『OSのクリーンインストール XP から7 Pro(64bit)時に旧録画は…』のクチコミ掲示板

2008年12月中旬 発売

GV-MVP/HS2

Netbookモードに対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーボード(PCI Express x1モデル)。本体価格は15,700円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp GV-MVP/HS2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/HS2の価格比較
  • GV-MVP/HS2のスペック・仕様
  • GV-MVP/HS2のレビュー
  • GV-MVP/HS2のクチコミ
  • GV-MVP/HS2の画像・動画
  • GV-MVP/HS2のピックアップリスト
  • GV-MVP/HS2のオークション

GV-MVP/HS2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • GV-MVP/HS2の価格比較
  • GV-MVP/HS2のスペック・仕様
  • GV-MVP/HS2のレビュー
  • GV-MVP/HS2のクチコミ
  • GV-MVP/HS2の画像・動画
  • GV-MVP/HS2のピックアップリスト
  • GV-MVP/HS2のオークション

『OSのクリーンインストール XP から7 Pro(64bit)時に旧録画は…』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MVP/HS2」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HS2を新規書き込みGV-MVP/HS2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS2

スレ主 ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件

以前Win-xpでサポートソフトをVUPしたらインストールが出来ない状態が解決出来なくなったので、Windows XP ProからWindows 7 Pro(64bit)にクリーンインストールしました。
過去のWindows XP Proで録画したものは、ドライブレターを同じにしても、「この番組を録画した時のデバイスが見つかりません、再生を中止します」となります。
I-Oデータへ問い合わせたところ
------
OSのクリーンインストールを行われたとの
ことでございますが、基本的にはOSのクリーンインストール後に、それ以前に録画した
データの再生・コピー/ムーブなどの動作の保証はいたしておりません。
申し訳ございませんが、こちらにつきましては、録画を行った際に、録画データと製
品ともに録画時のパソコン環境などの情報も合わせて記録しておりますため、もし万が
一、相違となった場合に、データの保証をしていないためでございます。
------
との事でした。
同一PCでのクリーンインストールで見れなくなるのはおかしい!!
ちなみに1TBの録画が見れない事になるので怒り心頭でございます。

書込番号:10648143

ナイスクチコミ!1


返信する
yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/18 08:55(1年以上前)

おかしくは無いです。IOデータの説明の通りでしょう。

書込番号:10648391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/18 10:13(1年以上前)

スレ主さんへ
OS入れなおしのそれは仕方ないと思いますよ。
地デジをPCで使う上での制約がありますからね
家電レコーダー使うほうが便利です。


>サポートソフトをVUPしたらインストールが出来ない状態が解決出来なくなった
こっちが酷いのは間違いありません

書込番号:10648618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/12/18 10:25(1年以上前)

私メ、チューナー購入前から知っていたけど…。

書込番号:10648656

ナイスクチコミ!4


スレ主 ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件

2009/12/18 13:52(1年以上前)

皆さんRESありがとうございます。
XPのクリーンインスートルでも見れている方もいらっしゃるようです。
XPではGV-MVP/HSがサポートツールのインストール出来ない以上、XPを捨ててWin 7へ移行したわけです。
Win XPからWin 7へのクリーンインストールは駄目と言うことです。
マザーボード、CPU、OSあたりでとある番号を取得して…って事をしている感じです。
しかしながら、Win XPの時点の録画データとWin 7(64bit)の録画データの解析の結果ある事がわかりました…が此処での掲載は問題がありそうですので、やめときます。

書込番号:10649275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/12/18 14:56(1年以上前)

そうですね ここでは言わない方がよいでしょう
解析できるぐらいのレベルをお持ちなら今後も問題なく使えそうですね
楽しみましょう

書込番号:10649439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2009/12/18 21:11(1年以上前)

こんばんは〜

というかXPと7とのデュアルブートにして、サポートソフト使い分ければよかったのに、、、

書込番号:10650641

ナイスクチコミ!1


スレ主 ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件

2009/12/19 08:23(1年以上前)

