PIX-DT090-PE0
地上・BS・110度CSダブルチューナーを搭載したビデオキャプチャーボード。直販価格は24,800円(税込)



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
初めて書き込みさせて頂きます。
先日PIX-DT090-PE0を購入してPCに取り付けました。
Station TVチェッカーで動作確認したところ、DirectX、解像度、COPP開始、HDCP/ACP、オーディオの全ての項目にOKが出ているので何も問題ないとは思うのですが…
Station TVを起動すると、
【エラーコード00000042、アプリケーション構成が正しくありません。】
と表示されてStation TVが起動しません。
同じようなエラーが出て解決された方、またこの状況の改善が分かる方いましたら御連絡をお待ちしています。
PCの仕様は以下の通りです。何卒宜しくお願いします。
CPU⇒インテル Core i7 920
マザーボード⇒ASUS P6T
ビデオカード⇒ASUS EN9600GT/HTDI/512M/R3 (PCIExp 512MB)
メモリー⇒UMAX Cetus TCDDR3-6GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 3枚組)
ビデオキャプチャ⇒ピクセラ PIX-DT090-PE0
ハードディスク⇒サムスン HD154UI (1.5TB SATA300 5400)
ディスプレイ⇒LGエレクトロニクス FLATRON Wide LCD W2261VG-PF
OS⇒Windows Vista Home Premium 64bit
書込番号:9682651
0点

ボードの初期不良かもしれませんが、ビデオボードのドライバーのバージョンにより不具合ありと過去のカキコミがあります。
書込番号:9684647
0点

ありがとうございます。
早速、ビデオボードのドライバーのバージョンを確認してみます。
御連絡有難うございました。
書込番号:9685571
0点

同じエラーメッセージでStation TVが起動しなかったので
ピクセラサポートに問い合わせてみました。
エラーコード042ってのはStation TVがインストール失敗
しているときに出るそうで、デスクトップにアイコンが
あっても、ちゃんとインストールされていないそうです。
対策は;
1). ウィンドウズのログイン名を半角IDに修正する。
(私の場合、全角ひらがなの名前でした。)
2). XPのシステムツールの「システムの復元」でStation TV
インストール前の状態に戻す。
3). ピクセラのサイトからダウンロードしたドライバのアップデート。
4). Station TVを再インストール。
私の場合、上記の手順で無事解決しました。
書込番号:9710330
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT090-PE0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/22 15:39:26 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/25 11:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/13 21:41:03 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/08 21:37:06 |
![]() ![]() |
16 | 2015/03/22 0:35:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/30 15:35:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/15 9:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/09 14:24:11 |
![]() ![]() |
11 | 2012/11/27 21:17:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/07 21:52:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
