Ldorado L-2000
VESA規格のモニターを取り付け可能なATX/Micro-ATX対応PCケース。市場想定価格は11,000円前後
PCケース > スリーアール > Ldorado L-2000
省スペースにちょうどいいので、購入を検討しているのですが、液晶ディスプレーが24インチまで対応しているとのことなので、価格が安く人気があるBENQのE2200HDがを考えています、取り付けできるでしょうか、ご存知の方教えていただけますか
書込番号:8749174
0点
E2200HDはVESAマウントに対応してます。取り付けられるんじゃないですか。
書込番号:8749408
0点
ご参考までにPC-WATCHの記事を。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1205/3rsystem.htm
確かに「VESA規格」対応のものなら取り付けられる仕様ですが、脚をはずしたときモニタのデザイン上はどうなるか注意をしたほうがいいですね。(自分も購入を考えていまして調査中です)
書込番号:8749775
0点
NEWARROW さん,G4 800MHz さん,すばやい返信ありがとうございます、VESA規格というものがあるんですね、お金がないもので今あるマザーと19インチディスプレーでとりあえずやってみたいと思います、またお金ができたら24インチのBENQのE2200HDを買いたいと思います。
書込番号:8750994
0点
へー、、、このケース面白いね。
しかも安価だし。いまどきのモニタはほとんどVESA規格対応してるし、このケース使ったショップブランド品とか出そうだね。
個人的には、2〜3万になってもいいからもうちょい質感の高くて大きくて凝ったつくりにしてほしいかな?だって机の上に置くんでしょ?カッコいいほうがいいよね(^^
まぁ、あと気になるのは22〜24のモニタってパネル部分だけでも7〜8kgありますよね?
このケース自体の重さは6kg、電源の重さが1〜2kgとしてもほぼ同じ重さ。
もちろんMBやグラボ光学ドライブの重さもあるから最終的にはケース側が重いんだけど、重量配分をよく考えないとグラついたり、思わぬところで転倒したり振動したりしそうですね。
その辺も試行錯誤できる人向けってことかな?
書込番号:8751473
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スリーアール > Ldorado L-2000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/11/05 18:12:20 | |
| 4 | 2015/02/23 18:43:00 | |
| 0 | 2013/06/26 19:35:57 | |
| 0 | 2012/10/24 21:42:23 | |
| 0 | 2012/08/10 18:43:13 | |
| 5 | 2012/01/23 15:00:49 | |
| 1 | 2011/11/13 3:26:22 | |
| 0 | 2011/08/28 19:05:18 | |
| 2 | 2011/05/30 9:08:52 | |
| 3 | 2010/08/11 20:07:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







