『ファンの音』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ファンの音

2009/03/05 13:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:19件

これとMSIのU100で迷っています。
どちらも似たり寄ったりで、大きな差は液晶くらいだからグレアとノングレア、好みで決めればよいみたいなことが書かれてありました。
個人的にはグレアの方が見た目がきれいだし、実際に店頭でS10eを見てさわって、これにしようと思っていたのですが、グレアは映り込みが激しい、目が疲れるみたいな意見が多く、長時間使用するにはやはりノングレアの方がいいのかなあなんて最近気持ちが傾き始めました。(まあ、このサイズだとノングレアでも長い時間使ってれば疲れるんでしょうけど・・・。)

それより気になるのが、S10eはファンの音が結構うるさいという意見をチラホラ目に耳にすることです。起動したとたん結構気なる音で鳴り出す、電車やレストランなどでは気にならなくても図書館や会議室では気になるかも?なんてのも聞きます。

U100の場合は、そんな意見はあまり聞きません。実際のところどうなのでしょう?音の感じ方なんて個人差があるのでしょうが、実際使用してみての感想をお聞かせいただければ幸いです。店頭はガヤガヤして、音楽なんかもかかっていて音がどうかまではあまりチェックできなかったので・・・。

あとはU100は無線LANで11nが使えるから、それが決め手になったという意見も聞きます。やはり11nが使えると高速で使い勝手もよいのでしょうか・・・?

よろしくお願いします。

書込番号:9195903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/05 15:11(1年以上前)

みなばんさん、こんにちは。

自分もU100とS10eの両機で悩んだクチです。w
ファンの音はそんなに気になりませんよ。
というか、この音が煩いと感じるなんて普段どんだけ静かなパソコン使ってるの〜
とツッコミたくなるくらいです。
確かに時々、仕事してますよ〜なくらいでファンの音が聞こえてきますが、
当方が所有しているノートPC(3台)の中では一番静かです。

グレアかノングレアについて展示されていたU100と比較しましたが、
もともと解像度の低い液晶なのでノングレアは荒いなという印象を受けました。
その点、グレアは光沢で誤魔化されていますからね。w

無線の11nは魅力に思えますが、実際、自宅や野外でそんな高速な無線が飛び交う環境下ではありません。
自宅近くのYahoo!無線LANスポットでも平均11Mbpsですし、イーモバでも最大7.2Mbpsです。
自分にとって11nはまだまだ次世代であり、その頃になれば新しい機種を買えばいいと考えています。w

書込番号:9196171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/03/05 19:57(1年以上前)

>やはり11nが使えると高速で使い勝手もよいのでしょうか・・・?
自宅等のネット回線が高速(光ファイバーなど)であれば、利用価値があると思います。
ただし、親機(無線ルーターなど)も11nに対応している必要があります。

>イーモバでも最大7.2Mbpsです。
イーモバイルは無線LANではないので、関係ありませんよ。

書込番号:9197229

ナイスクチコミ!1


未来派さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/06 03:18(1年以上前)

私もU100とS10eと悩み、結局S10eを1週間程前に購入しました。
(サブ機としての使用です。)

なぜ、S10eを購入したかと聞かれると、
1.「値段が安かった」
 (ビックカメラ有楽町店でポイントを換算して実質34400円でした。)
2.「lenovoのサポートが過去のクチコミをみても良さそうだった」
以上の2点から、決めました。

確かに、私も画面のノングレア、グレア及び無線LANの11nで悩みましたが、
グレアでも実際に使用して余り気になりません。(屋外では使用していません)
また、無線LANの11nは、U100のクチコミの↓このあたりが気になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000000727/SortID=9041861/

ところで、「ファンの音」の事ですが、
最初はおや?少し気になるなと、思っていたのですが、
使っているうちにいつの間にか気にならなくなっていたという感じです。
ちなみに現在使用していますノートPC(S10eの他、macbook white, dell vostro1500)
の中では一番ファンの音が大きいですが、まあ値段が半分以下なので、よしとしよう!という感じです。

微妙な表現で参考にならないかもしれませんが、
音や画面の見た目等の満足度は個人差が
ありますので・・・。  

最終的には買って良かったと満足しております。
でも、いろいろと悩みながら調べている時が一番楽しいかもしれませんね。

書込番号:9199418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/03/06 08:56(1年以上前)

代表取乱し役さん、都会のオアシスさん、未来派さん

レスありがとうございます。
書き忘れていましたが、U100は見たこと触ったことがないのです。
なので、S10eは実際見て触って気に入っていたのですが、U100はどんなもんなんだろう?と迷いが生じていました。
U100、あまり街で見ませんよね?
もう生産終了してるみたいだし、書き込みによるとソフマップやPCデポにあるらしいけど、自宅からちょっと遠いので・・・。
なのに、売れ筋・注目度・満足度ランキングでU100は不動の1位の座を長らく続けているので、どんな素晴らしいモノなんだ!?なんて好奇心がフツフツ沸いていました(笑)。(あまり見ないのに、売れ筋も1位なのはなぜ?)
まあ、たくさんのUMPCがある中、S10eも堂々の4位なので、健闘してると思いますが・・・。

無線LANの11nは、環境(使用するルーター)やインストールしたソフトなんかによって速度に差が出るみたいですね。
「速度の出ない仕様になっている」っていうのはいくら何でもないですよね!?(笑)。(それじゃ何の為の11nなんだか・・・。)

ファンの音は実際使ってみないとなかなか分からないで、実際使っている方の意見が聞きたかったのです。
静かに越したことはないので。
たぶん、S10eの方が多少音がしても許容範囲のような気がします。でなきゃ、こんな売れてないと思うので・・・。
やはり、グレアとノングレアの好みの差でU100の方に軍配(?)が上がってるんでしょうか・・・。
私はグレアの方がきれいで好きですが、ノングレア派も結構(というか、かなり)多いみたいだし。

U100は週末にでも実際自分の目で見てこようと思います。耳を澄まして、音にも注意して・・・(笑)。
さいたまの大宮のソフマップにあることを願います・・・。
みなさん、ありがとうございます。^^またよろしくお願いします。

書込番号:9199851

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング