


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
USBメモリにソフトをインストールして使ってみたら、データの読み出しの際にHDDのカチカチ音がしなくなりました。
ということはデータ読み出しの際にHDDが回っていない=軽いアプリや音楽ファイルなどはUSBメモリやSDカードに入れておいたほうが、音が静かで節電効果も見込めるということでよいのでしょうか?
SDHCならCLASS6の4Gや8Gのものでも安いし、本体のメディアスロットからもでっぱらないので手軽だし、他のパソコンでSDカードにソフトをインストールしてideapadに挿せば外付けドライブいらないしで、いいことづくめだと思ったのですが。
もしかするとモバイルノートでは常識なのかもしれませんがご教授お願いします。
あと「だったら最初からSSDのモデルにしとけばよかったんじゃね?」はいわない方向でお願いします。買った後の活用方ってことで(^ ^;)
書込番号:9317101
0点

アプリをUSBメモリに入れたからといって、HDDに全くアクセスしなくなるわけじゃありませんよ。だってOSはHDDに入ってるんですから。やるなら内蔵HDDをSSDに交換するって方向じゃないですか?
書込番号:9317240
0点

USBメモリから起動できるアプリはU3規格のものが色々あるけど、OSにインストールしない分制約も多いしUSBウィルスの影響もあって普及はしてないです。
書込番号:9317308
0点

>音が静かで節電効果も見込めるということでよいのでしょうか?
多少の節電にはなるかも知れないけど、劇的な改善は無理でしょう。
それから北森男さんが書いてる、HDDをSSDに交換したとしても、やはり大した節電にはならないと思います。
書込番号:9317326
0点

>データ読み出しの際にHDDが回っていない
ここに大きな間違いが有るようです、回っています。
よってUSBメモリの類が消費する電力が増えるだけで、節電どころか電力浪費です
転送速度もメモリの類は遅いのでパフォーマンスも悪いし、メリットは無いでしょう。
HDDが少し煩いようですね、最近のHDDにはほとんど無音のものが多くありますの
で。
書込番号:9317436
0点

>本体のメディアスロットからもでっぱらないので手軽だし
出っ張りますよ。
ideapad S10eはSDカード認識状態で半分ぐらい出っ張ります。
ちなみにExpressカードも同様に出っ張ります。
書込番号:9321829
0点

皆様レスありがとうございます。
自分でもちょっと調べてみました。
>HDDにアクセスしなくなるわけじゃない
そのようですね(^^;)
何もしていないときでも常に定速で回っていて常駐ソフトがアクセスしてるようですね。
>多少の節電にはなるかもしれないけど
節電か浪費かわからない程度の差しかないようですね。
>パフォーマンス
これについて電機屋さんに聞いてみたら、そもそもネットブックに入ってるHDD自体がそんなに速くないので、メモリにファイル入れておいても実用十分というか体感できるほど遅くならないそうです。
>出っ張る
やってみました。ぶつけると折れるんじゃないかってくらい出っ張りますね!
もうちょっと深く挿さってくれると気にならないのですが。
というわけで節電にはなりませんでしたが、ファイルの読み込み時にHDDのカチカチ音(正確には一定間隔で鳴る「かっこん」という音)がしていない気がする&デスクトップの一部を持ち出す感覚で使えるので、他のパソコンでも使いたいものはSDHCカードに入れておいて使うパソコンに挿して使おうと思います。
書込番号:9326355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/21 18:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 21:03:39 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 13:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 21:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/19 0:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/26 7:48:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/29 8:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/14 18:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 6:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


