PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
■ビデボ交換
PIX-DT090-PE0を購入したが、使用していたビデオカードが「HDCP」に対応して
いなかった為、急遽「SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE」を購入。
■不具合
PCに換装しStationTVを起動すると、起動はするが画面は「赤い砂あらし」状態。
■ピクセラ流対処(×)
そこでピクセラHPにある
---------------------
「ATI Radeon HD 3200」および「ATI Radeon HD 4000」シリーズをご利用の
場合で、インストールされているグラフィックドライバが Ver.8.11以上ですと
「StationTV」が正常に動作しない場合があります。正常に動作しない場合は
以下からドライバ Ver.8.10 をダウンロードしてご利用ください。
---------------------
を参考に旧バージョンドライバをインストールするも、機器同梱のCD-ROMから
上位のVerをインストール済の為か、なぜかエラーが表示されインスト出来ず。
※上位バージョンは「プログラムの追加と削除」でアンインストール後
旧バージョンをインストした。
■我流対処(○)
仕方なく、同梱のCD-ROMから、再度最新ドライバをインストールする。
そして、
---------------------
StationTVの「クイックメニュー」⇒トップメニュー⇒設定⇒テレビ設定⇒
デジタル映像設定⇒映像補正設定⇒【オン】を【オフ】に変更
---------------------
でなんなく画面表示される。
■あとがき
と、まあこんな感じで快適な地デジライフを満喫中です。
同じ環境でお困りの方がいらっしゃれば参考になるかと思い投稿しました。
書込番号:9513103
2点

今の最新は9.4じゃなかったっけ
その辺ならエラーでないって話も聞いたことある
>仕方なく、同梱のCD-ROMから、再度最新ドライバをインストールする。
付属CDから最新ドライバなんてインストールできるんすか?
プレスした時点のドライバだからどんなに頑張っても旧ドライバにしかならないと思うけど・・・
書込番号:9513223
1点

まあ毎月新しいドライバーがでてるなんて知らない人もいそうだけどね。
書込番号:9513300
1点

>デジタル映像設定⇒映像補正設定⇒【オン】を【オフ】に変更
それをしなきゃいけない事が正常に動作しないって事なんですけど。
オフにすれば何とか映るのは過去のスレを読み返してみれば分かりそうなもんだが…
書込番号:9513734
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT090-PE0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/22 15:39:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/25 11:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/13 21:41:03 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/08 21:37:06 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/22 0:35:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/30 15:35:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/15 9:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/09 14:24:11 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/27 21:17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/07 21:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
