ProLite E2209HDS PLE2209HDS-W1 [21.5インチ]iiyama
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月下旬
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]
起動後10分間くらいの間、文字などがちらついてにじんだようになり、ぼやけて見えます。
しばらくするとにじみやちらつきもなくなり、はっきり映るようになるのですが、これって単品不良ってことでしょうか?
寒い時は、起動直後は正常でその後、だんだんぼやけてきて、10分位で正常になます。
温度特性が悪いのか?
書込番号:10653459
0点
接続は何ですか?
冷間時は起動が不安定になる製品はあります。モニタに限らずPCでも。
案外PC側が不安定なのかもしれませんよ。
モニタについてはメーカーサイトに「動作時:温度 5〜35℃ 湿度10〜80%(結露なきこと)」とあります。範囲内でしょうか?
まぁ、他メーカーでも似たり寄ったりですけどね。
ちなみにうちにある7年前のナナオ製モニタはマイナス3度でも安定起動します。
書込番号:10654355
0点
RESありがとうございます。
接続はD-SUBです。
PC側の温度特性かも知れませんね。
しかしこのPCで、これまで使用していたCRTモニタではこんなことなかったですし、同じ仕様のPCで、他の液晶モニタと組み合わせて使っている人もこんな症状でいないので、このIIYAMAモニターが位相変動に対して影響され易いように思います。
書込番号:10655048
0点
グラボ導入するとかして、DVI接続してみてください。
アナログ接続は不安定になりがちですよ。液晶モニタの場合ね。
なぜならデジタルデータを一旦アナログデータに変換して出力、モニタ側でそのアナログデータをデジタルデータに変換して表示。というように二度手間になってるからです。PC側もモニタ側も内部変換回路の品質が問われます。
DVIならストレートにいきますからね。内部回路の品質はあまり影響しません。
あとリフレッシュレートはちゃんと60Hzにしてますか?液晶モニタは60Hzが基本です。
CRTのように75とか90とかはダメですよ。マニュアルにも書いてあるはずです。
もちろん解像度もこのモニタの最大解像度である1920x1080に設定してください。
液晶モニタは最大解像度以外の解像度ではボケる特徴があります。これは仕様と思ってあきらめてください。
あとCRTに比べると色ムラが見えたり、目が痛くなったりするのはTNパネルの仕様ですから、これもまた諦めてください。フィルターなどで目の痛みは多少改善されると思いますが、どうしても我慢できなければ、VAとかIPSパネル製品をお買い求めください。
書込番号:10655125
1点
再びのRESありがとうです。
液晶モニタの場合、アナログ接続は不安定になりやすかったのですね。
勉強になります。
グラボ買ってもらうようにたのんでみます。
今、経費でにくいようなので、10分くらい我慢しろといわそうですが(笑)。
リフレッシュレートは60Hz、解像度1920x1080でやってます。
書込番号:10655198
0点
ポケットマネーでも買える価格ですよ。
デジタル出力するだけならね。
使っているPCがわからないんで、使えるかどうかはわかりませんが、、、、
http://kakaku.com/item/05501216817/
この程度で充分です。
書込番号:10655951
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/02/08 10:44:51 | |
| 7 | 2010/02/18 11:25:24 | |
| 2 | 2010/02/13 14:49:05 | |
| 0 | 2010/02/09 20:53:42 | |
| 2 | 2010/02/04 18:57:19 | |
| 4 | 2010/01/16 1:36:27 | |
| 1 | 2010/01/06 15:16:28 | |
| 2 | 2009/12/29 23:18:17 | |
| 5 | 2009/12/19 22:42:14 | |
| 1 | 2009/12/18 23:52:17 |
「iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]」のクチコミを見る(全 435件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