機能より見た目重視さんどうも〜
Win XPでは既にGV-MVP/HS2のサポートソフトはインストールが出来ない状態が回避出来ないので、XPのクリーンインストールを行う事となります。
Win XP からWin7のアップグレードなので、Win7クリーンインストール後にXPとなりますからXPはクリーンインストールとなります。
I-Oデータの「OSのクリーンインストールでは旧録画が見れる保証は無い」とのことですので、結局はWin7/Win XPデュアルブートにしたところで旧録画が見れる保証は無い訳です。


書込番号:10652558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/23 22:10(1年以上前)

こんばんは、

OSのXP→win7だと、見れなくなるのは、地デジの仕様
ですから、IOデータに対して怒るのは、少し違う気がします。
むしろ、仕様を決定した人たちに怒るべきでしょう。

サポートソフトをVUPしたらインストールが出来ない状態、IOデータ
サポートへ相談したのでしょうか?

私もビスタで、同様のインストールが出来ない状態を経験し、
IOデータサポートへ相談したら、削除する、ファイルや、ホルダー
を教えてくれました、

又、過去のスレッドに、インストールが出来ない状態の対処方、有ったと
思います、

書込番号:10675171

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件

2009/12/24 07:34(1年以上前)

ネコじゃないけどタマさんどうも
過去スレッドに記述してます↓
「2009/10/13 22:35 [10305559]
サポートソフト Ver.3.10を入れたら×」

ここでは、XPにてサポートソフトVUPにてのトラブルをI-Oデータと何度もやりとりをした結果全てのI-Oデータからの対応指示が×でした。
その時点では「サポートツール全削除ツールが提供されない」ので対応は不能
したがってXPではGV-MVP/HS2は使用不可と言う結果!!
と言う経緯です。




書込番号:10676960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/24 21:34(1年以上前)

少し私の勘違いが有りました、
過去のスレッドは、HX2の方でした、

しかし、対処方法及び、削除方法は、同じだと思います、

HS2のスレッドでは、「エラーコード 10008」のスレッド内で、
星めぐりさんが、リンクを張ってくれています、

この方法で、全削除が可能かと、

でも、ユーザーにここまでさせるIOデータが×なのですが、

私も、ビスタから、win7、32bitへと、同じ様な症状、流れを経験してきてますら、
気持もわかりますが、現状の地デジの仕様では、OSが違えば別のPCと言う認識
の様ですので、IOデータでなく、他メーカーでも同じ結果だと思います、

蛇足ですが、Win7で、TV録画を行う場合、メディアセンターのアップデート機能
で、勝手に休止状態から起動してしまいますからご注意を、

書込番号:10679629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11265件Goodアンサー獲得:642件

2009/12/26 20:23(1年以上前)

本日、Windows7_x64bitをクリーンインストールしました。
3日前にXPで録画したデータですが、7で問題なく再生できました。

ドライブレターはXPと同じDドライブです。

mAgicは本日落とした最新版のVer323です。

書込番号:10689304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/28 18:40(1年以上前)

私もXP→VISTA→7(64bit and 32bit)とクリーンインストールを行って来ましたが、録画データは問題なく視聴できています。

ただ、皆さんがおっしゃってるように、
録画先の指定を忘れて何本かの番組の録画を行いデフォルトのフォルダーに録画されたため、ファイルを移動させて見られなくなった、ミスはしましたが・・・

私の場合はたまたま運が良かったんでしょうかね。
ちなみにバージョンは意識はしてなかったですが、V2.XXの時から問題はなかったと思います。

書込番号:10698649

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > GV-MVP/HS2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
データ放送の双方向通信について 4 2020/03/28 23:28:35
Windows Update KB4480970適用による弊害 3 2019/01/14 12:28:03
完全に削除する方法 3 2013/04/14 22:34:39
壊れた? ハードの問題?ソフトの問題? 5 2013/04/30 19:55:46
Ver4.18(2012/08/30) 0 2012/10/17 15:04:11
Ver.4.17(2012/06/18) 0 2012/06/27 23:12:13
うかつだった 3 2012/04/23 22:34:34
見つからない機能 1 2011/12/18 9:44:10
Ver.4.15 1 2011/10/07 14:41:13
ブルースクリーンが発生 4 2011/08/29 23:00:10

「IODATA > GV-MVP/HS2」のクチコミを見る(全 1443件)

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/HS2
IODATA

GV-MVP/HS2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

GV-MVP/HS2をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る