


ノートパソコン > HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル
こんばんは。
UMPCが欲しいと思いつつ、横道にそれながらもようやく辿りつきました。 (^_^)
始めは、ASUS EeePC901-X→DELL Inspiron Mini 9 と巡って来ました。
とにかくMini 1000はデザインが格調高くて、キーもとても打ちやすいです。
液晶の解像度も素晴らしくて、多少高い値段ですが満足の一言です。
書込番号:9261142
0点

前モデルの2133は液晶が1280×768ドットで他のネットブックとは一線を画していましたが、今モデルは1024×600ドットで他のネットブックと同等になってしまったと思うのですが、解像度の何が素晴らしいのでしょうか?
書込番号:9262367
0点

液晶が光沢のようだから、解像度じゃなく発色とかじゃないんでしょうかね?
書込番号:9264159
0点

すみません‥EeePcがあまり液晶の表示が良くなかったので、解像度なんて言ってしまいました。
>2133は液晶が1280×768ドットということですが、そんなにすごかったのですね。
あと話がかわりますが、皆さんがよく言っているように
ACアダプターの太いコードですが、もっと細めのコードは、どこかで手に入るのでしょうか?
3つの先端部は特殊な規格なのですか?
書込番号:9266685
0点

私は持っているpcはそんなことがないです。
ディスプレイはよく明るくて、見易いですよ。
多分個人の思いかなぁ。
書込番号:9271292
0点

>>ACアダプターの太いコードですが、もっと細めのコードは、
>>どこかで手に入るのでしょうか?
>>3つの先端部は特殊な規格なのですか?
別のところにも書きましたが、私もアダプタ接続部の根元が3ピンなのは特殊だと思ってわざわざ秋葉原まで細くて短いのを買いに行きましたが、あとでみたら近所の普通の量販店、ケーズデンキのPC自作パーツコーナーに売ってましたから結構ポピュラーなようですよ。
書込番号:9274204
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Mini 1000 SSD16+8GBモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/02/09 19:17:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/12 15:03:16 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/23 0:03:40 |
![]() ![]() |
12 | 2010/04/17 2:58:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/09 23:31:08 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/12 0:33:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/04 11:41:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/27 23:53:28 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/27 23:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/13 19:33:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
