ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]
3系統入力に対応した21.5型ワイド液晶ディスプレイ(マーベルブラック)。直販価格は29,800円(税込)
ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]iiyama
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月下旬
PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]
今現在、
・WindowsVista Ultimate
・GeForce 8800GTS
という構成のPCに、DVI接続でディスプレイを接続しています。
それでゲームを起動した時にアスペクト比を固定したいのですが、アナログ接続ではないと固定出来ないのでしょうか?
取扱説明書を読むと、アナログ接続でないと設定出来ないように記載されていますが・・・
書込番号:9233562
0点
モニターで設定出来ないようでしたら
ビデオカード側のNvidiaコントロールパネルで設定されたらどうでしょう。
ドッフの喫茶店 アスペクト比固定 nVidia Geforce編 - livedoor Blog(個別記事ページ)
http://doplxyz.livedoor.biz/archives/51016424.html
書込番号:9233577
0点
じさく様、ご回答ありがとうございます。
「フラットパネルスケーリング」を変更しましたが、別の物を適用しても強制的に、「ディスプレイに内蔵されているスケーリングを使用する」に変更されてしまいます。
8800GTSのドライバも最新ですし、こういう仕様なんでしょうかね・・・
書込番号:9234181
0点
このモニターの取説がダウンロードできないのでわかりませんが、
アナログでしかアスペクト比固定できないのでしょうか?
デジタル接続の状態で試されてみましたか?
マイコミジャーナル http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2009/02/15/001/001.html
書込番号:9234463
0点
じさく様、ありがとうございます。
今現在、D-Sub接続が出来ないのでDVI接続でしか試せれません。
なお、取扱説明書には添付した写真のように書かれています。
それで今の状態だと、メニューの「表示設定」がグレーアウトして選択出来なくなっており、アスペクト比も変更出来なくなっています。
明日、iiyamaへ問い合わせようと思っていたんですが、平日のみしか受け付けていないんですね・・・
書込番号:9235226
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/02/08 10:44:51 | |
| 7 | 2010/02/18 11:25:24 | |
| 2 | 2010/02/13 14:49:05 | |
| 0 | 2010/02/09 20:53:42 | |
| 2 | 2010/02/04 18:57:19 | |
| 4 | 2010/01/16 1:36:27 | |
| 1 | 2010/01/06 15:16:28 | |
| 2 | 2009/12/29 23:18:17 | |
| 5 | 2009/12/19 22:42:14 | |
| 1 | 2009/12/18 23:52:17 |
「iiyama > ProLite E2209HDS-B PLE2209HDS-B1 [21.5インチ]」のクチコミを見る(全 435件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)







