2008年12月中旬 発売
HDCS-U1.0
ファンレンス構造のコンパクトボディを採用したUSB2.0対応外付型HDDユニット(1TB)。本体価格は25,300円



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDCS-U1.0
初めまして。先日このHDDを購入した者です。
ユーザーレビューを読んでいましたら、
>>起動時に軽めのカリカリ音がなったら、気をつけてください。
という書き込みがあり、自分のHDも起動時に必ずカリカリカリカリという音が(音は小さめですが)約10秒間なり続けます。
普通はならないものなのでしょうか?ちょっと不安でしたので、書き込みさせて頂きました。
書込番号:9178640
0点

あんま気にしなくて良いんでない?ガリガリ鳴るHDDだってあるんだし、実際使っているし。
不安ならデータのバックアップを取ることを薦める
書込番号:9178665
1点

>起動時に必ずカリカリカリカリという
これは問題ないですよ。起動時の処理に必要な動きです。
通常状態の音と異なる音がしたら注意が必要だと思います。
HDDの状態を監視できるソフト(S.M.A.R.Tで検索)も有るようですし、
書込番号:9179385
1点


「IODATA > HDCS-U1.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/12/25 1:45:52 |
![]() ![]() |
8 | 2010/10/27 15:53:31 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/17 19:19:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/21 18:28:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/05 11:07:15 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/01 21:49:01 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/28 15:20:02 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/26 9:56:37 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/15 0:00:06 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/12 1:19:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





