『Radeo では注意!』のクチコミ掲示板

2008年12月 5日 発売

PIX-DT090-PE0

地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp PIX-DT090-PE0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT090-PE0の価格比較
  • PIX-DT090-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT090-PE0のレビュー
  • PIX-DT090-PE0のクチコミ
  • PIX-DT090-PE0の画像・動画
  • PIX-DT090-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT090-PE0のオークション

PIX-DT090-PE0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 5日

  • PIX-DT090-PE0の価格比較
  • PIX-DT090-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT090-PE0のレビュー
  • PIX-DT090-PE0のクチコミ
  • PIX-DT090-PE0の画像・動画
  • PIX-DT090-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT090-PE0のオークション

『Radeo では注意!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIX-DT090-PE0」のクチコミ掲示板に
PIX-DT090-PE0を新規書き込みPIX-DT090-PE0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Radeo では注意!

2008/12/11 22:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0

クチコミ投稿数:670件 PIX-DT090-PE0の満足度3 懐かしいSSDパソコン 

Radeonのクラボを使っている方は、現在のCatalyst 8.11〜8.12では画面が表示されないことが有ります。映っても画面が緑色です。

8.10にしたらきちんと映りました。
www.ask-corp.jp/supports/ati_driver.html
Askさんから旧ドライバーをインストールしましょう。

PT1の方が綺麗に映る。もっと日本のメーカーにはガンバッテほしい。

書込番号:8769084

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:15件

2008/12/11 23:23(1年以上前)

お世話になります。

私のGPUは、RADEON HD3850 512M GDDR3ですが、下にいろいろ書込みましたが、画質は全く問題ないですね。
Catalyst 8.11です。

書込番号:8769457

ナイスクチコミ!1


TM2008さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:20件

2008/12/12 02:23(1年以上前)

まず、ドライバについてですが
原則、AMD(Ati)公式サイトにあります。
AMDのドライバダウンロードページから
http://ati.amd.com/support/driver.html
OS-Radeon-モデルと選択して最新版ダウンロード画面に移動し
そのあと、一番下の「Previous Drivers and Software」を選択すると
概ね過去一年分のCatalystがダウンロードできます。

ここで、ドライバーのバージョンダウンの問題です。
バージョンアップについては検証が行われていると
思いますのでそのままインストーラに従ってアップすれば
あまり問題ないわけですが、バージョンダウンを行うとき
にはドライバーを完全に削除する方が安全です。

以下のページを参考にしてください。
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071008001/

書込番号:8770291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件 PIX-DT090-PE0の満足度3 懐かしいSSDパソコン 

2008/12/12 10:51(1年以上前)

サポートに電話をしたら、私のような現象を認識しているそうです。現在テクニカルの方で対処を検討中と聞きました。

書込番号:8771195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2008/12/12 11:24(1年以上前)

8.12もコケぎみだし・・
まぁ.12には期待されてたからその分(ry

早々にhotfixきそうですな

書込番号:8771302

ナイスクチコミ!0


naka715さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/14 14:35(1年以上前)

情報有難うございます。

使用しているカードはDT050ですが、8.11ではオールグリーンで表示しません。
8.12にすると表示はするけど動きに対して画像がついて行けない感じ、波模様。
とても見ていられません。

8.10に戻したところ何の問題もなく綺麗に表示されます。
ちなみにVGAカードはHD4670です。

サポート待ちなんですね・・ピクセラ側が対応できていないのか、ドライバーの問題なのか・・ピクセラなんとかしろよなぁ

書込番号:8782492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件 PIX-DT090-PE0の満足度3 懐かしいSSDパソコン 

2008/12/14 14:41(1年以上前)

naka715さん
参考になってよかったですぅ。

ドライバーなんかはどうにかなるけど、Dualmonitorで使えるようにしてほしい。
それに、2560×1600で使えるようにしてほしい。

書込番号:8782516

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PIX-DT090-PE0
ピクセラ

PIX-DT090-PE0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 5日

PIX-DT090-PE0をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る