NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-XH500L
webアクセスの設定で、Upnpを使用できた人はいますか?
最新のファームにしましたが、使用できません。
ルータはNEC製です。2種類試したがダメです。
手動でポートを開放してwebアクセス機能を使っています。
書込番号:10327146
0点
ルーターを2台使用していませんか?
電話線に一番近いルーターの中にLinkStationを入れなければいけません。
マニュアルに書いてあります。
pokemon333さんは、3)で改善されたことになると思います。
【環境例1】
LinkStation、TeraStationがインターネットに接続する際に2台以上のルータを経由する
【改善例1】
1)ルータをブリッジモードに変更する
2)LinkStation、TeraStationの接続位置を変更する
3)手動で設定を行う
書込番号:10435494
0点
ルータは1台です。
NEC製のルータで接続成功した人はいるのでしょうか?
書込番号:10450074
0点
UPnPで使用できているのでしょうか?
web設定画面の設定だけでしょうか?
何か特別な設定方法があればご教授して頂きたく
書込番号:10539413
0点
私は今日購入し、設定しているところですが、いくらやっても外部からはアクセスできません。
使用してるルーターは
PR-200NEです。
HDD側の設定で、なぜかUPnPは使用するに設定できずエラーがでましたので、結局手動でIPの固定、ポート解放をしましたが、外部からのアクセスはまったくできませんでした。
また日を改めて設定してみるつもりですが、バッファローさんとNTTさんのサポートもこれ以上はというところまで来ました。
このまま外部からアクセスできないなら手放すつもりです。
書込番号:11450846
0点
返信が遅くなりましたが、当方は手動で外部アクセスを設定しております。
バッファロに何度も聞きましたが、他メーカの製品との整合性は確認できないの一点ばりです
書込番号:11746903
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation LS-XH500L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/07/18 0:00:25 | |
| 0 | 2010/05/24 14:47:26 | |
| 5 | 2010/06/02 23:55:24 | |
| 3 | 2010/04/23 23:13:06 | |
| 14 | 2011/05/24 23:06:34 | |
| 5 | 2009/12/04 20:29:37 | |
| 0 | 2009/11/14 15:30:54 | |
| 7 | 2010/08/11 9:43:11 | |
| 0 | 2009/09/23 21:58:32 | |
| 6 | 2009/09/22 18:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)








