23 12:36:45 | |
| 6 | 2023/12/09 11:25:20 | |
| 6 | 2023/10/14 9:00:47 | |
| 5 | 2023/07/08 21:05:34 | |
| 26 | 2022/11/20 23:32:22 | |
| 0 | 2022/02/14 16:09:21 | |
| 4 | 2021/10/05 20:35:45 | |
| 3 | 2021/10/06 14:07:39 | |
| 5 | 2021/09/27 0:34:17 | |
| 5 | 2021/09/02 15:41:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







