『メモリ増設』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2009/02/19 10:38(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:4件

装着されているメモリを抜いて、1Gメモリを増設する意味はあるのでしょうか。総量が増える代わりに、二つのメモリの容量が異なることの影響があるのかどうかが気になっています。素人質問で恐縮ですが、詳しい方にご教示を承りたいと思っています。

書込番号:9119204

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/19 11:13(1年以上前)

OSがXPなので実用上あまり変わらないことの方が多いですが、いまどのくらいメモリーを使っていますか?タスクマネージャで確認してください。

異なることで影響はないです。

書込番号:9119335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/19 12:03(1年以上前)

立教太郎さん

先日、2GBのメモリに交換しましたが、体感はまったく変わりません(^^;

ちなみに2GB増設すると、オンボードの512MBは認識されなくなります。
また、デュアルチャネルにも対応してないっぽいので、タスクマネー
ジャーで確認して、メモリが不足しているような感じでなければ、
増設する必要はなさそうですね。。。

書込番号:9119492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2009/02/19 13:34(1年以上前)

違いがあるとすると...
1GBから2GBになると休止状態への移行と復帰に時間がかかるようになります。
休止機能がメモリ内容をそのままHDDに保存する事を考えると納得できるかと思います。
ただ大きな違いではないですけどね。

あとメモリ増設の恩恵は、RAMディスクの利用で若干の高速化が見込める事です。
2GBにすればかなりの余裕が出来るのでスワップファイルの削除も安心して出来ますね。

書込番号:9119809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/02/19 21:11(1年以上前)

1.5GB以上に増設する場合、ひまJINさんがお書きのようにRAMディスクで使用するとか、仮想メモリを使用しない、といったような設定をしない限り増設の恩恵はないかと思います。

書込番号:9121684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/22 09:18(1年以上前)

ありがとうございました。ちょうど別のパソコンから抜いた1Gのメモリがありましたので増設しましたが、やはり早くなった感じはしません。もっと様子を見てみたいと思います。沢山のご助言を頂、感謝しています。

書込番号:9135312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件

2009/02/27 20:42(1年以上前)

このXPモデル、
デフォの1Gでもストレスなく、動きます。

が、
K社の2Gを挿したところ、
体感できるくらい、高速に。

2000円弱で可能なアップグレイド、
やる価値はありますね。

書込番号:9165472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/02/27 21:30(1年以上前)


ギョギョ、そら本当でっか?

書込番号:9165760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2009/03/07 12:19(1年以上前)

上海問屋・アキバで、
携帯メール会員になり、
買えば、
キングストンのPC2−5300 2G、
1709円!!!!

書込番号:9205925

ナイスクチコミ!0


LZ riderさん
クチコミ投稿数:50件

2009/03/08 17:06(1年以上前)

2G仕様。

古いFMV、
PenM 1.6G、
256+512(増設)に比して、
比べものにならないくらい、
快適です。


書込番号:9212941

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング