『HDMI接続』のクチコミ掲示板

2008年12月 5日 発売

PIX-DT090-PE0

地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp PIX-DT090-PE0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT090-PE0の価格比較
  • PIX-DT090-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT090-PE0のレビュー
  • PIX-DT090-PE0のクチコミ
  • PIX-DT090-PE0の画像・動画
  • PIX-DT090-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT090-PE0のオークション

PIX-DT090-PE0ピクセラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 5日

  • PIX-DT090-PE0の価格比較
  • PIX-DT090-PE0のスペック・仕様
  • PIX-DT090-PE0のレビュー
  • PIX-DT090-PE0のクチコミ
  • PIX-DT090-PE0の画像・動画
  • PIX-DT090-PE0のピックアップリスト
  • PIX-DT090-PE0のオークション

『HDMI接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIX-DT090-PE0」のクチコミ掲示板に
PIX-DT090-PE0を新規書き込みPIX-DT090-PE0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HDMI接続

2008/12/29 10:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0

昨日購入し接続しましたがHDMI接続でモニターにエラーがでて接続できません。モニターにはデジタルの端子がHDMIしかないのですが接続は無理なんでしょうか?サポートセンターは年末の休みに入っているみたいですのでわかるかたいましたらお助けください

書込番号:8855085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/29 11:31(1年以上前)

音声はアナログ系じゃないと、エラーになるようです。

HDMIのデジタル音声出力から変更して、
アナログ音声のスピーカから出力の設定に出来ますか?。


USBなどで外部のアナログ音声出力は駄目だそうですがね。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt090_pe0/spec.html
※7 アナログ出力のみに対応。USB、IEEE1394などの外付けサウンドデバイスには対応しておりません。

書込番号:8855292

ナイスクチコミ!0


鉄ヲタさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/29 12:57(1年以上前)

こんにちは。マザーボードのオンボードサウンドやサウンドカードを付けてみては
どうでしょうか?USBやIEEE1394音源は不可みたいなのでそれが原因で映像も出ないのでは
ないでしょうか?
ちなみにウチの環境ではこの製品にVGAはPalit社の4870x2でモニタはLP2480zxの構成で
HDMI接続で正常に動いていますが何故かDisplay-Port接続ではHDCP非対応のエラーを出してしまい見れませんでした。
そちらの構成を提示すれば助言も多く出来るかもしれませんよ?

書込番号:8855589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/12/29 19:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。なんとか初期設定までは行けましたが今度は 「映像を表示できません。他の映像表示ソフト終了してください。」というメッセージが表示され、起動ができません。 声は出ます

書込番号:8856986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/01 11:41(1年以上前)

私もHDMI接続でこのメッセージでました。原因はHDMIを正式サポートしてない
とのことです。しかし、エラーメッセージが出ても何回のソフトを起動すると
3−5回で動きます。根負けシステム?とりあえず動きます。まぁ、正式サポート
してないので文句は言えませんが、もうちょっと起動時のチェックをルーズに
してくれるとうれしいのですけど。
あとこのチューナーHDCP機能のないアナログRGBにも対応してます。

書込番号:8869769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/03 19:59(1年以上前)

>あとこのチューナーHDCP機能のないアナログRGBにも対応してます。

ただし、SD画質ですよね。アナログコンポーネント(D4相当)で出力する
方法はないんですかね。

書込番号:8880241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/03 21:43(1年以上前)

SDと言っても、960×540ドットまで表示できます。
1024×768のモニタなら十分だと思います。
ただ、最近、ハイビジョン番組をPCモニタで
表示してみて感じるのは、一般的にコントラスト
が足りないことです。通常のモニタはコントラスト
が不足してる上にノングレヤ処理でソフトフォーカス
になります。アナログRGBモニタは1920×1080のフル
ハイビジョン対応のモニタを買うまでのつなぎと割り
切った方がいいみたいですね。
AcerのP243Wdiaがグレア処理でコントラスト
も高くお勧めです。

書込番号:8880695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/04 00:03(1年以上前)

普段は、ノートパソコンを使用していますが、映像系の再生には、
自作機で、未だにCRTで見ています。コントラストと動画特性は依然
液晶の比ではないので。

最近、低価格のフルHD液晶に多いTN方式のパネルは、応答速度は速いですが、
視野角の狭さが異常ですし、VA方式もコントラスト比は良い製品が多いですが、
応答速度が低いし、視野角の広いIPS方式はコントラスト比が良くないという具合に
どれも、決め手に欠ける方式ばかりで、困ったものです。
ナナオのFlexScan HD2452W-BKあたりがギリギリ妥協出来るレベルですが、
価格が、ちょっと高すぎます。

そんな私の場合、アナログで高画質で見られるグラフイックが必須なもので。

書込番号:8881575

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIX-DT090-PE0
ピクセラ

PIX-DT090-PE0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 5日

PIX-DT090-PE0をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る