PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > H243Hbmid [24インチ]
本日PCを起動したら、解像度が1024×768になってしまいました。
PC側からは、1920×1080を出力しているようで、マウスカーソルに追従して
1024×768以外のエリアが表示できます(仮想デスクトップのような動き)。
モニタの「情報」でも1024×768、H:48KHz、V:60Hzになっています。
これは、モニタのハード的な故障でしょうか?
デュアル環境で使っているのですが、片方のモニタは正常に表示されるので
ビデオカードの故障とは考えにくいのですが・・・。
ご意見いただきたく。
よろしくお願いします。
書込番号:11518706
0点
現状、どのような状態かは判断できませんけど
入力、出力を変更が可能で、変更してもまったく同じ症状なのか(D-SUB、HDMI、DVI)
ディスプレイやグラフィックカードのプロパティをチェックしてみる。
グラフィックカードのドライバを入れなおす(ドライバを除去が必要だったりするのでその辺は事前にチェックした方がいいかも)
というぐらいしか思いつかないです。力になれずに申し訳ないです。
書込番号:11518893
0点
それじゃ判らんよ。
1.今まではどのようになっていたのか。(正常?)
2.それがどうなったのか。(不具合)
3.影響しそうな環境(OS、VGA、ドライバーバージョン、ディスプレイ接続は?、、、などなど)
>ビデオカードの故障とは考えにくいのですが・・・。
不具合は全てを疑え! 思い込みはいけませんよ。
ということで自分で判断できない(質問する)のなら固定概念をしてて情報を全て公開してみてはどうでしょうか。
書込番号:11519036
0点
DVI1とDVI2の差し替えはおこないましたが、症状は同じでした。
ただ、HDMIの地デジは正常に表示されます。
DSUBは試していませんが、表示能力を落として使うのは考えられません。
デバイスマネージャで見ることができるところは、一通りチェックしました。
気になるところといえば、モニタをH243Hと認識していないところです。
ディスプレイドライバを更新すると認識してくれますが、症状は改善されません。
購入して13ヶ月。使用時間は20H/月程度なので、約260H。
運が悪かったか・・・
書込番号:11519051
0点
えっと、不具合の状態は理解できています。画面の一部が表示され端から端までマウスを移動すると画面も追従して移動するってことですよね。
・他にも色々と考えられるけど、たとえばVGAドライバーの不具合。これは通常言われるバグではなくファイル破損などにより起こる場合もあるからドライバーの再インストールをどうぞ。
・OSの不具合。これも通常言われるバグではなくシステムファイルやレジストリ等の破損による不具合。OS再インストールをどうぞ。
・他のアプリの影響で起こる不具合。他のアプリを調べてみては如何でしょうか。常駐を停止するとか、サービスを停止するとか色々とどうぞ。
・普通で考えるとその解像度での全画面表示が対応していない場合に起こる現象ですが、このディスプレイで起こっているのなら1番にディスプレイの故障ということでしょうか。修理工場へどうぞ。(しかし、優先順位的には最後に書いておきます何故でしょう^^)
てか色々な環境により原因も・・・ですよ。
書込番号:11519071
0点
私は、別にD-subやHDMIで使用しなさいという意味ではなくて、そちらでも同じ症状が起きるかというチェックのためにという意味でいったのですけど誤解させましたか?
逆に地上デジタルを変換してDVIで見ることが可能かどうか(私は、PCで見ているので可能か不可能かわかりませんが)
できるのなら、それで試してチェックするのもいいのではないでしょうか?
>気になるところといえば、モニタをH243Hと認識していないところです。
>ディスプレイドライバを更新すると認識してくれますが、症状は改善されません。
ドライバ更新後、再起動した後も認識しているという事でいいですか?
「認識していない」という表現なので、今もしていないとも読めます。今の文章だと実際どちらか予想するしかないです。ドライバで認識し終えても、改善せずなのか。ドライバ認識後、また認識しなくなるのか。「認識していなかった」では無いのでしょうか?
>一通りチェックしました
プロパティに「一般的なチェックの仕方」がある訳じゃないと思います。そこは、面倒かもしれないですが具体的に書いた方がいいのではないでしょうか?
その部分に詳しくて、全てチェックされたのか。それとも詳しくないけど自分で「わかる範囲で」全てチェックしたのかでも意味合いが変わります。詳しくないのなら、書いてみたりすると玄人の人や違うチェックの仕方をしている人からの意見が出てくるのではないでしょうか?
貴方が何をしてチェックしたのか?
第3者が読んで、実際の行動がわかるように書かないと「これはどうですか?」という意見が出づらいのです。一生懸命書けば、答えが出るとはかぎりません。
だけど、掲示板は文章と写真以外無く。そちらの状況を「文章で伝えられなければ」、読む人には「何がトラブルかわからない」ですよ。
書込番号:11521350
0点
Rakuchin777さん、こんにちは。
(もうされたかもしれませんが)
H243Hbmid [24インチ]の電源をOFFにしてしばらく放置し、再度接続してみた場合ではどうでしょうか。
書込番号:11522226
0点
みなさん、いろいろご意見いただき感謝しています。
ココに質問したのは、似たような症状が過去にあれば・・・という思いでした。
最初から書けばよかったですね。すみません。
グラフィックカードのドライバ更新など、お手軽にできそうなことはやってみたつもり
ですが改善されませんでした。
ここは思い切ってモニタを交換します。
それでもダメなら、グラフィックカードが原因でしょう。
出費を抑えたかったけど、仕方ないですね。
お世話になりました。
書込番号:11522780
0点
顛末記
モニタ交換で、無事元通りになりました。
こんな症状初めてだったので、焦っちゃいました。
ま、いい経験したということにしておきます。
コメントいただいた皆様、重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございます。
書込番号:11531761
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > H243Hbmid [24インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/06/26 21:20:11 | |
| 8 | 2010/06/22 23:39:29 | |
| 6 | 2010/06/20 19:52:41 | |
| 5 | 2010/06/14 5:07:32 | |
| 3 | 2010/05/08 13:47:21 | |
| 0 | 2010/04/09 20:23:22 | |
| 1 | 2010/02/26 2:35:01 | |
| 1 | 2010/01/07 0:43:33 | |
| 0 | 2009/11/08 13:59:30 | |
| 3 | 2010/01/17 9:46:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)







