『縦解像度576は問題ない?』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

『縦解像度576は問題ない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

縦解像度576は問題ない?

2009/01/29 00:25(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

この製品興味あるのですが、1024×576という解像度に不安があります。
XPの最小ハードウェア要件は800×600で、それを満たしていないということはXP用のソフトや周辺機器のドライバなどのインストールや使用時に不具合や「OK」ボタンがはみ出して押せないなどの不具合があるのではないかと思っています。
どなたかそのような問題に出会った方はいらっしゃいますか?
OSがXPだから画面のプロパティで「このモニタでは表示できないモードを隠す」チェックをはずして、一時的に解像度を1024×600などに変更すれば問題ないですかね?
でもこの方法はVistaやWin7では使えないですよね?

書込番号:9006075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/01/29 02:21(1年以上前)

もう少し小さいのがほしかったのですが、安さに引かれてこの機種を買ってしまいました。

さて、あるソフトをインストールしようとしたら、ご心配の通り「800*600が必要です」とメッセージが出てインストールできませんでした。

そこで、外部モニタにつなぐとより高解像度で出力できましたので、あっさりインストール完了しました。このソフトに限ってはインストール後は解像度576でも問題なく動いています。

確かに下のほうにあるボタンが見えづらかったりしますが、フリーソフトの仮想画面をつくるソフトを併用するとまあまあ使えます。

書込番号:9006471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2009/01/29 02:33(1年以上前)

解像度については、

デスクトップ画面の何もないところで右クリック

プロパティ

設定タブ

画面の解像度


で、解像度を大きく設定出来るので、
インストールや使用には問題ないです。


解像度が足りないと使用出来ないソフトがあるので
自分は、いつも1024×768にして使っています。

画面をはみ出る分は、マウスポインタを移動すれば
解像度分、画面外に移動します。

書込番号:9006489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

2009/01/29 07:08(1年以上前)

ウィンドウズ7の評価版インストールしましたが普通に使用出来ていますよ。標準のスペックでもストレスなく使えています。画面も問題ないですよ。
マウスの動きの速さが縦と横で違う違和感が今はありますが、それくらいですね。
ビスタより軽快だし、このまま評価版で使うつもりです。

書込番号:9006787

ナイスクチコミ!0


fiat2009さん
クチコミ投稿数:10件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度2

2009/01/29 20:25(1年以上前)

どうやっても解像度をかえれません。教えてください

書込番号:9009416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/29 21:08(1年以上前)

fiat2009さん 
私も画面のプロパティからいくら解像度を変えようとしても変えられず
困ったのですが過去の書込のなかに

ここ↓のディスプレイドライバをインストールして再起動してみてください。
http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-71122
とあるのをみつけ実行したらうまくいきました
ためしてみたらいかがでしょうか
うまくいかなかったらごめんなさい
私の場合はこのドラバーのインストゥールにより解像度を上げることができて
満足のいく画質が得られました。

書込番号:9009635

ナイスクチコミ!0


sta_papaさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/29 23:06(1年以上前)

fiat2009さん

参考にしてください。
http://tomora.blog51.fc2.com/blog-entry-204.html

書込番号:9010476

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング